• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zimaのブログ一覧

2012年02月11日 イイね!

ラジコン

ラジコン
久しぶりに赤いラジコンで、距離160kmほど走りました。 ブーストほとんどかけてないので、燃費も良好 巡航では油が温まらないので、人間CPUが要ります とりあえずガソリン給油へ 行きつけGSが工事中なので、今年から行きだしているGSへ ガレージにでホコリまみれのFDだったので、行きつ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/11 11:35:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま日常 | 日記
2012年01月14日 イイね!

洗車

洗車
オートロじゃない 昨日からみなさんオートサロン行ってますね! とりあえず僕はマイタスクを 今日は高圧洗浄で玄関掃除のお掃除 ついでに車もブシューって水遊び バッテリーは乗らなくて弱ってたみたいで よわよわから復活 ガソリンも入れたいのですが 行き着けGSが4月まで工事中なんで、 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/14 18:49:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま日常 | 日記
2012年01月07日 イイね!

御堂筋

御堂筋
ミニバンもこの寒さで弱ってたので、FDもバッテリーやばいかなぁって エンジンON 普通にスタートしてくれてたので、充電がてらドライブ メモリカードは忘れなかったけど、三脚を忘れた・・・・。
続きを読む
Posted at 2012/01/07 21:12:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま日常 | 日記
2012年01月06日 イイね!

寒い

寒い
エンジンのスタートが重たい FDよりバッテリー弱り気味だわぁ 寒いので水温もなかなかあがってこないし とりあえず 551のあるとき
続きを読む
Posted at 2012/01/06 00:52:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま日常 | 日記
2011年12月31日 イイね!

ガソスタ

ガソスタ
昨日から給油、洗車渋滞なGS 行きつけのGSですが、年内でフルサービスがおわり来年からセルフへ・・・・。 正直市内は、セルフは苦手な人が多い 海外なら普通だろうけど 時間かかるし、待ち行列になるし渋滞もおおくなる・・。 また、店員と話す機会も少なくなる・・・。 今月も3回ほど給油しまし ...
続きを読む
Posted at 2011/12/31 22:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま日常 | 日記
2011年12月29日 イイね!

KOTOSHIMO

KOTOSHIMO
2011年は震災に始まり水害、海外での天災、いろんなことがあり まだ終わったわけでなく引き続き 2012年もいろいろと各自シェアしていく体制が必要かなと思っています。 車のほうは 年々稼働率がさがり走ることがなくなり、乗ることもなくなってきたredPnada君ですが 数少ない出 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/29 15:13:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま日常 | 日記
2011年12月21日 イイね!

たまには車

たまには車の話 つぶやく 僕って意外とFD好きなの知ってた? それより補助金また復活か 甘い汁すわして、その後増税なのかよくわからないけど 2012年はどんな年なのだろう マヤ文明の次の世界なのか 本家マチュピチュに行けなかったなぁ 最終的に2013年が良い悪いが出てく ...
続きを読む
Posted at 2011/12/21 19:39:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま日常 | 日記
2011年12月19日 イイね!

阪神

阪神
昨日は能勢のおばさんのところへ年末の挨拶 時間がタイトで、ポアールでパン(笑 環状線 なにわナンバーでも、車線変更が下手くそな人がおおい環状 バンバン迷惑のかからないように抜きまくりzimaです。 でいつものエレベター付近に2台の白黒 写真とっておきました(爆 空港線 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/19 22:46:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま日常 | 日記
2011年12月03日 イイね!

線路

線路
雨の線路の上はすべる(笑 昨日は飲みだったので、テンション低めで 今日は朝からちょっと遅いけど、インフルエンザの予防接種へ 結構混んでました。 その後カットへ、病院で遅延してしまったので予約ギリギリ時間で飛び込み(笑 なんとか間に合ったけどぉ 今日はマセラティーやら、ジャガーとよくす ...
続きを読む
Posted at 2011/12/03 23:26:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま日常 | 日記
2011年11月23日 イイね!

従弟の

大雨で走行中に水没した従弟のTYPE-R 全損だったので もう中古でしか購入できないけど、復活は色が変わってTYPE-R エアロは塗り替えて移植 良かったね 来年BRZかFT86へ! Go to 竹田城
続きを読む
Posted at 2011/11/23 01:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま日常 | 日記

プロフィール

「RX350vsRX7 http://cvw.jp/b/10671/47882404/
何シテル?   08/06 01:22
zimaとはロシア語で冬、COORSのZIMA「自分流」から AB型ですので拘るところと拘らないところが極端 次期候補車 ・RX-VISION
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ASOKO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/15 12:47:46
茶臼山マニアさんのレクサス RX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/12 19:30:30
次期RX-7 満を持して復活か!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/15 18:22:18

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
RX200tからRX300後期型へ乗り換え ホイールも同じ、色も同じ パノラマルーフもメ ...
マツダ RX-7 RedPanda28号 (マツダ RX-7)
ノーマルFDから徐々に仕様変更。 エンジンOH、ノーマルタービン交換、ブーストアップなど ...
レクサス RX レクサス RX
変化もたせるために黒も良かったけど また白
レクサス RX RX-F (レクサス RX)
RX-7とRX体制に ミニバンからSUVへ変更です。 グレード:RX200t F SP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation