みなさん、こんにちは!
実は6月30日(月)から7月2日(水)まで、沖縄に旅行に行ってきました!
ちなみに沖縄本島のみです☆
つまり車のこととはほとんど関係ありませんので、ご注意くださいm(__)m
当日は朝の2時に起きて関西国際空港に出発ですww
初めてLCC(peach)を利用して行きました☆
預け入れ荷物が有料であることや手荷物に細かい制限があることなど、色々ありますが、機内はそれほど狭くなく、良かったです。
関西国際空港から那覇空港までは2時間程度でした。
那覇空港には朝の9時頃に着きました☆
着いて、暑すぎる!!!!!と感じましたww
湿気が多いのか、とてもじめじめしていました...
また沖縄にはナンバープレートのひらがなの部分に「Y」と書かれたとても珍しい車を見ることが多かったです。
これは米軍の私有車につけられるナンバーのようです☆
ちなみに「A」と書かれたナンバーも見ましたが、何だったのかな?
空港に着いたらすぐにレンタカーを借り、沖縄旅行の始まりです♪
借りた車はこちらです。
トヨタ アクアは初めて乗りましたが、自分のと違いすぎて驚きました(゜-゜)
アクアを運転し、最初は
平和記念公園へ。
その後
ひめゆりの塔へ。
ここでスコールのようなものに遭遇しました(^_^;)
このあたりで丁度良い時間となり、昼ごはんです☆
くだか島そば家で
沖縄そばを食べました♪
普通に美味しかったです!
ご飯を食べた後、世界遺産の斎場御嶽へ。
この場所はとても神聖なところで、人が足を踏み入れていいのか?と思いました。
それから
海中道路にも行きました。
道は確かに綺麗で気持ち良かったのですが、景色はあまり...でしたw
海中道路にある海の駅で紅イモアイスを食べたのですが、とても美味しかったです(^^)
夕方になりましたが、今度は夕日が綺麗なところへ行きました。
まずは残波岬。
続いて
万座毛へ。
どちらも綺麗な夕日でした♪
この後ホテルに戻り、1日目は終了です。
この1日でかなり回りましたww
7月1日(火)
2日目は沖縄本島最北端、
辺戸岬へ行きました。
すごく綺麗な眺めでした!
その後すぐ近くの大石林山へ。山登りです...
なかなかの酷道でしたが、眺めは最高でした(^^)
その後
古宇利島へ。
これは古宇利大橋ですが、気持ち良い道でした♪
その後、美ら海水族館近くのエメラルドビーチにも行きました。
綺麗だったのですが、天気が曇りだったのが残念でした...
この後は美ら海水族館に行きました。
16時から入場料が安くなりますので、その時間に行きました。
水族館に入ること自体久しぶりだったので、とても楽しめました♪
中でもジンベエザメの食事は圧巻でした!
水族館のあとはすぐ近くのところでイルカショーも見ました(^^)
これにて2日目は終了です。
7月2日(水)
3日目はまず首里城へ行こうとしたのですが、衝撃の事実が発覚...
なんと休みでした!!!!!! しかも年で7月の第一水曜とその翌日のみという...
ということで首里城は諦めざるを得なくなり、変わりに
座喜味城跡へ。
この景色が綺麗すぎてやばかったです!
その後は
国際通りに行きました。
ここで大量に土産を購入し、帰りました☆
3日間はあっという間に過ぎていきました。
まだ首里城や石垣島、宮古島など行けていないところがたくさんあるので、必ずまた行きます!w
Posted at 2014/07/04 16:57:09 | |
トラックバック(0) |
旅行・お出かけ | 日記