• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zimaのブログ一覧

2013年03月29日 イイね!

しまかぜ

しまかぜ今流行りの電車の旅?

近鉄電車の観光特急で、難波→賢島間を走り一日一本しかない便です。

新幹線だとビジネス色が高く、こういった観光ってのは外国の方にも受けそうな気がします。

「難波からお伊勢さんへ!」みたいな。



僕も乗ったことないのに、ミニジーマに先を越されました。



特にダダもこねず優秀やったようです。





お伊勢さんや、鳥羽水族館行ったらしく

水族館なんてわからんやろぉって、言い張ってたんですが

あざらし、カピパラ?にすごい反応していたようです。



ホテルはアポだけしといてと頼まれてました(爆
料理も良かったようです。

ミニジーマ温泉も入ったらしく、生まれてから2回目の温泉だぁ


Posted at 2013/03/29 00:07:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2013年03月26日 イイね!

旅行

早朝からMZと嫁、友達、お子さんで旅行に行かれました。

宿泊施設だけ僕が抑える感じで(爆

今頃は温泉でしょうか?


僕のほうは先ほどzima製 青森のにんにくinclude醤油で一人焼肉をして

太りそうな予感(先月の検診でメタボではなかった!)


男子ごはん中に、なんかデカイ荷物が届いて(親ばかなのかMZ用の物が多いんです・・・。)





今、片付いてない部屋やら片づけてます



そして、レンズメーカーのTamronさんからプレゼントも届きました。

商品券!

やはり日頃の行いがいいのかもしれない



これもまたMZに有効に使われていくんでしょう

TAMRON様 ありがとうございます。
有効に使わせていただきます!



最近のMZですが、つかまり立ちしてうろうろしてます




※一台だけwin8入れてるんだけど、このマシンつかってWebにアップするとうまく写真が回転しないなぁ。Exif情報にカメラのアングル情報があるからか?。
昨年買ったwin7のLenovoノートもWin8のIDだけとって放置してる(笑
やっぱタブレットやな



布巾でも持たせればグルグルと拭いてくれるんかも?



あと忘れてたFDのほうは触れてないので放置

予備タイヤも長期在庫になる状態ですねぇ(爆
ガレージでエンジンONしてオイルだけ回してます。
都会でこういう車はダメですねぇ(笑


<object width="560" height="315"></object>


Posted at 2013/03/26 21:35:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常なこと | 日記
2013年03月23日 イイね!

たこ

たこ昨日は、やすさんと新地のたこのバールへ


たこのアヒージョやら活たこ踊り食い、さば、ワイン白ボトルなとなど

〆はたこ焼き(^-^)

Posted at 2013/03/23 18:09:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月12日 イイね!

熱海から箱根

熱海から箱根弾丸トラベラー










熱海で星野リゾート リゾナーレ宿泊


ブックカフェ






ここはお子様にはいいかも

ナーサリーも完備してますが、一緒に食べれるビュッフェスタイルにしました。

このリゾナーレで食事できるところは、2か所だけ「もぐもぐ」と「花火」です
お茶や飲みなら、もぐもぐバーとブックカフェがあります。
※デイナーは要予約

食事は離乳食メニュが別途あり(ディナー)







アルコールは別料金

梅酒の試飲は限定10なのにありました。
ほんとに10個なのだろうか




キッザニアチックに、子供たちがコックになってました。
その準備をするスタッフ
料理が始まると親御さんたちは、入園式かのようにビデオ撮影されてました。





朝食の離乳食は持ち込みましたが、レンジでチンしてくれたり、0歳児用のスプーンや食器も用意してくれました。

あと大浴場にもベビーバスやベビーベットも完備

星野リゾートが、買い取っただけのことはありますね

まだまだ完璧とはいえませんが、悪くない対応でした。

お年寄り、お子様も安心して泊まれる宿泊施設かと思います。






熱海の下りはエンブレ必須。エスケープゾーンがたくさんありました。

プリウスがしんどそうだった(笑

Bレンジでエンブレ効くのかな??




リゾナーレまで裏道通ったら、上りFFでいったん止まると前が浮くような勾配(爆
ホイルスピンする・・。


翌日は梅林よって箱根へ





峠は単車と86が多かったぁ。


そうそうRマジック仕様のFDをみましたぁ。
この旅でFDみたのこの一台だけでした。


Posted at 2013/03/12 00:46:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2013年03月09日 イイね!

熱海の朝

熱海の朝家族サービス?
急に暖かくなりましたね

昨日からちょろっと熱海まで
新東名初めて利用
横風が凄かった
バサラはFD見たいに車高も低くくないので、横風もろです




Posted at 2013/03/09 07:08:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「RX350vsRX7 http://cvw.jp/b/10671/47882404/
何シテル?   08/06 01:22
zimaとはロシア語で冬、COORSのZIMA「自分流」から AB型ですので拘るところと拘らないところが極端 次期候補車 ・RX-VISION
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
345678 9
1011 1213141516
171819202122 23
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

ASOKO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/15 12:47:46
茶臼山マニアさんのレクサス RX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/12 19:30:30
次期RX-7 満を持して復活か!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/15 18:22:18

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
RX200tからRX300後期型へ乗り換え ホイールも同じ、色も同じ パノラマルーフもメ ...
マツダ RX-7 RedPanda28号 (マツダ RX-7)
ノーマルFDから徐々に仕様変更。 エンジンOH、ノーマルタービン交換、ブーストアップなど ...
レクサス RX レクサス RX
変化もたせるために黒も良かったけど また白
レクサス RX RX-F (レクサス RX)
RX-7とRX体制に ミニバンからSUVへ変更です。 グレード:RX200t F SP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation