みなさんこんばんは~
シルバーウィークは5連休をもらっていたので、そのうちの9月19日(土)~21日(月)の3日間で、神奈川・東京までドライブしてきましたww
~行きのルート~
甲賀土山-亀山(新名神)
亀山-四日市(東名阪)
四日市-豊田(伊勢湾岸)
豊田-三ヶ日(東名)
三ヶ日-御殿場(新東名)
御殿場-横浜町田(東名)
渋滞は、東名の音羽蒲郡IC付近と保土ヶ谷バイパスが混んでいたくらいでした。
下りのほうが渋滞がひどかったように思います(゜_゜)
まずは神奈川から行きました☆
最初は
ニスモ本社へ。家から6時間半くらいで到着です。
前に行きましたが、近くに来たのでw
その後は
横浜ベイブリッジへ。
ここも前に来ましたが、少し場所を変えています(^^)
その後は、今回目的としていたみなとみらいの夜景と車を撮れるところですが、立入禁止のところが多く、泣く泣く諦めました(*_*)
また今度探しますw
横浜市内はこれで終わり、次に川崎の
工場夜景へ行きました☆
前と同じところですが、今回は三脚を使って撮ってみました♪
もっと練習しないといけないです(^_^;)
この後は神奈川県をあとにし、東京に移動しました(^^)v
前にあまり撮れなかった汐留の
イタリア街と、
東京タワーの前で撮りました☆
これで1日目は終了です。
なお車中泊をしました(笑)
9月20日(日)
この日は東京観光を少ししてきました☆
まず朝食を食べに築地へ。
つきじ芳野 吉弥で穴子のばかしあいを食べました♪
その後は原宿付近のアウディフォーラムに行ったり、丸の内の丸ビルなどへ行ったり、ブラブラしてました(^^)
昼ごはん(15時頃ですがw)は東京駅ラーメンストリートの
き蔵で仙台牛タンねぎ塩ラーメンをいただきました♪
その後は
首都高ドライブに向かいましたw
芝公園から乗って
~首都高速ドライブルート~
芝公園-江戸橋(都心環状外回り)
江戸橋-箱崎(首都6号)
箱崎-辰巳(首都9号)
辰巳-有明(首都湾岸)
有明-芝浦(首都11号)
芝浦-浜崎橋(首都1号)
浜崎橋-浜崎橋(都心環状内回り)
浜崎橋-芝浦(首都1号)
芝浦-有明(首都11号)
有明-辰巳(首都湾岸)
こんな感じでグルグルドライブしてましたww
とにかく夜景が綺麗でした!!
今回は箱崎JCTのロータリーや中央環状(C2)に行ってないので、また行きたいですね☆
首都高ドライブをした後に辰巳第一PAに寄って写真を撮りました♪
夜に来てみたかったので、念願叶いました(^^)
その後は湾岸線を通って、大黒PAへ。
こちらも夜に写真を撮りたかったので、来て良かったです♪
正直、首都高ドライブだけでも東京に来たかいがありますww
この後は東名EXPASA海老名にて仮眠をとりました。
9月21日(月)
この日は2日間ろくに寝れてなかったので、まっすぐ帰る予定だったのですが、疲れをとるために
箱根で温泉に入ってきました♪
7時半頃に行ったので人は少なめでした(^^)
露天風呂が気持ち良かったです(^o^)♪
そしてついでだったので、箱根からの帰りに沼津へ行き、昼ごはんを食べに行きました☆
沼津港の
魚河岸 丸天で海鮮かき揚げ丼をいただきました♪
ボリュームが半端なく、しかも味も良いので良かったです(^^)
この後は行きのルートと同じようなルートで帰りました。
ただ、新東名が楽すぎて眠くなるのが辛いですねw
もっとゆっくり寝れるようにしないといけないです...
今回はあまり計画を立てずに行ったのですが、楽しかったです(^^)/
Posted at 2015/09/23 23:11:04 | |
トラックバック(0) |
旅行・お出かけ | 日記