• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月04日

12/2(土)マツダミュージアム見学のお誘い

2023 年 12 月 2 日土曜日、マツダミュージアム特別開館日に、レストアされたランティスが展示車両に加わることになったそうです。

諸々の事情により、ランティス誕生30th記念のイベントが開催できず、大変申し訳ない気持ちでおりました。急な話で恐縮ではありますが、せっかくの機会なので、もしご都合が合いましたら、一緒に見学に行きませんか。

集合の目安は11:45頃→12:00頃、
午後の部を見学する予定です。

申込は、以下のリンク先をご参照の上、各自でお手続きお願いします。
このお誘いにご賛同いただける方は一言、メッセージやコメントをいただけるとありがたいです。

https://www.mazda.com/globalassets/ja/assets/about/museum/20231202_12_ja.pdf

※マツダが主催するイベントに便乗して、ランティスで集まろうという、というお誘いです。ランティスの集まりに関するお問い合わせは、マツダ にはなさらず、当方ダブクラへお願いします。
ブログ一覧
Posted at 2023/11/04 14:34:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

マツダファンフェスタ2024
kiku‐さん

イベント:ベリーサ生誕20周年記念 ...
オミティーさん

マツダミュージアム
さぬき@トモさん

10/20 マツダファンフェスタ2 ...
羊会7号車さん

ベリーサに会いに - マツダミュー ...
kumi-teaさん

旧車 愛車交流会in世羅
さぬき@トモさん

この記事へのコメント

2023年11月5日 1:28
残念ながら参加は叶いませんが当日楽しく盛況であることをお祈り致します。可能であればレストア成ったランティスの画像をアップして頂けると嬉しいです。(レストアかぁ、部品欲しいなぁ(笑))
コメントへの返答
2023年11月5日 10:25
コメントありがとうございます。ご参加見送りもやむを得ません。マツダ本社(もしくは社内のどこか)で、イベントらしいイベントができなかったことが、心底悔しいのですが、せめて今年何か残したい、という悪足掻きです。
また、レストアの状態を確認する、と言うのも目的です。部品が出ないことは同じはず、なので、果たしてどこまでのことができたのか?気になるところです。
2023年12月1日 20:53
おつかれさまです。
ギリギリまで日程調整したのですが参加できず😰
当日の盛況をお祈り申し上げます。
コメントへの返答
2023年12月1日 20:57
大変恐縮です。お気持ちだけでもありがたく存じます。
本当は、温かい季節に余裕を持ってやりたかったのですが・・・色々あったようで。またお会いできる日を楽しみに。

プロフィール

「新型プロシードレバンテが供給され、ないか。」
何シテル?   02/01 10:37
●ウチのランティスは墓場まで乗って逝きます。5ナンバーサイズにV6-2L。そして、機能的なクーペデザイン。もう二度とこの世に生まれない、或る者には価値ある産業遺...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

マツダ(純正) プレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 20:59:42
ダブクラさんのマツダ ペルソナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 21:58:32
車内のこもり音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 13:54:49

愛車一覧

マツダ ランティス マツダ ランティス
1993年8月20日 防府生まれ ↓ 1993年9月 広島で登録 ↓ 2004年5月 登 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
日常生活で安心して使える道具として、かつ、自分の狙い通りに動いてくれるクルマを探していた ...
マツダ ペルソナ マツダ ペルソナ
2016年、ついに出逢えました、マツダ ペルソナ。 とあるペルソナ情報通からのタレコミを ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
※画像はディーラー試乗車につき、参考資料。 弟の愛車です。 AZ-ワゴンRから乗り換え ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation