レグノに替えてから、迷走していた アゴ擦る です。
支笏湖を何度か走り、コーナーでのアンダーステアに悩まされていました。
が、本日 コーナー手前で遅い車がいたので、追い越ししようと、コーナー出口でかなりアクセルを踏むとオーバーステア気味になり、大変 曲がり易く気持ちの良い回りができ、なんとなく乗り方が解ったような気がしました。
今まで殆どがFFで、FRといえばキャラバンかコテコテのFRしか乗ったことがなく、ISに乗ってからは「高級車のFRはこんな物かな?」と思っていました。
教訓:「今までは、コーナー中にアンダーが出るのが怖くてアクセルを抜いていたが、抜かずにチョイ足しが回りやすい!気がする。」でした。
もっと、FRについて勉強をしていきます。
気になるパーツに適合があったので、後日取り付け予定も検討中。
1.スーパープライベート フロアサポートバー
2.TOM's ロアボディーブレース
タワーバーは加工が必要なので、無加工でできることから挑戦。
フロアサポートバーはネジ4本なので来週中に実践予定です。
写真はメーカー様HPより
効果は、フィールダーで使用していたので体感済みです。
楽しみ。
Posted at 2015/08/26 19:32:02 | |
トラックバック(0) | 日記