• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月14日

MIDI

MIDI MIDI信号によるフットコントローラー
ギターのエフェクターパッチの切り替えに使います。

数年は使ってないFC50

電池を入れっぱなしでした・・・。
液漏れが心配だわ

駆動に必要な電源は単三6本 or AC電源なのですが

とりあえず電池全部抜いて電池を処分しました。

ブログ一覧 | 楽器・音楽 | 日記
Posted at 2009/07/14 22:42:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高。
8JCCZFさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

パンク。
.ξさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2009年7月14日 22:56
なつかすい~!

BOSSのエフェクター繋げて使ってたな~(笑)
コメントへの返答
2009年7月15日 21:01
ナツイでしょ(笑
でもまだ1万くらいで中古で売ってるみたいですよ

BOSSのエフェクターmadeInJapanでそろえてました

つかわないので
最近ちょろっと売りに出してます。
2009年7月14日 23:40
KORGのシンセにMIDI端子が付いてましたねぇ(ナツカシィ)
私が若い頃はディストネーションやコンプレッサーなんかをガチャガチャ並べてましたよぉがまん顔
コメントへの返答
2009年7月15日 21:02
KORGのキーボード関係は知り合いだったりします。(爆
たまに最新機種のデモで大阪とか来てます。

エフェクターって並べ方が個性ですよねー
コンプレッサーは邪道だとか(笑
2009年7月15日 0:51
自分はFC200(改)使ってますよ♪
ギターシンセ用のケーブルを繋げれる様にしてます。
コメントへの返答
2009年7月15日 21:03
FC200持ってたけど
デカイだろぉ(笑

FC50がこじんまりして良いよ(爆

こんちゃんのギター聞いてみたいわ
1000万以上使ったはずだし
2009年7月15日 7:25
MIDI=死語

未だにあるのかな?

こっちで電池買って帰ってあげよか!?

液漏れ何処どころか
入らない事が多い
サイズがバラバラ
コメントへの返答
2009年7月15日 21:08
死後なのか(爆

MIDIいまでもPCにつないでるよぉ

ソッチの電池は危険だからダメ(笑
2009年7月15日 23:30
機材は買えてもテクは買えませんでしたw
コメントへの返答
2009年7月16日 20:44
機材は良い方が下手さがわかるしわーい(嬉しい顔)
機材のせいにしなくなるからいいんだ

プロフィール

「RX350vsRX7 http://cvw.jp/b/10671/47882404/
何シテル?   08/06 01:22
zimaとはロシア語で冬、COORSのZIMA「自分流」から AB型ですので拘るところと拘らないところが極端 次期候補車 ・RX-VISION
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASOKO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/15 12:47:46
茶臼山マニアさんのレクサス RX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/12 19:30:30
次期RX-7 満を持して復活か!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/15 18:22:18

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
RX200tからRX300後期型へ乗り換え ホイールも同じ、色も同じ パノラマルーフもメ ...
マツダ RX-7 RedPanda28号 (マツダ RX-7)
ノーマルFDから徐々に仕様変更。 エンジンOH、ノーマルタービン交換、ブーストアップなど ...
レクサス RX レクサス RX
変化もたせるために黒も良かったけど また白
レクサス RX RX-F (レクサス RX)
RX-7とRX体制に ミニバンからSUVへ変更です。 グレード:RX200t F SP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation