• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zimaのブログ一覧

2014年05月09日 イイね!

光BOX

光BOXちょっと前に手に入れた光BOX。


お子様用


最新型はHulu非対応だった(笑。


でもちょっといじると、視聴可能。


この小ささ省エネだわ。

動画再生はPS3、パソコン、Bravia、Regza、Xperiaなど使ってたけど

これは小さくていい


車の中でも使えるね。

高速モバイルネットワークもあれば車の中でもhulu。使わないけど。

メモリカード読み込み、キーボード、マウスもUSB接続OK


ネットワークは有線、無線LAN

Bluetooothがないのが残念。

インターフェースはスマートにするため

別途unifyingレシーバをインストールした。

Posted at 2014/05/09 00:13:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記
2014年05月07日 イイね!

プリンセス

プリンセストヨトミ
プリプリ

ダイヤモンドのほうでなくサファイアプリンセス

全長290m



見ただけです



まだ予約いれてないけど、

久しぶりに僕は普通にコンチェルト乗船してきます(笑




あと、大阪の定番?渡し舟

まだまだ現役ですね

子供のころからあります。

僕より着岸がうまい、当たり前(爆

子供のころ普通に思ってたけど、自分が船舶とって

初めて動かしたとき、クルマとは違うって

ドリフトどころか、岸壁に吸い込まれる(笑



大昔?

こんな写真も撮ったなぁ


ブレブレ(爆
Posted at 2014/05/07 00:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月06日 イイね!

誕生日

誕生日従弟の言ってたように

今日は雨でした。

天気予報あたり






朝からウエスティンへ


いつもの順路で車入れると
なんか2000人くらいのパーティーのせいで、道路混雑・・・。

バスだらけ、誘導はホテルマンでなくスタッフ?とても不親切・・。


雨なのに口頭で言われてもわからんし、命令形でいわれたので

とりあえずベルボーイに駐車場止めるほどでもないので、ちょい置きさせてもらいました

利用があるので、ウエスティンの駐車場も無料で利用できるのですが地下だし

とりあえず、上の件はホテルにフロントに文句いっといた(笑

「あんな変な管理の人たちがいるとクルマが混雑する、ホテルマン用意するか、わかりやすい札置くほうがええで!」って

大人数だから偉いじゃなく、大人数だから一般利用者に迷惑をかけないことを想定してほしい。
30人くらいスタッフ?がいたけど、私語はしてるはダラダラやったし

で、気を取り直してウエスティンの目的は

2歳の誕生日ケーキとりに

早いものでもう2歳

チョコのケーキは大人の味なので、お子様でも食べれる用と2個

ニャンニャンっていって子供が選んで予約していたので・・。






一端帰宅して、ちょろっとFD



そしてまた梅田へ(笑




ミニボスにこき使われる一日でした
Posted at 2014/05/06 02:25:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

tomato

tomato
今日の大阪は雨





昨日は従弟と遭遇

ホイール変わってたけど、スタッドレス用やった。

いまから履き替えにいくとか


takahiro兄ちゃんセブン乗ってんの?と突っ込まれた(笑


明日雨って言ってたけど当たってる。

唯一の車好きな身内です






で、ホームセンター園芸コーナー



実ってる果実が興味あるらしく

ちぎって食べよった(笑

とりあえず
トマトの栽培するらしい




とりあえず保管してるあまりもののプランターを使うことに



如雨露も2個買ってきた



水やりはまだへたくそです(笑



あと庭のLEDが施工時も全部入れ替え、メーカーまで変えましたが

また球切れ(笑
さすがLED、ハンドセレクト、放熱性がNGなんだろう

外構は自分でちょろちょろ業者しらべて

やるほうがいいんだろうね

Posted at 2014/05/05 10:11:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常なこと | 日記
2014年05月04日 イイね!

お子様ドライバー

お子様ドライバードライバーといっても









これではなく


これでもなく



今年買ったお子様のおもちゃ電動ドライバー。

もうすぐ2歳なんですが、結構これを使ってこれに付属するおもちゃを分解してます(笑





で、今日は動かなくなったみたいで僕に手渡された。

電池切れ?と思って、

電池を入れかえてみたが全然動かない・・・・。



早くも壊しよった(笑。


一応ダメもとで分解してみたらハンダが外れてた(笑。


久しぶりにUSB電源のモバイル用ハンダごてにて処理。

docomoのusbバッテリーを利用(笑



LEDも付いていて外出先の車内で使うにも便利です。



9Vの電池でも使えます





Posted at 2014/05/04 01:05:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「RX350vsRX7 http://cvw.jp/b/10671/47882404/
何シテル?   08/06 01:22
zimaとはロシア語で冬、COORSのZIMA「自分流」から AB型ですので拘るところと拘らないところが極端 次期候補車 ・RX-VISION
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
4 5 6 78 910
11 1213141516 17
18 1920 212223 24
2526 272829 30 31

リンク・クリップ

ASOKO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/15 12:47:46
茶臼山マニアさんのレクサス RX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/12 19:30:30
次期RX-7 満を持して復活か!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/15 18:22:18

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
RX200tからRX300後期型へ乗り換え ホイールも同じ、色も同じ パノラマルーフもメ ...
マツダ RX-7 RedPanda28号 (マツダ RX-7)
ノーマルFDから徐々に仕様変更。 エンジンOH、ノーマルタービン交換、ブーストアップなど ...
レクサス RX レクサス RX
変化もたせるために黒も良かったけど また白
レクサス RX RX-F (レクサス RX)
RX-7とRX体制に ミニバンからSUVへ変更です。 グレード:RX200t F SP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation