• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zimaのブログ一覧

2009年06月24日 イイね!

Vの導風板つけてたころ

Vの導風板つけてたころむかーしこんな感じで











数年前

Posted at 2009/06/24 23:45:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま日常 | 日記
2009年06月24日 イイね!

オフセットとD-MAX

オフセットとD-MAXホイールのオフセットは

純正のリヤつらいちにあわせていたので

いまは少し中気味


そうそうD-MAX担当者の方の足跡があった

フロントフェンダー半分ですが今も使っております。


Posted at 2009/06/24 20:46:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま日常 | 日記
2009年06月23日 イイね!

John Sykes & Phil Lynott

音楽ネタ
大好きなギタリスト

<object width="500" height="405"></object>

Keziah Jones
<object width="500" height="405"></object>
Posted at 2009/06/24 00:33:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 楽器・音楽 | 日記
2009年06月23日 イイね!

ぎたーアンプ

ぎたーアンプ久しぶりにギターAMPの真空管の具合を見るため
電源onしましたが・・・

10分暖めても音が出ない(笑

ついに壊れたかLaney

接続がおかしいのかシールドか

急に音がでても怖いのでvolumeいじいじと

20分くらい格闘すると音がでた

ギターのシールドなのかキャビネットのパワーケーブルか
いろいろ触ったのでわからん・・・。
再発しないので接続を間違えたのか

とりあえずアンプ直



<object width="500" height="405"></object>

上はほっといてください(爆

Stayfree

<object width="500" height="405"></object>
Posted at 2009/06/23 21:44:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 楽器・音楽 | 日記
2009年06月22日 イイね!

これは酷い

バックストレート突き抜けたあと
これは突っ込んだねーでおわっとけば・・。

まだ邪魔するという

FD乗りは

サーキットってうまい下手ってのはあるかもですが

無謀な運転は危険です。

数年前もトンネルの下で横転したFDがいましたし。

ココだけ見たらホント
FD乗りは運転が荒いといわれる動画かもです・・・。


<object width="500" height="405"></object>
Posted at 2009/06/22 23:27:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま日常 | 日記

プロフィール

「RX350vsRX7 http://cvw.jp/b/10671/47882404/
何シテル?   08/06 01:22
zimaとはロシア語で冬、COORSのZIMA「自分流」から AB型ですので拘るところと拘らないところが極端 次期候補車 ・RX-VISION
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 2 3 4 5 6
78 91011 12 13
14 15 16 17 1819 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

ASOKO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/15 12:47:46
茶臼山マニアさんのレクサス RX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/12 19:30:30
次期RX-7 満を持して復活か!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/15 18:22:18

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
RX200tからRX300後期型へ乗り換え ホイールも同じ、色も同じ パノラマルーフもメ ...
マツダ RX-7 RedPanda28号 (マツダ RX-7)
ノーマルFDから徐々に仕様変更。 エンジンOH、ノーマルタービン交換、ブーストアップなど ...
レクサス RX レクサス RX
変化もたせるために黒も良かったけど また白
レクサス RX RX-F (レクサス RX)
RX-7とRX体制に ミニバンからSUVへ変更です。 グレード:RX200t F SP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation