• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムーンラビットのブログ一覧

2016年02月07日 イイね!

鹿島神宮を初写ん歩

茨城県が誇る鹿島神宮です。













先ずは大鳥居。














その先をしばらく歩くと





























日本三大楼門。












ここから先は奥参道。































そして奥宮。

こちらは慶長10年(1605)将軍徳川家康公が本殿として奉納されたものを移したもの、

だそう。











言わずと知れた剣聖、塚原 卜伝。

父は鹿島神宮に仕え、また神主や近隣のモノに剣を教えていた。













御手洗池。湧水を持ち帰ることが出来る。



































なんと翡翠さんに出会うことが出来ました。

こんな近くに姿を見せてくれたのは初めてです。

とは言え、ダイブまでは撮ることが出来ず残念。












もちろん鹿様を訪ねることも忘れません。


























帰り際、家族の後ろ姿に何故かほっこり癒された気分です。





Posted at 2016/02/09 08:25:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩 | 旅行/地域
2016年01月04日 イイね!

お風呂でリセット

2016年 今年もよろしくお願いいたします

30日予約の1日チェックインの慌ただしさで今回お世話になったお宿は

群馬県みなかみ町 湯ノ小屋温泉・龍洞さん。



















メゾネットタイプの夫婦2人には開放的すぎるお部屋。

仲居さんの出入りが無く我が家のように寛げます。























































































































お風呂は貸切ながら無料かつ源泉かけ流し24時間入浴可の露天が18もあり正に温泉テーマパー

ク。趣の異なったお風呂を伝えようとするとつい長風呂になってしまいます。

外の雪景色と合わせ当たりでしょう、とニヤつくのです。



























































こちらの風習では甘菓子をお皿にいっしょに出すのだとか。

デザートとして最後にはあるのですが。

こういった地元ならではのに接するのが旅の良いところ。


























それでも今年の雪の少なさは異常だとか。






































途中お昼はカレー(今回はダムカレーではありませんでした(笑)。








予定ではここで帰宅の予定でしたが、せっかくだからと言うことで


















たくみの里です。

















復元された歴史街道・三国街道・須川宿。

































































当時の水路は真ん中にあったんですね。










































そうそう一度やってみたかったんですよね。

リセット完了です。

























Posted at 2016/01/04 14:19:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩 | 旅行/地域
2015年12月05日 イイね!

箱根湯本~玉簾の瀧、旧岩崎彌之助邸別邸和館~

小田原の方で仕事の勉強会後に散策です。












































































































































温泉が湧いているのです。



































































岩崎邸恐るべしです。









Posted at 2015/12/11 11:54:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩 | 旅行/地域
2015年11月08日 イイね!

袋田の滝






あったかいんだから~ 大子町
















































































































































































では展望台へ













































































































































































帰りは定番のゆず味噌田楽、初めての林檎の天ぷら、温かいながらも腰のある御蕎麦に薩摩芋の

片貫された鮎を美味しく戴き、旧上岡小学校見学から喜連川早乙女温泉経由で帰宅。

6時間のドライブ日帰り旅行でした。
Posted at 2015/11/14 19:47:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩 | 旅行/地域
2015年10月31日 イイね!

ジャパンバードフェスティバル

































JBFに行ってまいりました。

野鳥撮影は少しだけ興味がありますが、

手を出さないようにしています。今のところ(笑)









































































































趣味にとどまらず関心事を広げるのも大人の遊びです。
Posted at 2015/11/14 19:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩 | 旅行/地域

プロフィール

「S6edgeからS10+へ http://cvw.jp/b/106630/43300922/
何シテル?   09/24 15:43
基本ノーマルです。 思い出たくさん作っていきたいです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

休日のカフェめぐりから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 10:49:12
身近な紅葉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 14:14:45
北陸新幹線開通間近。じゃあ道路は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 10:18:51

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ 赤い衛星 (トヨタ カローラスポーツ)
主に仕事車。 仕事車にしてはチョット大きくて、赤くて目立つけどしっとりしたさわり心地の良 ...
プジョー 3008 プジョー 3008
エクステリアに惹かれ、インテリアに満足し、最新設備と試乗の好感を基に決定。ディーゼル車と ...
その他 フォトギャラリー用 その他 フォトギャラリー用
おもひで箱
日産 パルサー 日産 パルサー
初めて自分で購入した中古の車。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation