世間はGWですね!
今日も仕事でしたのケンタロですw
自分の会社は3日からGWです♪
あと1日頑張るぞー( ゚Д゚)/オー
さて。
実は、2日の夜から岩手県まで遠征です。
遠征というか、イベントへ参加してきます!
ランドクルーザーミーティング ノース
へ♪
去年は震災で開催されませんでしたが、今年はヤルってんで問答無用で参加してきます♪
で。
しばらく前に、BJの脚廻りのリセッティングをしました。
長すぎる親板と別れ、平穏な生活に戻るハズが。。。
バランスが悪すぎて、乗り心地がまるで
ハイドロ組んだローライダーみたいに♪w
ついでに、車高は今までちょうど4インチアップだったのが、4.5インチアップくらいになっちゃったし・・・。
おかげで、ちょっとした凹凸で車体は上下にピョコピョコし、
硬い前脚と勃ち過ぎのシャックル角、狂ったキャスター角はおおよそまっすぐ走るには不向きです。
さすがにローライダーみたいな乗り心地で、片道800㌔はツライもんが。。。^^;
整備も兼ねて、また組み替え~
組み替えたリーフの特性もわかってきたから、次はそれなりに納得出来るだろう。。。
って、イメージが浮かんできたので、
思うがままに組み替えるw
個人的には、少し硬めで素早く伸び縮みする脚が好きです♪
やっぱ、センタースペーサーは適度に組んだ方がイイようで。
これでまた、理想に近づいたかな( ̄▽+ ̄)
現在4インチ弱くらいのリフトアップになり、
フロントのシャックルは、相変わらず勃ち気味だけど
前後悪くはない程度になりました♪
乗り心地も直進安定性も、
余は満足じゃ!
って塩梅♪
基本、自分は寝そべりポジションの片手運転なのでまっすぐ走れない車は乗れないのです^^;
ってことで、明日から東北遠征に行って来マウス(・×・)ノシ
Posted at 2012/05/02 01:05:29 | |
トラックバック(0) |
整備 | 日記