今回で3話目。車ネタのみんカラなのに車ネタじゃなくすみません(T_T)
皆さんONE PIECEって知ってますよね。私はあることから2年位前に大ハマリしてしまいました。
もちろん私が高校生の頃に始まってからチョコチョコは見ていたんですが・・・・・・・・・
なんと言っても仲間の絆が最高です。
と、言うことで今回で八戸シリーズはひとまず最終話!同期編です。
いまだに名前が決まっていないのでとりあえず「八戸海賊団」と言うことにしときましょう。
今日は私が率いる!?「八戸海賊団」の紹介を(^^)
仲間の印!感のいい人はこの言葉でどこの場面かわかるはず!
アラバスタでビビと麦わら海賊団が仲間の印であることを示す感動的なシーンです。
今年の1月4日、私が転勤になるので最後の同期会をした際撮りました。

ここの海の写真は昨年5月21日のブログ(思い出の場所・・・・・・・・) にアップした場所。
もちろん手には
×印!!!!!!
そして夜は1人増え
左から、3年前に岩手に転勤、「昼は良いパパ、夜はサンジより危ないパパ【オット】」
3年前に岩手に転勤、「嘘の付かない ウソップ。別名太りすぎた腹キング【トシ】」
そして真ん中の、「ホントはゾロがいいけどキャラ的にルフィーのわたくし【shoo】」
唯一の八戸生き残り同期、「湿度全開、胸のない汗かきナミ【アスカ】」
こいつも3年前に岩手に転勤、「武士道精神0%、新米格闘家ゾロ【たなちゅう】」
写真には写ってない(この写真を撮っている)、「顔が二枚目、箱入り息子ガイモン【かやっく】」
この6名は今でも仕事を現役でやっています。
そして数年前に退職してこの同期会に来れなかったメンバーが・・・・・・・・
夫の転勤で九州在住の為不参加、「女なのに、チョッパー【キミコ】」
秋田在住妊婦の為不参加、「いつも笑顔、ヘン顔得意、ニコ・ニコ・ロビン【トモミ】」
仕事の為不参加、「顔に似合わず恥ずかしがり屋で愛嬌のないボクサー、フランキー【菊池】」
正月初売りの為不参加、「楽器の弾けない、ブルック【ゆうちゃん】」
とまぁこれが「八戸海賊団」です。
みんな本当にイイ奴ばかり!次こそはみんな勢ぞろいして同期会をしたいと思っています。
そして次こそは全員で、思い出の海でこの写真を撮ろうと考えています。
先に旅だった同期、「フィリピン系のベルメールさん【志保子】」もきっとそれを待ち望んでるでしょう(^^)
そして最後にお気に入りの1枚!
先程も言いましたが昨年5月21日のブログ(思い出の場所・・・・・・・・)に行ったときに撮った、八戸に最後まで残った自分ともう1人の同期!!
最後まで世話になったね。
ありがとう
Posted at 2013/05/05 00:36:30 | |
トラックバック(0) |
日記! | 日記