• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーすけSXのブログ一覧

2014年11月10日 イイね!

富士山・神奈川・東京旅行



みなさん、こんにちは!



11月4日(火)~11月8日(土)の5日間をかけて、富士山・神奈川・東京旅行に行ってきました☆

しかも、自分の車で行き、行きは下道、帰りは高速という感じです。

また、1泊ホテルに泊まった以外は車中泊だったので、1泊5日?の旅行でしたww



非常に長くなりますので、ご注意くださいm(__)m



11月4日(火)
7時半過ぎ、最初の目的地である富士山に向けて出発しました。

下道なので、国道23号線や国道1号線を中心に使いました。


途中、道の駅に寄って休憩をとりながら、まずは炭焼きハンバーグさわやかのげんこつハンバーグを食べました♪


一度食べてみたかったので、とても満足です!


その後は三保の松原へ。


もう16時になっていて、焦りましたw
やはり静岡県は大きいですねw


そして次は富士山本宮浅間大社へ。


ライトアップされていて、とても綺麗でした♪


また、富士宮まつりというものも開催されていて、多くの人で賑わっていました。



出店で富士宮焼きそばが売っていたので食べましたが、美味しかったです(^^)



その後は道の駅朝霧高原にて車中泊しました。

寝袋を持っていったおかげで、何とか寝れましたw

180SXの助手席は広いと再確認しました(笑)



11月5日(水)
この日は7時過ぎから行動し、田貫湖へ。



その後は富士山と車の写真を撮ってきました(^o^)


詳しくは、2014.11.5 富士山にて。


そして本栖湖や、


精進湖


河口湖へも。


河口湖では紅葉も見ましたが、まだ早かったようです(^_^;)


また山中湖も見てきました☆


こちらの紅葉は結構見頃でした(^^)





河口湖から、富士山が雲に隠れて残念でした(*_*)


あと、新倉富士浅間神社にも行ったのですが、富士山が...


富士山が見えていれば最高だったのになぁw


この後は、富士眺望の湯ゆらりというところで、温泉に入りました☆


露天風呂もあり、とても気持ちよかったです♪


温泉の後、河口湖と山中湖の紅葉ライトアップを見てきました☆








夜は道の駅富士吉田にて車中泊しました。


今日は途中、富士山が隠れてしまいましたが、目的である富士山と車の写真が撮れたので満足です(^^)/



11月6日(木)
この日も朝早くから行動し、メタセコイア並木へ♪


詳しくは、2014.11.6 メタセコイア並木にて。


その後は箱根を通りながら、横浜のホテルに向かいました






が!!


途中の茅ヶ崎市にて、タイヤバーストしましたw

JAFを呼び、225/45R17サイズのあるお店に連れて行ってもらい、直してもらいました。


劣化や溝がなかったことによるパンクが原因ではなく、何か突起物のようなものを踏んだことが原因らしいです☆

ただそれらしいものを踏んだ覚えがないんだけどなー...


とりあえず2車線のそこまで交通量の多くない道で起こったので、事故等起こさずに済んで良かったです!


これからはタイヤの空気圧、しっかり確認します!


タイヤが直ってからは、無事に横浜のホテル、コンフォートホテル横浜関内に到着しました(^_^;)


綺麗なホテルでした(^o^)♪


その後、横浜日産本社に行ってきました☆









見ているだけで最高の気分に(笑)
やっぱり新車は良いですねーw


その後はせっかくなので、みなとみらいの夜景を見ました☆




少し雨が降っていたおかげか人が少なかったので、ある意味良かったですw


そして中華街で夜ご飯を食べて、この日は終了です。



11月7日(金)
ホテルで朝食を取り、すぐに東京へ向かいました☆


ただここだけは高速を使うべきでした...

道が渋滞ばかりで...


結局昼頃に東京に着き、まずはお台場のメガウェブへ。










トヨタ車が中心ですが、ヒストリーガレージでは様々なメーカーの車が置いてありました☆


その後は築地市場の大江戸というお店で海鮮丼を食べました♪


自分の好きなものだけが入っている海鮮丼を食べたのですが、とても美味しかったです!


そして次は東京スカイツリーへ。




やっと行けました(^_^;)




展望台からの景色はすごいの一言です☆

人がゴミのようだとは、このことですねww


そして浅草寺へも行きました♪






ここもライトアップされていたので、とても良かったです(^^)


夜になると、東京タワーや、



東京スカイツリーのライトアップも見てきました♪


詳しくは、2014.11.7 東京にて。


またレインボーブリッジでも写真を撮っていたのですが、ここで警視庁の方に話しかけられました(^_^;)

少し車内確認されましたが、何もしてないので全く問題ありませんでしたww

警視庁の方とは少し話が盛り上がって、色々話しましたw



この辺りで日付が変わり、11月8日(土)となります。


そんなハプニングがありましたが、今度は汐留のイタリア街へ行きました。

ただ同じように車を撮っている方が多く、あまり撮れませんでした(^_^;)


次は川崎の工場夜景を見てきました(^^)


詳しくは、2014.11.8 川崎工場夜景にて。

あまり見られなかったので、今度ゆっくり見に行きたいと思います☆


この後は大黒PAに行こうと思いましたが、検問しているようだったのでやめましたw

変わりに海ほたるPAに行き、休憩しました。

夜中の3時くらいだったので、とても眠たかったです(笑)




海ほたるで車中泊した後は、首都高を軽くドライブしました♪

辰巳第一PAや箱崎JCTのロータリー、レインボーブリッジなどを通ってきましたが、面白い道ですね(^^)/


また今度、首都高ドライブしたいと思います♪


首都高ドライブの後は大黒PAへ。


ここではオプション雑誌に載っていた黒のS15の方が来られたので、話してみました☆

色々と車の話ができて良かったです(^^)


その後はnismo本社に行きました☆







この後は家に帰るだけです☆


~帰りのルート~
横浜町田-御殿場(東名)
御殿場-三ヶ日(新東名)
三ヶ日-豊田(東名)
豊田-四日市(伊勢湾岸)
四日市-亀山(東名阪)
亀山-甲賀土山(新名神)


初めて新東名を使ったのですが、最高の道でしたww

かなり走りやすかったです☆


帰りは休憩を入れて6時間位で帰宅できました。



今回の旅行は非常に内容の濃いものとなりました☆

タイヤバーストや、警視庁に話しかけられるということもあり、余計に忘れられないものとなりましたww


ただ予定を詰め込みすぎてとても忙しかったので、次からはもっとゆとりのあるプランを立てたいと思います(^_^;)



これでブログは以上です。

長いブログを読んでいただいた方、ありがとうございました。



Posted at 2014/11/10 16:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・お出かけ | 日記
2014年10月27日 イイね!

2014 FIA World Touring Car Championship JVCKENWOOD Race of Japan(WTCC) in鈴鹿サーキット



みなさんこんにちは!

10月26日(日)、鈴鹿サーキットで開催されたWTCCを、会社の研修として見てきました☆



鈴鹿サーキットは物心つく前に行ったきりだったので、とても楽しみにしていました(^^)

あとWTCCというのが喧嘩レースとか、格闘技レースと呼ばれる激しいバトルだということを知り、ますます楽しみに...ww



早速入場すると、鈴鹿サーキットの広場?のようなところでは、チューニングメーカーのブースとか、スーパーカーなどの展示がされていました!

レースまで時間があったので、見てきました(^o^)


まずはWTCCで使うタイヤを供給しているヨコハマブースへ。
(WTCCはヨコハマタイヤのみを使うワンメイクレースです)




このM4 CoupeとWRX STIは自分の好みですね♪
ああかっこいい☆



スーパーカーも結構ありました(^^)








展示車を見たあとは、一般の人は入れないというピット裏へ☆






写真の奥の方はレースカーがピットインしたりするところですね☆
これは確かに珍しい(゜_゜)




使い終えたタイヤもありましたw
初めて見ました☆



ピット裏を見学したあとは、いよいよレース本番です!
見た場所は最終コーナーからホームストレートへと続くコーナー付近です(^^)

流し撮りに挑戦しましたが、ほとんどボツ写真で...ww
何とか撮れたものをいくつか載せます。

シボレー クルーズ


セアト レオン


ラーダ グランタ


ホンダ シビック


接近戦のように見えますが、接触していました(笑)



シトロエンは流し撮りに失敗していました(^_^;)



また、ホームストレートでも観戦しました☆




記憶に無いので恐らく初めてのレース観戦でしたが、良い刺激を受けました♪

まずエンジン音のすごさは行ってみないと分からない!


これからサーキットへ出向くことも増えることでしょうw



というようにとても楽しい1日を過ごせましたが、帰りの渋滞がすごかったです(^_^;)
鈴鹿サーキットから鈴鹿ICまで1時間ほどかかりましたw

まあバスだったので特に問題はなかったのですが...☆




機会があれば、自分の車でサーキットを走りたいなーw
あと望遠レンズが欲しい(笑)

Posted at 2014/10/27 16:20:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・お出かけ | 日記
2014年09月28日 イイね!

Tuning Car World EXCITING 2014


こんにちは!


9月27日(土)、ポートメッセなごやへTuning Car World EXCITING 2014へ行ってきました♪

家から下道で1時間半くらいで着いたので、驚きましたw


ただ会場に行く前に、名港中央大橋で写真を撮ってきました☆


詳細は2014.9.27 名古屋港 四日市工場夜景にて。



それでは気になった車をいくつか載せます!




スーパーカーも来てました(^^)


これはオデビア...!


これはかなり綺麗な180SXでした♪


続いてこれは車種不明感満載でした(笑)




180SXはよく整形されているので、面白いですw

あと、この15エイティはかなりかっこよかったです☆


15エイティもいいなあと再確認しましたw

ただ180SXと比べて長さが短くなるのがなあ...



とか思ってたら良さげなやつを発見!
これならかなりいいね!←




あと駐車場で車を見てたらかずまろさんらしき180SXを見ました♪
本当にかっこよかったです(^^)

ただその時はおられなかったようで、残念です(^_^;)




このようにしてたっぷり車を見た後は、名古屋の中心地へ行き、みそかつを食べてきました♪


とても美味しかったので、また行きます(^^)/



そしてその後は名古屋のスーパーオートバックスで暇つぶしをした後、四日市の工場夜景を撮りに行きました☆

詳しくは2014.9.27 名古屋港 四日市工場夜景にて。



今日のブログはこれで以上です!

Posted at 2014/09/28 18:26:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・お出かけ | 日記
2014年09月24日 イイね!

メタセコイアオフ



こんばんは!


9月23日(火)、友達のお誘いもあり、メタセコイアオフに行ってきました♪

場所は滋賀県高島市のマキノピックランドです☆



ただ主催の方がNAロードスターに乗っておられることもあり、参加された方はオープンカーだけで、自分は場違いだった気がしました(^_^;)

また、初参加かつ突発的な参加でしたが、暖かく迎えてくださり、ありがとうございましたm(__)m



写真では見にくいですが、ロードスター(NA,NB,NC)の他にも、フェアレディZロードスター、コペン、カプチーノ、MR-S、206CC、Z4、180SX←ww
などがいました☆



ロードスターやオープンカーの話をたくさん聞かせていただきましたが、やっぱりオープンカーはいいなと感じました(^^)

もともと次の車はオープンカーがいいなと考えていましたが、今回のメタセコイアオフでその意志がほぼ確実になりました(笑)

ただ180SXを自分の理想的な形に仕上げるまでは、乗り換えはしません(^^)/



あと気になる車があったので載せます♪


こちらは今回のメタセコイアオフの主催の方、いちななさんのNAロードスターです☆

実車を見て、あまりの綺麗さに驚きました(゜-゜)

NAロードスターって古い車だと思いますが、とってもピカピカでした♪

車を本当に大事にされているんだなと、強く感じました。



続いてこちらは、たつさんのNAロードスターです☆


先ほどのNAロードスターとは方向性が違うみたいですね(゜-゜)

何やらドレコンにて優勝した車らしいです!!



これで公道を走れるんですねーww

とにかく、すごいの一言です♪



メタセコイアオフは色々な車を見ることができ、楽しい時間を過ごすことができました♪

またの機会があれば、よろしくお願いします。



オフ会が終わった後、友達とメタセコイア並木で写真を撮ってきました☆

詳しくは、2014.9.23 メタセコイア並木に載せています。






おまけ
9月24日(水)、大阪のメルセデスベンツコネクションにて、新型Cクラスの試乗をしてきましたww


2000ccのターボ車に乗ったのですが、本当に楽でした(*^_^*)

何より180SXと違いすぎて...(゜-゜)

内装の質感はとても良かったですし、外装も現行Sクラスによく似た形をしていると感じました☆



将来はメルセデスベンツに乗れるように頑張ります(笑)


あと試乗をしたら、これをもらいました☆


F1で提供されているらしいです(^^)

これ、今まで飲んだことがないんですが、美味しいのか??




あともう一つ。
今週の土曜日から、ポートメッセなごやにてチューニングカーワールドエキサイティングがあると最近知り、行くことにしました!

誰か行かれる方はおられますか??

もし行かれる方で、当日出会ったときはよろしくお願いしますww

ちなみに土曜日に行く予定です☆



それでは、長くなりましたが以上です。
Posted at 2014/09/24 22:40:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行・お出かけ | 日記
2014年08月21日 イイね!

淡路島旅行


みなさんこんにちは!



8月20日(水)、淡路島へ旅行に行ってきました♪

180SXの写真は2014.8.20 淡路島に載せていますので、こちらも参照してください。



~ルート~
竜王~西宮(名神)
西宮~須磨(阪神3号)
須磨~名谷(第二神明)
名谷~垂水(阪神5号)
垂水~淡路(神戸淡路鳴門)



久しぶりの高速でした(笑)


夜中の2時45分頃に家を出発しているので、高速は渋滞することもなく、とてもスムーズでした♪

おかげで桂川PA、京橋PAに寄っても、2時間程度で淡路SAに着くことが出来ました。



まずは淡路SAで明石海峡大橋を。


天気も何とか晴れてくれて良かったです(^^)
ここでは朝食もとりました。


そして車に戻って淡路島観光をしよう!と思ったとき、駐車場には思いもしない車が横にwww
詳しくはこちらでご確認くださいw



淡路ICで降りて、最初に道の駅あわじへ。
ここには松帆アンカレイジパークという公園が併設され、明石海峡大橋の写真を撮ることができます♪




残念ながら朝早くのため、道の駅は開いていませんでした。



その後はすぐ近くの江崎灯台と、


絵島にいきました。


どちらも観光している人はいませんでしたw
マイナーなスポットだったのかな?



次にあわじ花さじきという所にも行きました。


有名な所のようですが、時期的に花がほとんど咲いていませんでした。


その後、いざなぎ神宮と、たこせんべいの里へ行きましたが、写真は撮っていません...



そして次は、淡路島を南に進み、洲本城跡へ。


洲本城跡とのことですが、天守閣はあるんですね☆

それにここからの眺めが最高でした!


この眺めだけでも十分に来た意味がありました♪( ´▽`)



洲本城跡を見た後は、淡路島の一番南の道の駅うずしおへ行きました。

そこの淡路島オニオンビーフバーガーというものが人気らしく、食べてきました♪


味はとても美味しかったのですが、その時の気温が高く、暑すぎたのが少し残念でしたw



道の駅うずしおの後は、福良港にてうずしおクルーズに乗りました。




その日の一番うずしおの見やすい時間に行ったのですが、その日自体が大きなうずしおの出にくい日らしく、すごく大きなうずしおはあまり見れませんでした(^_^;)

でもうずしおは何回も見ることができたので、十分満足しました☆



次は淡路島牧場へ行き、ソフトクリームを食べました。


ここは牛がすぐそばで見られるので、少し驚きでした(^^)/



その後は淡路サンセットラインを通りながら、淡路島の北の方へと戻っていきました。

途中、慶野松原というところへ。




これは淡路サンセットラインで撮った夕焼けの写真です。


夕日がとても綺麗でしたが、止まって撮ることはほとんどできませんでした(´Д`)



その後、またまた道の駅あわじに行ったのですが、ここで明石海峡大橋と車の写真が撮れると気付き、いくつか撮ってきましたw


この写真はこちらにまとめていますので、良ければどうぞ♪



写真をたっぷり撮った後は、美湯 松帆の郷にて明石海峡大橋を見える露天風呂に入り、疲れを癒してから、家に帰りました。



結局のところ、淡路島を1周した感じになりましたが、とても内容の濃い1日となりました(^^)


そういえば今日1日だけで500キロ走ったみたいで驚きましたw



また機会があれば、淡路島に遊びに行きたいです♪


Posted at 2014/08/21 13:03:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・お出かけ | 日記

プロフィール

「BBSのサイトギャラリーに掲載してもらったw http://www.bbs-japan.co.jp/jp/gallery/bmw/160719_05.html
何シテル?   07/21 12:45
はじめまして(^^)/ 車に関することはほとんど好きです(笑) 色々な車を見ることや、車でドライブすることが特に好きです♪ 現在の愛車はE89...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストロボ使用での撮影研究  pt.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 21:50:43
Factory night view~四日市工場夜景とMINI~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 17:42:21
配線上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/03 11:01:59

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
約5年乗った初の愛車180SXからZ4に乗り換えました(^^)/ 平成23年式(2011 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
セカンドカーです スズキ アルトバン(HA25V) 5速MTでキビキビと走ってくれます♪ ...
日産 180SX 日産 180SX
Z4に乗り換えました(^^) 187,892kmまで乗りました☆ 日産 180SXの ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation