• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazuma_VABのブログ一覧

2019年02月24日 イイね!

ちょこっとお山ドライブ

今日は久しぶりに天気も良かったので、
大山(だいせん)ドライブへ~!
alt

桝水高原のスキー場。
alt
もう雪も融けてスキーはできない状態。
山の雪もだいぶ融けたなぁ。

alt
環状道路はもちろん閉鎖中。

alt
近づいて様子を見てみる。
この冬は暖冬なので積雪が例年と比べてかなり少ない。
今年の開幕は早そうですね(^^)



少し下って農道をドライブすることに♪
alt


alt


alt
御机の手前で通行止めでした。
ホントは鏡ヶ成まで行ってみたかったけど・・。
また次回ということで。


天気が良くて暖かく、気持ちの良いドライブでした♪
桜が咲いててもおかしくないような。
もう春ですね(^^)
Posted at 2019/02/24 20:20:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ 135i | 日記
2019年02月03日 イイね!

松江ドライブ

昨日は隣の松江市まで。

市内で用事を済ませたあとはドライブ♪
alt
久しぶりの宍道湖。

その後、北上して佐太神社へ参拝!
alt

alt

alt

alt
御本殿が三社並んでるのは珍しく、歴史も出雲大社より古いとか?

ちょうど昼時だったので、参拝したあとに神社入口近くのお店でランチを。
alt
カツカレーを注文したらご飯が見えないくらいボリューミー!
お腹いっぱいになりました(^^)

その後さらに北上して島根半島の日本海側まで。
alt
今、再稼働が問題になっている施設を横目に。

alt
その道際の狭いスペースに牛が放牧されていたり。

alt
ところどころ道が狭く不安でしたが、対向車はありませんでした(笑)

alt

alt
だんだん雲も多くなってきて今にも降りそう。

alt
チェリーロードの桜が待ち遠しい!

alt
なんとか天気ももってくれてキレイな海が見れました♪

alt
例の坂経由で帰宅。

去年の今頃は雪&氷点下の気温が多くて大変だったけど、
この冬は暖かくて過ごしやすいです(当地比)
この調子で春になってほしいなぁ(^^)
Posted at 2019/02/03 20:34:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ 135i | 日記
2019年01月14日 イイね!

多点観測

この連休は昨日、今日と天気も良くて両日ともに昼からフリー。
久しぶりに連日ドライブへ行ってきました♪


とは言っても、そんな遠くには行けないのでいつものお山周辺です(笑)
今回はドライブがてらいろんなところからお山を眺めてみようかなと。
alt
昨日は、まず大山の農道のさらに1本下の道。

この道も気持ちイイですが、やっぱ山。
脇に雪が残ってて、所々に雪解け水が道路横断(>_<)
けっこう汚れました。

alt
しばらく行くと工事で通行止めだったのでUターン。

alt
溝口インター方面へ下山。


その後、母塚山へ。
alt


alt
いつの間にか看板できてました。
雲海も見られるんですね(^^)

alt
山頂駐車場にある観音様。大山の方に向いておられます。

alt


alt
良い眺めを満喫した後は海方面へ。


alt
米子空港近くの美保湾展望駐車場。
右側の道路は米子市内から境港までの海岸線の自転車道。
まだ工事中で開通してませんが、開通したら走ってみたいですね(^^)

alt
その後、米子空港の駐車場へ。
ちょうどドクターヘリが任務を終えて帰還したところに遭遇。

alt
夕方になると雲も出てきました。
これで昨日はドライブ終了。



そして今日。
海方面が物足らなかったので昨日の続きを。

島根半島の枕木山。
alt


alt
山頂の華蔵寺から大山を眺めようかと。

alt
けっこうな石段を登って展望台へ。

alt
見晴らしが良くて気持ち良かったです♪

alt
江島大橋(ベタ踏み坂(古!))をアップで。


alt
枕木山を降りて本庄地区。

ここで写真を撮ってると、
「見~つけた!」と怪しげなロードバイクのオッサンが近づいてくる。
誰かと思ったらみん友のブルーコペンさんでした(笑)
思わぬ遭遇♪久しぶりに話ができて楽しかったです(^^)

その後、帰路へ。ドライブ終了。

両日とも天気も良くて暖かく、ドライブには最高でした♪
この冬は比較的暖かく雪も少なくて過ごしやすいです。
このまま春になってくれればいいんだけどなぁ…。
Posted at 2019/01/14 21:42:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ 135i | 日記
2019年01月03日 イイね!

年末年始

新年あけましておめでとうございます!

年末の29日からの正月休みも今日が最終日。
いつもの如く、ホント早くてあっという間でした(>_<)


たいしたネタもありませんが、この休みのまとめということで。

大晦日、昼から天気が良かったので美保関まで走り納め♪
alt
地蔵崎の駐車場にて。
遊歩道の工事中でした。



2日に初詣。
猪年ということで赤猪岩(あかいいわ)神社へ~。
alt


alt

『再生』『復活』などのご利益があるとされています。
alt
昨年はとあることでかなり凹んでしまったので、ぜひ復活したいです(謎)



買い物も少し。
アストロプロダクツでトルクレンチの限定バージョンが。
ソケットとトルクレンチのセットで3,980円(税抜)!
限定という言葉に弱い(笑)
alt
そんなに使わないけど思わず買ってしまいました。
次回使うのは春のタイヤ交換時かな。
これでトルク管理もバッチリ!


そして3日の今日。
天気が良かったので走り初め♪
せっかくなので大山へ!
alt

農道を走ってみたけど、さすが山。
雪がけっこう残ってました。
alt

場所によっては道にも雪があったので、少し走ってUターン。
alt
思い切り走れなかったけど、この休みに気持ち良く走り初めができて良かったです(^^)v


alt

今年も
良い年にしたいですね(^^)
どうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2019/01/03 20:55:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月24日 イイね!

バッテリー充電器

前回ブログ以降、天候やタイミングに恵まれず、
ドライブもほぼ行けてない状態。

alt


これからは雪の季節なので、
毎年12月頃から3月頃までは走行距離も激減します。

バッテリーには厳しい状況。

ということで、バッテリーを少しでも良い状態に保ち、寿命を延ばせればと思いバッテリー充電器を導入しました~。
alt


alt

早速使ってみましたが、そんなに時間もかからず充電完了♪
バッテリーは1年前に替えたばかりなので、まだあまりヘタってないかな?



alt
先週ですが、
ちょっと晴れた夕方にドライブ♪

alt


今日も昼からは雨が上がったので少しだけドライブ。
(写真は撮ってなので画像無し)
多分これが2018年走り納めかな・・。

ということで、また来年!
皆さん良い年をお迎えください(^^)/
Posted at 2018/12/24 20:47:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 135i パーツ | 日記

プロフィール

「安芸灘とびしま海道 http://cvw.jp/b/1065349/45564325/
何シテル?   10/24 14:52
久々のMT。 初めてのスバル! EJ20を楽しみます♪ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
久しぶりのMT。 EJ20を楽しみます♪
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW初ターボです。 駆けぬける喜びを満喫します♪
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
MTで楽しかったです。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
はじめてのZ4 2003年式 前期型 2.5i
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation