• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zimaのブログ一覧

2012年10月27日 イイね!

ビル地下の

ビル地下のビル地下の駐車場


立体ぽいので

FDだと大丈夫だけど

ミニバンだと勝手に上げられるとヤバイ

これはひょっとして駐車ついでにオイル交換できる??(笑



Posted at 2012/10/27 21:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま日常 | 日記
2012年10月08日 イイね!

水陸両用バス

水陸両用バス水陸両用バス、チャレンジャー号初めて見た


で、PCからみんカラ



画面一覧がわかりにくい・・・。

機能別にしてやっと見れる感じ・・・。



写真が勝手に上がってくると、無駄な通信が増えるじゃないか!(笑




先週は、身内の不幸でドタバタしておりましたが


とりあえず、今日も赤いのはお休みで




今日は太閤園 淀川邸へ




MZのお食い初め


スケジュール組めず、10月になり少し遅くなりましたが無事終了


食べ物に困らない時代を!


願います日本・・。


今日も出費が大きく僕の服が買えないぜ!












Posted at 2012/10/08 19:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま日常 | 日記
2012年09月17日 イイね!

赤色始動

赤色始動昨日はいい天気で、朝は日課となったMZとシャワー

ミニボスは6時には勝手に目覚めて、手を上げたりして遊んでおります

最近は手を合わせたりしているので、何か念じているのかも(笑

とりあえず今日もご機嫌なようだ

で朝からお友達が中村屋に行くので、充電かねて赤色始動



朝8時に出たので、湾岸より環状経由の中国道でいけるやろうと思ったら






大渋滞


宝塚はいつも混むのだが事故のようだ・・・。

1速で8キロほど・・・。

いきなりテンション下がってエアコンONで快適モードへ


山陽に入ってからは巡航よりチョイ速いペースで、

三木小野で降りて、ワインディングロードを走って到着


中村さん、お客さんたちで混雑してて

僕は某お子さんと、かえる鑑賞に





すると見たことある白い機体が、信号のほうからやってきた

お互いアレ?って感じでした(笑






横浜ナンバーのFCが来て、その後は中村屋常連さんたちが続々ときて

賑わって おりました。


RZ氏も岡山経由で帰るといってたので先に離脱されました。

そのあと僕たちも、帰りの渋滞を考えて13時前に離脱し三木SAで昼飯



そのあといつものようにお土産買って、お茶してたら15時すぎに

すでに中国道は厳しい感じ(爆

途中で高速降りて下道で大阪まで



どっちにしても大渋滞で・・・・

久しぶりで左足つりそうでした。




で帰宅してからは、MZがお風呂を待っていたのでFDはそのまま格納








Posted at 2012/09/17 09:19:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま日常 | 日記
2012年09月15日 イイね!

また雷雨

今日は曇ったり晴れたりで、昼間は夏?って感じで暑かった・・。


朝は枝きり凡人終了後、MZの検診をが終わって


昼からホームセンターでお買い物



Dove派なんでいらないけど

これはデカイ

1.5Lもある・・・。




ドリンクはKFCにて







夕方から赤い車の洗車がてらエンジンON

オイル、LLC、プラグ交換は来月にしようかなって思いながら

軽く洗車

雨でも降れば涼しくなるのにって空を見たら

空が怪しく光りだした、一瞬で雷雨に・・・。








Posted at 2012/09/15 19:22:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま日常 | 日記
2012年09月02日 イイね!

シンブラ②

シンブラ②マクラーレンよりスタローン?




夕方は天気も良くなり、トイレットペーパーとか生活用品買いに


難波のヤマダ電機へ


ホームセンター行かなかったので電気屋で生活用品を

トイレットペーパー、お菓子、飲み物ををたくさんカートに積んで


家電を物色(笑





そしてボス MZ(Miniじーま)-2500を連れてるので


ベビーカーをクルマから出すか出さないか?

いつも迷います。

荷物が多くなると必須なので、ベビーカー出動準備!

※ただ店内移動でエレベーター必須になってしまう。意外と気を使います。



Posted at 2012/09/02 21:57:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま日常 | 日記

プロフィール

「RX350vsRX7 http://cvw.jp/b/10671/47882404/
何シテル?   08/06 01:22
zimaとはロシア語で冬、COORSのZIMA「自分流」から AB型ですので拘るところと拘らないところが極端 次期候補車 ・RX-VISION
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASOKO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/15 12:47:46
茶臼山マニアさんのレクサス RX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/12 19:30:30
次期RX-7 満を持して復活か!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/15 18:22:18

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
RX200tからRX300後期型へ乗り換え ホイールも同じ、色も同じ パノラマルーフもメ ...
マツダ RX-7 RedPanda28号 (マツダ RX-7)
ノーマルFDから徐々に仕様変更。 エンジンOH、ノーマルタービン交換、ブーストアップなど ...
レクサス RX レクサス RX
変化もたせるために黒も良かったけど また白
レクサス RX RX-F (レクサス RX)
RX-7とRX体制に ミニバンからSUVへ変更です。 グレード:RX200t F SP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation