みなさんこんにちは!
2015年1月25日(日)に富士スピードウェイで行われた、
HKS PREMIUM DAY
そして1月26日(月)に日産自動車座間事業所で行われた、
日産ヘリテージコレクションに行ってきました☆
行きは下道、帰りは高速というような感じです。
1月25日(日)、夜中の0時に出発しました。
国道421号線から三重県入りし、国道23号線、国道1号線という流れのルートで行きました。
まずは途中の名古屋港の名港トリトンへw
とても寒かった(1時半頃)ので、10分もしないうちに退散しましたww
その後は道の駅掛川、道の駅富士で休憩しつつ、無事に富士山の近くまで来ました。
道中は眠気がやばかったです(゜_゜)
そして富士スピードウェイへ向かう途中の道で、偶然良い場所を見つけました!
冬の富士山はこんなに雪積もってたんですね(笑)
少し撮影タイムに入った後、10時頃には富士スピードウェイに到着。
25日は富士スピードウェイに5時間くらいいました(^^)/
もっといても良かったのですが、とにかく寒くて...
今回のイベント「
2015 HKS PREMIUM DAY in富士スピードウェイ」では車の展示やチューニングメーカーのブース、タイムアタックなどを楽しめました♪
来年も行けたら行きたいです☆
今回のイベントで良いなと思った車を載せます♪
良い車が多すぎて、選ぶのが大変でしたw
このFDは原型を保ってなかったですねー!
すごいランエボ(゜_゜)
FDもいいけど、FCもかっこいいなあと再確認しました(笑)
とっても良い感じの180SXもいました!!!
自分の180SXもこんな感じに持っていきたいです♪
HKS PREMIUM DAYを楽しんだ後は、道の駅伊東マリンタウンに行き、温泉に入り、車中泊しました。
そういえば、伊東に向かう途中にガソリンを入れたのですが、スタッドレスというにも関わらず、12km/Lいきました!!
1月26日(月)
この日は神奈川県座間市にある日産自動車座間事業所で、
日産ヘリテージコレクションの見学に行きました☆
ここには歴代の日産車、レースカーやラリーカーなども置いてあります☆
行ってみたいなと思っていたので、富士スピードウェイまで来たついでに行きました(^^)
写真多めです(゜_゜)
マッチのマーチってこういうことだったのか!
あれ、180SXが無かった(゜_゜)
そういえばS14やS15も無かったな...
全車種を展示しているというわけではないようです(^^)/
車を見れる時間が少ないので、ゆっくり見られませんでした...
また機会があれば行きたいです☆
いやー、でもめっちゃ良かった♪
日産ヘリテージコレクションを楽しんだ後は、せっかく神奈川県まで来たので横浜市の方へ行ってきました(^^)
これは
横浜ベイブリッジです☆
詳しくは、
2015.1.26 横浜にて。
みなとみらいの夜景も撮りに行きました♪
前よりは綺麗に撮れたかな?と思いますw
この後は保土ヶ谷バイパスから東名高速に乗り、帰りました。
~帰りのルート~
横浜町田-御殿場(東名)
御殿場-三ヶ日(新東名)
三ヶ日-豊田(東名)
豊田-四日市(伊勢湾岸)
四日市-亀山(東名阪)
亀山-甲賀土山(新名神)
途中の岡崎IC-豊田JCT間が事故のため通行止めになっていたので、NEOPASA浜松に寄り、一時休憩しつつ待機していました(゜_゜)
その日は雨も降っていたので、事故も起こりやすかったと思います。
自分も気をつけなくては、と改めて思いました☆
通行止めが無くなってからまた進み、無事に家に帰りました☆
2日間、車ばっかりでしたが、とても楽しかったですw
Posted at 2015/01/28 13:40:40 | |
トラックバック(0) |
旅行・お出かけ | 日記