• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazuma_VABのブログ一覧

2019年06月23日 イイね!

奥出雲

6/19は奥出雲までドライブに行ってきました♪

松江市で用事を済ませ、
最初の目的地である須賀神社へ!
alt

和歌発祥と日本初之宮とされている由緒ある神社です。
alt

御祭神はヤマタノオロチを退治したとされるスサノオノミコトとイナタヒメノミコト。
alt


御本殿を参拝した後は本殿の東側にある八雲山の夫婦岩(奥宮)へ。
alt
登山口から夫婦岩まで約400m。

alt
参道途中のお清めの湧き水で身を清めてさらに進む。

alt
距離的には短いけどちょっとした山登りなのでけっこうキツイ。

alt
こんな階段を登って、

夫婦岩に到着!
alt
神聖な雰囲気に包まれてパワーを頂いたような気がします(^^)
ホント清々しい気持ちになりました。



参拝後は奥出雲の亀嵩へ~。
alt

亀嵩駅内にある扇屋さんで亀嵩そばを頂きました。
alt


山かけそば(温)定食。
alt
久しぶりにココのそばを食べたけどやっぱ旨かったです♪



お腹いっぱいになった後はさらに足を延ばし、国道314号の奥出雲おろちループ橋まで。
道中車も少なくて気持ち良かったです♪
alt

ここの道の駅でUターンして帰路へ。
alt


alt
久しぶりでしたが良いドライブができました(^^)
また秋頃にドライブに来たいな~。

Posted at 2019/06/23 20:51:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ 135i | 日記
2019年05月30日 イイね!

出雲

約2週間前に車検。
でもブレーキの異音が直らず先週も5日間入院してました。

で、今日久しぶりに乗るのでちょっと遠出して出雲まで♪
alt
まずは出雲よりちょっと西の道の駅「キララ多岐」へ~。
ココはホント久しぶりに来ました。
alt
海がキレイです(^^)

alt
海岸線を通って、
alt
出雲大社を目指します。

alt

alt
出雲大社も久しぶり。
平日なのにけっこう人多かったです。
alt

alt

alt

alt

alt
御本殿を後ろから。

alt
神楽殿。



参拝を済ませた後は日御碕へ。
alt
日御碕へ道も気持ちイイですね(^^)

alt
灯台の駐車場へ到着!
ちょうど昼時だったのでまずは昼食を。
alt
ちょっとはずれたところにある花房さん。
ほかの店はガラガラなのにココだけは満席ですこし待つ。
alt
古事記ウニ入り丼を注文。
alt
美味しかったです♪

alt
お腹いっぱいになったところで灯台へ。
alt
食後に灯台の階段はキツイので登らず。
また次回ということで。

alt
海岸もいい景色でした(^^)

alt
その後、日御碕神社へ。

alt
参拝して帰路へ。
気分もリフレッシュできました(^^)

このコースは観光にドライブに楽しめるのでお気に入りです♪
また訪れたいですね。

Posted at 2019/05/30 22:08:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ 135i | 日記
2019年04月14日 イイね!

復活!

3/27の故障の件でしばらく入院してましたが、
やっと復活しました!


原因判明まで数日、そこから部品発注して修理で約10日間。
それとベルト周りから異音が発生してたので、その部品手配と修理でさらに5日間の勾留延長(苦笑)
で、金曜日の夕方にやっと戻ってきました。
alt
原因はエンジンのスターターモーターの故障。
そりゃあエンジン掛からんわな。
今まで掛かりが悪いなと感じてたけど寒いしバッテリーかと思ってました。
当然交換後は恐ろしいくらいエンジンの掛かりが良いです(笑)


昨日の土曜日は久々のドライブということで、今シーズン初の朝ドラへ♪
alt
雲ひとつ無い気持ちの良い朝です(^^)

alt


alt
大山環状道路も開通!

alt
道中に「ポ~ン!」と警告音でドキッとしましたが、
外気温3℃以下で出るヤツだったのでホッとしました(笑)
天気が良い分、気温は低かったです。

alt
鏡ヶ成も久しぶり。
この日はシルビアの彼と遭遇。

alt
霜が降りてました。
すごく寒いので陽の当たる鬼女台に移動。

alt
ここも今年初です。車も少なく快適でした♪
こうして見ると135iの腰高感が半端ナイ。
S13と比べると特に(笑)


alt
帰り道に少し花見して帰宅。

車も直ったし、これで今シーズンは気持ち良く走れるかな?

Posted at 2019/04/14 21:08:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ 135i | 日記
2019年03月27日 イイね!

花見のはずが…

今日は昼から毎年花見に行っている島根半島のチェリーロードへ~。

到着してみたら、
alt

alt
今年は暖かいのでもうだいぶ咲いているかと思ってましたが、まだまだでした。

今日は風がかなり強く、ここへの道中でも折れた枝が道路上に散乱してるところが何か所かあったので、海岸沿いのチェリーロードはさらに風も強いし桜も咲いていないのでスルーしてそのまま松江市内へ。



松江市内のコンビニに立ち寄った後、車に乗りエンジンをかけようとしたら
ウンともスンとも反応なし。
エンジンがかからない・・。
最初エンジンのかけかた間違えたかなと思いましたが、そんなことはありえない。
ちょっとしてから故障だと気付きました(笑)

それからどうしようかなと思いましたが、生憎今日はDの定休日。
結局保険のロードサービスでレッカーを依頼。
alt
明日にDまで届けて頂くことになりました。
私は公共交通機関を駆使して帰還。
とりあえず止まった場所が街中で良かったなと。

レッカーのお世話になったのは人生2度目。
25年くらい前にマークⅡを事故で廃車にしたときで、そのことをふと思い出しました。



さて故障の原因は?
明日の診断結果待ちです。
約1週間前にオイル漏れ修理したばかりでさらなる出費はかなり痛いです(>_<)
大事に至らなければいいけど…。
Posted at 2019/03/27 21:53:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2019年03月21日 イイね!

オイル漏れ

昨年の点検でエンジンオイルの滲みが指摘されてましたが、

ついに下に落ちているのを発見(>_<)
alt

発見してからは床のコンクリートに染みるのがイヤだったので新聞紙を敷いていました。
さすがにヤバそうなので修理することに。

5月に車検なので少し考えましたが、今のタイミングではやっぱ買替は難しいのと現実的な範囲で欲しい車があまり無いってことで続投決定です!
今の車は気に入ってるけど、ちょっとトラブル多いのが・・。

alt

今回の代車は3シリーズのGT。

alt

広くて快適です。
alt

家族で遠出するのに良さそうです(^^)
まぁでも私には大きすぎるかな。

alt

修理後のEgルーム。
修理前はオイルのけっこう飛び散ってましたがキレイサッパリ。
修理前の写真撮ってなかった・・。

alt

Dに車を引き取りに行った際、
以前アンケートでM2に興味があると書いてたのでカタログを頂きました。
欲しいけどモチロン買えません(苦笑)




M2つながりで、
最近たまたまネットで見つけたアートパネルが少し安くなってたので買ってみました。
30cm弱の大きさで表面はアクリルかな?
なかなか良かったです♪
alt

M5(白)の方の意味はわかるのですが、
M2(青)の方の意味が今ひとつピンと来ない。
まぁ頑張って働いて金貯めろってことかな?(笑)
Posted at 2019/03/21 21:21:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 135iメンテ | 日記

プロフィール

「安芸灘とびしま海道 http://cvw.jp/b/1065349/45564325/
何シテル?   10/24 14:52
久々のMT。 初めてのスバル! EJ20を楽しみます♪ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
久しぶりのMT。 EJ20を楽しみます♪
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW初ターボです。 駆けぬける喜びを満喫します♪
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
MTで楽しかったです。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
はじめてのZ4 2003年式 前期型 2.5i
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation