みなさんこんにちは!
先日ブログでも書きましたが、3月22日でZ4を購入して1年が経ちました(^^)
そこでZ4を購入するまでの流れを書きたいと思います。
まず私は、Z4の前は180SXに乗っていました☆
その時は周りにオープンカー乗りが何人かいて、次はオープンカーに乗りたいなと思っていました。
そこで候補に上がったのが、S2000です。
ホンダのVTECがどんなものか気になっていましたし、何よりかっこいい...w
また新車というものにも憧れていたので、その中で特にかっこいいと思っていたロードスターも候補に入りました♪
マツダのあの赤色に、妙に引き寄せられるんですよねーw
ただ現実的なことを考えると、S2000とロードスター、ともに幌であることがネックとなりました...
セカンドカーがないので、ほぼ毎日通勤に使いますし、日常のアシとしても活躍してもらわなければなりません(^_^;)
そのことを考えると、幌は防犯性、耐久性などの面から候補から外していく方向となりました。
ボクスターや
Z4
もいいなと思っていたのですが、上の理由から購入候補には挙がりませんでした(^_^;)
まあ、よく考えたら後付のハードトップという選択肢もあったのですがw
しかしそれでは気軽にオープンにできなくなるし...(*_*)
ということでハードトップのオープンカーに絞って考えると、
ソアラや、
G37コンバーチブル
シルビアヴァリエッタ
Z4
が思い付きました。
ただソアラやG37は自動車税が高すぎるのでなし、シルビアはオープンとは言え180SXからの乗り換えはちょっと...ということでZ4が候補として急上昇しましたw
ただこのZ4、結構高いのです(^_^;)
やっぱり年式が新しく、当時は現行型だったので分かりますが...
予算的には厳し目でしたが、ハードトップで見た目もかっこいいです♪
何よりクローズの時に、あれだけかっこいいと思った車はZ4以外にありませんでした☆
外車に乗ったことが無かったので興味もありましたし、その点も購入の後押しをしましたw
こうなると購入候補はZ4に決まりました(^^)
そしてカーセンサーで調べまくっていたら、たまたま出会った外装が紺色で内装が白のZ4(現在の愛車w)にハマりました。
実物を見て、試乗して、あまりにも良かったのでその場で即決しましたw
もともと外装は白か黒がいいなと思っていたのですが、紺色の実車を見ると一気に心変わりしました(笑)
外装が紺色で内装が白、中々無い組み合わせだろうという点も気に入りました(^^)♪
と、このような流れで今のZ4を購入することとなりました。
購入した今となってはZ4最高!となっておりw、Z4を選んで本当に良かったと思います!!
これからも長く乗り続けていきたいと思います♪
皆さんはどんな理由で今の愛車を購入されましたか?(笑)
Posted at 2017/04/02 11:22:00 | |
トラックバック(0) |
Z4 | 日記