• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zimaのブログ一覧

2014年05月05日 イイね!

tomato

tomato
今日の大阪は雨





昨日は従弟と遭遇

ホイール変わってたけど、スタッドレス用やった。

いまから履き替えにいくとか


takahiro兄ちゃんセブン乗ってんの?と突っ込まれた(笑


明日雨って言ってたけど当たってる。

唯一の車好きな身内です






で、ホームセンター園芸コーナー



実ってる果実が興味あるらしく

ちぎって食べよった(笑

とりあえず
トマトの栽培するらしい




とりあえず保管してるあまりもののプランターを使うことに



如雨露も2個買ってきた



水やりはまだへたくそです(笑



あと庭のLEDが施工時も全部入れ替え、メーカーまで変えましたが

また球切れ(笑
さすがLED、ハンドセレクト、放熱性がNGなんだろう

外構は自分でちょろちょろ業者しらべて

やるほうがいいんだろうね

Posted at 2014/05/05 10:11:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常なこと | 日記
2014年04月20日 イイね!

air plane

air plane先週ちょろっとFRPやら
サイレンの調整

昨日、今日は触れず、バラバラで放置してましたが

とりあえず子供がほり投げるとやばいので被せといた(笑

昨日もホームセンターでパイプもって踊りだすし(爆





こけるし


どこの駐車場でもゲートの駐車券は受け取るの待つし、出庫時は清算する癖が・・。
ゲートでナンバー読み取り式で事前清算タイプは、勝手にバーがあがるので
それはまだ理解できていないので、駐車券用意して入れなくていい?な顔してます(笑




本人は車と電車が大好きなので、ガレージでいつもFDを見ています。
3回くらいしか乗せてないですが、「たーたんブーア」って言って
一応わかってるみたいです。



靴も某バーのオーナーに頂いたPUMAフェラーリ靴
今年に入り履けるように
カエルの長靴と、この赤い靴はお気に入りのようで
対照的ですけど(爆


電車はトーマスですが、今日はちょろっと新幹線の車庫へ


そのあと飛行機など







あと車に関係なくカメラのスタビライザー仮作成


Posted at 2014/04/20 23:46:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常なこと | 日記
2014年02月18日 イイね!

いせたん

いせたん伊勢丹のクレカの年会費更新

今回は伊勢丹とルクアがくっつくみたいで年会費無料に。


関西では、H2Oが強いのか?

比べると地下街は空いてる。

程よい混み具合なので見やすいけど(笑

Jean paul hevinは相変わらず並んでる





美容部員ジュニア


車のおもちゃもっては「ぶーん」というように


たぶん↓のせい。



電池交換サイクルが早くなった(爆




日曜日はパルス。

容量は100

そうそうディーラーさんでもこの装置使ってたぁ


Posted at 2014/02/18 23:26:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常なこと | 日記
2014年02月14日 イイね!

よどばし

よどばしヨドバシ当日注文、当日配送ですごいと思ってたけど。

この時間にオーダーしても30分で用意して

時間外でとりにいける(笑



Posted at 2014/02/14 23:59:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常なこと | 日記
2014年01月04日 イイね!

大阪

大阪喪中なんですが、おせち


おじいちゃんにチン



2日目から難波や梅田にお買い物

張り切っては行くほどでもないけど(笑

こういう時間で家の中片づけるのもアリなんだけどねぇ・・・。


お子様用に福袋
昨年から買ってるコーディー
90cm



ランチは糖朝

というかレストランフロア地獄の待ち行列・・・。
駐車場代だいぶと損します・・。
セットに香港焼きそば追加しようと思ったら
夜しかないらしい(爆


今度はお子様とほんとの香港行こう


中華といえば、上本町に三国亭から独立した中華屋さんができてた
ブーニーズっていうところです。


クルマ関係は

FDは乗るつもりで乗らなかったので

ミニバン年末の白浜で潮風あたりまくったので

車の下回り洗浄



お、今年もまた黄色いやつが


そしてこの黄色いマシンも、久しぶりに棚から降ろした(笑


電池切れてたので入れかえ(LR44x3)

<object width="420" height="315"></object>

ランチはたこやき

お子様はまだ食べれないので、グラタン


夕方から伊勢丹
ここは賢い駐車場(単に自動ナンバー読み取り)


駐車場から送迎バス
いつも乗ろうか乗らないか迷う距離


ディナーは久しぶりに伊勢丹隣のビル「ルクア」の神戸屋

このりんごジュース

お子様用に頼んでみた
ビールみたいな泡



僕はパンとイベリコ豚やらブイヤベース、パスタ




日本人だけどおせちより、パンが好きだな(笑



そしてパンの福袋も(爆

Posted at 2014/01/04 00:24:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常なこと | 日記

プロフィール

「RX350vsRX7 http://cvw.jp/b/10671/47882404/
何シテル?   08/06 01:22
zimaとはロシア語で冬、COORSのZIMA「自分流」から AB型ですので拘るところと拘らないところが極端 次期候補車 ・RX-VISION
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASOKO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/15 12:47:46
茶臼山マニアさんのレクサス RX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/12 19:30:30
次期RX-7 満を持して復活か!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/15 18:22:18

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
RX200tからRX300後期型へ乗り換え ホイールも同じ、色も同じ パノラマルーフもメ ...
マツダ RX-7 RedPanda28号 (マツダ RX-7)
ノーマルFDから徐々に仕様変更。 エンジンOH、ノーマルタービン交換、ブーストアップなど ...
レクサス RX レクサス RX
変化もたせるために黒も良かったけど また白
レクサス RX RX-F (レクサス RX)
RX-7とRX体制に ミニバンからSUVへ変更です。 グレード:RX200t F SP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation