• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zimaのブログ一覧

2008年10月05日 イイね!

rev

今流行のFDの本を買いに行ったら見つからなかった(笑
のでRevスピード11月号
DVD付いててマフラー音チェック釣られて購入

といっても最新車種ばかりでふーんな感じ・・・。
でもスイフトは面白そう
タコ足変えてるやつはいい音してました。

その中REVのFD3Sとか一般の方のインテが

REVのFD3Sは鈴鹿でクラッシュ・・・・。
ギヤが入りにくそうで見てても大変だなぁと思ってたら
ある周でクラッシュ・・・。
FDは右前逝っちゃった模様
補強とかスポット入れてるのでリヤまで逝ってるみたいなので
ホントならお金かかるので箱変えでしょうが直すみたいです・・・・。
エンジン見る限り前期だとおもうのですが。
アライメント出すにはMIN150万はいくんじゃないかなぁ・・・。
とりあえず復活の模様なんかもあれば参考になりますね
あとインテは悲惨
ブレーキローターが割れたみたいでそのままグルグル
怪我なかったから良かったのかもですが
僕が空飛んだ事故より怖かった・・・・。
Posted at 2008/10/06 00:48:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月05日 イイね!

真空管

真空管3CH中の1CHが温まってくると微妙におかしいので分解中
たぶん自分では直らないはず(爆

こいつはうちで唯一残ってる真空管の
ブリティッシュなギターアンプヘッド
※トランジスタは手軽なので何個か置いてるけど
6L6の真空管でドライブしてます。

冬にこいつをスタンバイさせるとホットで熱いのでいいストーブにもなります。(笑

Posted at 2008/10/06 00:13:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 楽器・音楽 | 日記
2008年10月05日 イイね!

釣鐘まんじゅう

釣鐘まんじゅう今日も一日雨で

通天閣をバックに携帯で撮影
といってもこの左のお店
いつもの釣鐘まんじゅう本店

釣鐘まんじゅうも有名だけど
モナカがお勧め

Posted at 2008/10/05 22:26:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | food | 日記

プロフィール

「RX350vsRX7 http://cvw.jp/b/10671/47882404/
何シテル?   08/06 01:22
zimaとはロシア語で冬、COORSのZIMA「自分流」から AB型ですので拘るところと拘らないところが極端 次期候補車 ・RX-VISION
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   12 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
1920 2122 23 2425
2627282930 31 

リンク・クリップ

ASOKO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/15 12:47:46
茶臼山マニアさんのレクサス RX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/12 19:30:30
次期RX-7 満を持して復活か!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/15 18:22:18

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
RX200tからRX300後期型へ乗り換え ホイールも同じ、色も同じ パノラマルーフもメ ...
マツダ RX-7 RedPanda28号 (マツダ RX-7)
ノーマルFDから徐々に仕様変更。 エンジンOH、ノーマルタービン交換、ブーストアップなど ...
レクサス RX レクサス RX
変化もたせるために黒も良かったけど また白
レクサス RX RX-F (レクサス RX)
RX-7とRX体制に ミニバンからSUVへ変更です。 グレード:RX200t F SP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation