• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zimaのブログ一覧

2012年08月04日 イイね!

例の

例の例のっていつやねん?という突っ込みはなしで



無線ネットワークカメラ

数ヶ月電力だけ測って、特にフリーズもないよう

使い道がなくてガレージにつけてみた

蚊に反応してアラートメールで、写真飛ばしてくることもあります・・。(爆

動体検地・範囲のセンサーレベルだけなので、温度とかそういったセンサーはないです。



操作方法は、イントラと外出先からスマホとPCでカメラを上下左右に制御する感じで使えます。


外部からは自宅のネットワークに入り、WIFIにて



写真はベトナムの飲食店にあったWIFI


3Fに無線親機を置いていますが、鉄骨ですがガレージまで一応60%ぐらいの電波が取れてます。

音もリアルタイムに取れるので、ワンコが鳴いていたら聞こえます(笑

Posted at 2012/08/04 01:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま日常 | 日記

プロフィール

「RX350vsRX7 http://cvw.jp/b/10671/47882404/
何シテル?   08/06 01:22
zimaとはロシア語で冬、COORSのZIMA「自分流」から AB型ですので拘るところと拘らないところが極端 次期候補車 ・RX-VISION
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
56 7 89 1011
12 13 1415161718
1920 2122 232425
26 2728 293031 

リンク・クリップ

ASOKO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/15 12:47:46
茶臼山マニアさんのレクサス RX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/12 19:30:30
次期RX-7 満を持して復活か!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/15 18:22:18

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
RX200tからRX300後期型へ乗り換え ホイールも同じ、色も同じ パノラマルーフもメ ...
マツダ RX-7 RedPanda28号 (マツダ RX-7)
ノーマルFDから徐々に仕様変更。 エンジンOH、ノーマルタービン交換、ブーストアップなど ...
レクサス RX レクサス RX
変化もたせるために黒も良かったけど また白
レクサス RX RX-F (レクサス RX)
RX-7とRX体制に ミニバンからSUVへ変更です。 グレード:RX200t F SP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation