• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BIRDのブログ一覧

2013年05月28日 イイね!

先が見えた!!

こんにちは!!
先日よりステアリングスイッチに関してみんカラを
かなり徘徊しました。。。。

情報ではカプラーオンで装着可能(ある程度のパーツを購入しますけど)
との事でしたが、

ナビ裏にあるカプラーが20Pというの情報がどうも引っ掛かり・・・
実際私のカプラーは22Pか24Pだったので・・・
この時点で焦りました。。
ただ、カプラーはナビに接続できた。。

しかしながら20Pのカプラーだったので、これで正解?
もしかしたら装着できないのでは?
と考えていましたが・・・・

どうやらナビの型番によってカプラーがもう1個付いてるんだという事が判明。。

先ほど、ナビを再度外してみたところ、
追加カプラーの奥に20Pのカプラーがありました!!
( v ̄▽ ̄) イエーイ♪

これで先が見えました。。。。。


エス持ちの諸先輩方の所へベタベタと足跡を付けまして申し訳ありませんでした。。

みんカラの情報って本当に凄い!!

m(。_。;))m ペコペコ…
Posted at 2013/05/28 13:20:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記
2013年05月25日 イイね!

不便さ解消計画その②

不便さ解消計画その②((o(-ェ-o)ドモドモ(o-ェ-)o))

こんばんは!!

昨日、不便さ解消計画①のご紹介をしましたが、
本日は第二弾!!を送りします。。。

フィットはステアリングスイッチが付いていて、
オーディオ関係の操作がハンドルでできたので楽でした。。。
平成20年のフィット!!

で・・・
H20年のエス・・・ステアリングスイッチが上級グレードにしか付いてない。
私のGエディにない・・・

毎回、ナビまで手を伸ばす。。
おまけにボタンが小さく、目線を移さないといけないのでとても面倒。。。


でも・・・トヨタの良い所はある程度の加工で装着できること。
ホンダ車では出来ないんじゃないかな???
トヨタは純正クルコンも後付できるしね!

で・・・リサーチ・・・・

エスはやっぱりできた。。
ハンドルのスパイラルケーブル、ステアリングスイッチ
を購入したらポン付けOKなのだ!!
これは素晴らしい・・・・
上記2個のパーツ2万円弱!!

でさらにリサーチすると
ウチのナビは音声認識も出来るらしい、
マイクを購入したらステアリングスイッチでも操作が可能になるらしい・・・
3000円程度・・・・・

ついでにクルコンも追加可能だそうですが、
私の場合はPIVOT装着不可の際は装着しようと思います。

まずはステアリングスイッチとマイクを購入しましょう!!

総額25000円 工賃は7000円程度だそうな。。。。

ま、工賃は師匠に食事を奢るとして・・・・・

夏の某茄子が出たら装着を考えよう!!


てか・・・・
某茄子でるのかな??
Posted at 2013/05/25 19:05:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記
2013年05月24日 イイね!

お安くゲット!!

お安くゲット!!こんばんは!!

エスティマに乗り換えて不便な事。。

収納スペースが少ない。。
前席にカップホルダーは二個のみ・・・
フィットは4つもあった、なのでプラズマクラスターを置いても
まだ3つ使えた。

自宅駐車場の入り口のチェーンを動かすリモコンを収納しても
携帯電話を置くスペースがあった。
自宅のカギを置く場所もあった。。
それはセンターコンソールが有ったから!

でもエスにはない!!
ただ助手席に嫁さんは乗らないので
助手席に投げていた。。。。

仕事に行く際は仕事道具を助手席に置いて
さらに携帯やら置けるけど使いにくい・・・・

で、何とかならないかネットで物色・・・・

エス用のセンターコンソールが純正であるらしい・・・
26000円・・・・

買えるか!!

いろいろ調べてオクを物色してると
1円スタートで良さげなコンソールを発見!!

色もいい感じ!!
安くで買えたらと入札。。

(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
出しても2500円にしよう・・・・

2000円で落ちた・・・・・

お買い得じゃない??

発送はなぜか29日・・・
ま、安かったしゆっくり待ちますかね!!
Posted at 2013/05/24 21:03:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記
2013年05月22日 イイね!

本体にトラブルか??

((o(-ェ-o)ドモドモ(o-ェ-)o))

先日、装着延期をしました。
PIVOTのスロコンですが・・・・・

いつもお願いしてる師匠さんにリサーチして貰ったところ、
本体、専用ハーネス、ブレーキハーネス、

いずれかにトラブルがあるようです。
本体とブレーキハーネスはフィットで使っていて正常だったので、
専用ハーネスが原因か?

ともあれ、まだ保証期間内なので、
交換の方向で動いていただいてます。。

本日、本体はメーカー側が送ってほしいとの事で
購入したお店経由でメーカーへ!!!

原因を調査するようです。。。

これでハーネスが原因なら暴れちゃうぜ!!
本体もアース線より電気が流れてるのでひょっとしたら、お亡くなりになられたかも・・・

幸い、ネットで買わず師匠さんのショップで購入していたのでこのような対応が可能でした。。
ネットはそれなりに安く出してますが、
後後を考えるとショップの方が良いのかもしれませんね。。


次は6/2に装着予定!

それまでには原因究明と代替品が揃うのを祈るばかりです。。
Posted at 2013/05/22 22:18:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記
2013年05月19日 イイね!

取り付け断念・・・

取り付け断念・・・こんばんは!!今日はフィットからの移籍組の
PIVOTのスロコンを装着しにお世話になってる方の所へ!!

しかしながら・・・・

本日は取り付けができませんでした・・・
(;´д`)トホホ
すべて組み付けしてさて,エンジン始動!
ポチッとな!!
けど・・・エンジンが掛からない・・・

エンジンが掛からないだけなのでヒューズと判断。
しかしヒューズボックスが見つからず、
トヨタに電話して教えてもらい、怪しいのをチェックしたらやっぱり切れてた、
何かの拍子に切れたのだろうと、交換してエンジンポチっとな!!
また飛んだ・・・・

ここですぐに原因究明に取り掛かるのだが、調べた結果、
クルコンのユニットのアース線に電流が流れており、
ボディーに繋ぐとショートしてヒューズが飛んでエンジンが掛からなくなります。。
流石にエンジンが掛からなくなった時は焦りましたが、

何度やってもヒューズが飛ぶので本日の取り付けは断念。。

原因はイジリの師匠さんがリサーチしてくれるそうで・・
私も明日メーカーに聞いてみようと思います。。。。

結果、撥水の上塗りと木目パネル取り付けで本日は終了。
帰りに運転しながら気が付いた。
テレビが映らない・・・・
(; ̄ー ̄)...ン?

パーキングを踏むと映る・・・・

(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
配線を間違ったか??
自宅近くの公園に車を止め、
再度、ナビを外し配線と携帯のTVキットのサイトとにらめっこ・・
何せ、何も考えずに外したもんだから原型を覚えてない。
全部外した後に他に大量の使ってないカプラーに気づき、
メモしておけばよかったと後悔・・・・

でも、もうやるしかないと・・・
試行錯誤・・・・・
1時間後・・・・やっと映りました。

何とも(;´д`)トホホな一日でした。。。。

どなたかアースに電源が来てしまう原因知りませんか??
配線で間違い?まさか・・・・
車に問題??
Posted at 2013/05/19 19:03:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハンドルカバー買おうかな・・・」
何シテル?   04/17 16:58
はじめまして!!BIRDです。 鹿児島市在住です。 プリウスPHV乗りになりました。 根っからの車好きです。 イジリも大好き! いつまでもそんな気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    123 4
5 6 7891011
12 13141516 1718
192021 2223 24 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) TRD リアバンパープロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 11:23:19
TRD フルエアロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 05:30:53
JOSN TPMS タイヤ空気圧モニタリングシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 09:20:08

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
7年半乗ってきたエスティマからの乗り換えになります。。。 AレザーPKG  11.6イン ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
20年ぶりのトヨタ車です。 ☆アエラス Gエディション 7人乗り ☆純正ナビ(NHZN ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
H20年8月20日納車 RSのホワイトパールです。 MOP Sパッケージ HDDナビ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
先日手放したライフ! 3年で57000キロ走りました。 良い走りしてました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation