
この頃、物忘れが多い アゴ擦る です。
レクサスにしても慣れてしまえばやはりロードノイズが気になります。
でも、色々外すのは面倒と言うことで、フィールダーでも使っていたが効くのか良くわからない、
エーモン ノイズ低減プレートを使ってみました。↓
エーモンのサイトには3mmの余裕が場合に取り付け可能とありましたが、目測で3mmはありそうだったので、オッカナビックリ作業開始
とりあえず固定完了。
とりあえず50kmほど走り、緩み具合をチェック! 以上なし! カバー戻す!
気になる効果ですが、今まで足元で鳴っていたように聞こえるノイズは前シート下くらいから聞こえるような感じなり、ゴーと言っていたノイズは少し中音寄りに変わりました。
ノイズに対する効果は少なからずあしましたが、この変化が逆に気になります。
また、乗り心地改善も狙い装着しましたが、普通に走る分にはいいのですが、交差点では柔くなったように感じます。(私はカチッと感がほしいので低評価。同乗者からは柔らかくなった為高評価)
次なるパーツを購入するため、貯蓄開始です。
狙うは、エアーコントロールチャンバー(スルガスピードのやつ)。レスポンスが上がるそうです。
2ZZ-GEの頃みたく、NAゆえのパワーダウンしたような感覚にならなければ良いんですが・・・。
ではまた
Posted at 2016/09/08 00:46:15 | |
トラックバック(0) | 日記