• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月31日

慣らし運転って・・・?



待ちに待った、NEWオガケン号!

いよいよ、9月の5日納車が決まりました!

ディーラーには、先週届いて、今あれこれ点検中


予定より約ひと月早くやってきます!

早速、こんなものを作って、いろいろ妄想中




ギヤ比の速度シュミレーションを作って

慣らしの際の参考にしようかと。


だから、なんだって話ですが・・・・

毎度恒例行事なので、ゲン担ぎというやつです。



しかし、皆さん、慣らしってどうやってるんだろう?

改めて、考えると、正しい慣らし運転ってどうやるものなのか・・・・???


ちなみに、わたしはというと。

1000キロまではレブリミット3000回転で

その後、おおむね250キロごとに1000回転ずつリミットを上げていって、リミットまで行ったら終了

っていうことをやってますが。

いまどきの車にそこまで必要なのか?

1000キロくらい急激な操作をしなければ、いいような気もしますし。

まぁ、あれです。

3000キロくらいまでは、人が車になれるのと、各部のあたりが付く意味で気を付けて乗りましょうってことですかね。

今週、ぎっくり腰で・・・寝込んでいたので・・(T_T)

まずは、腰の慣らしが先なのですけど(笑


今日は、もう腰がきついので・・・・おしまいです。

最後に、夏休みに撮影した奥入瀬渓流の写真でお口直しを(笑

写真の整理も・・・腰が落ち着いてから・・(T_T)



おしまいです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/31 21:33:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

YouTube もーちゃんねる。動 ...
とも ucf31さん

久しぶりの洗車
dora1958さん

道東絶景巡りとオフ会
TT-romanさん

長野県南木曽町の化粧水トロトロ♨️
T19さん

この記事へのコメント

2013年8月31日 21:42
納車おめでとうございます!

楽しみですね(^_^)
いつか見せて下さい。


写真が見れません(私だけ)?
コメントへの返答
2013年8月31日 21:49
ありがとうございます。

やっときます(^o^)
また、オフでお会いしたいですね!

画像が見えたり見えなかったり・・・・

Googl+の写真共有のセキュリティの関係のようですが・・・
見えたり見えなかったりで(T_T)
困ってます。
保存先を変えた方がよさそうですね。
2013年8月31日 22:02
何度もすみません(^_^;)
写真見れました(^^)v

奥入瀬渓流の写真いいですね!
癒されます(^_^)
コメントへの返答
2013年8月31日 23:25
いえいえ。
いじくっていたら、表示されたみたいです(汗

現地は涼しくて、雰囲気が少しでも伝わればうれしいです。
2013年8月31日 22:15
あと5日なんですね!

それまでに腰痛しっかり治して下さいね♪

oga-kenさんにとって1000kmなんて、

あっという間でしょうね(笑)
コメントへの返答
2013年8月31日 23:26
いよいよ、カウントダウンに入りました!

腰は・・・まだびみょ~です(T_T)

確かに・・・・調子が良ければ2日ですが(爆

この腰では3日はかかりそうです(笑
2013年8月31日 22:43
私も慣らし運転しなきゃ!

と言っても買い換えじゃなくオイル消費量の問題でシリンダー交換です。
明日から2週間代車です。
コメントへの返答
2013年8月31日 23:28
えっ!

それはまた大手術ですね。

一緒に慣らしましょう。

代車はぶん回してやってください!
私はいつもそうしてますよ(爆
2013年8月31日 22:57
いよいよ一桁カウントダウンですねー

ワクワクの納車Day、天気も良くなりますように(^^)

一気に慣らし終わらせるのに、また東北来ませんか?(笑)
コメントへの返答
2013年8月31日 23:33
おかげさまで、やっと秒読みにはいりました。

晴れていたら・・・夕焼けを見に、読会っちゃいそうですね(笑

お~魅力的なお誘い!
行きたくなっちゃうじゃないですか~(激汗
2013年8月31日 22:58
あと5日ですか〜!楽しみですね(^^)

是非、拝見させて下さい〜♪

腰、お大事にして下さい〜!!
コメントへの返答
2013年8月31日 23:38
はい!もう遠足前夜の小学生状態です(笑

是非、ご一緒させてくださいね。

お会いできるのを楽しみにしています。
2013年8月31日 23:01
あらら~、ギックリはきついですね(;´Д`)
ボクも先日人生で2回目と3回目のギックリ腰を体験済みです(´Д⊂ヽ
欧米では「魔女の一撃」と呼ばれているそうです(苦笑)

ボクのはディーラーのデモ車だったので、いきなりレブまで回っていると思いますがそっち方面はノートラブルです(;・∀・)

oga-kenさんもいきなり9000rpmまで… (゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2013年8月31日 23:41
子供たちに、海でボディーサーフィンを教えていたら・・・・。
体重は少年のころの2倍になっていて・・・
波頭から見事に垂直落下してしまい、全体重を腰に(T_T)

しかし、慣らしって、ほんとどうやるのんでしょうかね~?

というわけで、軽井沢までには慣らし終わりませんので、お手柔らかに(笑
たのしみにしてますね!
2013年8月31日 23:18
え!?箱替えなんですか!?
え!?次の愛車は何ですか!?

(すみません・・・情報に疎くて・・・。)
コメントへの返答
2013年8月31日 23:43
はい!箱替えです(笑
今度も4番のアバントです。
エンジンがV8になりますよ~♪

また一緒に遊んでくださいね!
2013年8月31日 23:31
おめでとうがざいます!!

っと、ういことはEMK参戦決定ですね♪

生RS4楽しみです!!

慣らしは・・・・・やはり1000キロまで3000回転ですかね!!
コメントへの返答
2013年8月31日 23:45
ありがとうございます!

はい、ぎっくり腰が悪化しない限り・・・
行きますよ~(笑

お会いするのが楽しみです!

踏むのを我慢できるでしょうか(爆
2013年9月1日 0:03
あっと言う間に納車ですか~
って、納車待ちは何時も首が長~くなって
ますよね(笑)

ボクはうちの子がDに到着したと聞いて直ぐに
見に行っちゃいました(爆)

コメントへの返答
2013年9月1日 0:44
過ぎてみるとあっという間で・・・
いや長かった・・・5か月(笑

今、コーティングのため工場入りです。

さぁ、7万キロ、お世話になったオガケン号を明日は手洗いしてあげよう!
ステッカーもはがして・・・いろいろ外さないと。
2013年9月1日 1:03
いよいよですね、おめでとうございます。

納車オフはEMKでやりますか?

それとも9月末?

私もEMKは8日のみ参加調整中です。
コメントへの返答
2013年9月1日 3:55
初顔見世はEMKになりそうですね(^O^)/

お忙しくなければ、うなぎリベンジもかねて少し西へ足を延ばしたい気持ちも(笑

ご都合が付きましたら、軽井沢でお会いできますね!

楽しみにしていますね!
2013年9月1日 1:38
それじゃあ納車オフは、うなぎにしますか?

9月の後半の日曜でどうでしょう?
コメントへの返答
2013年9月1日 3:44
あ!それいいですね~♪

夏バテで弱っていたところなので、元気にもなれそうですね~(^O^)/

後半の日曜でしたら、都合がよいです。

うれしいなぁ~。
2013年9月1日 7:51
間もなくなんですね(^^)

まだRS見たこと無いので、楽しみです♪
RSグリルください・・・(笑)

マイナスイオンたっぷりで、渓流画像いい雰囲気出てますね。
コメントへの返答
2013年9月1日 10:39
いよいよです(笑)

私も楽しみで楽しみで・・・。
子供たちに笑われています(^_^;)
グリルは・・・・(笑

ありがとうございます。
三脚もって、うろうろ、あーでもない、こーでもないと、楽しかったですよ~♪
2013年9月1日 10:17
納車予定おめでとうございます!

とりあえず3000km走ったら?速8250rpmいけるということですね(笑)

近々見せてください^ ^
軽井沢と納車オフで!
コメントへの返答
2013年9月1日 10:41
ありがとうございます。

3000まで我慢、我慢(笑
できるかなぁ~(>_<)

まずは、軽井沢でお会いできるのを楽しみにしています!
前のりされるんですか~?
2013年9月1日 12:57
おめでとうございます♪
指折り数えて・・・わくわくぅ~
(@^^)

EMKは行けず・・・ですが
もしも・もしも↗
前日のビーナスでご一緒できたら♪

嬉しいですっ
コメントへの返答
2013年9月1日 13:35
ありがとうございます。
子供に笑われるくらい、はしゃいでます(笑

前日は・・・・
首都圏で慣らしてます・・・たぶん(笑

次の機会に、はちみつ@TTさんの・・・・
でっかいみかん(笑
拝見させてくださいね~♪
2013年9月1日 16:08
こんにちは

このブログの投稿から1日経過したので、あと4日ですね。

いや~~~ワクワクで、待ち遠しくて、楽しみで・・最高の時間ですよね。
待ち遠しすぎると、苦痛ですが(^^;;;

腰の準備期間ということで、万全に整えてお迎えください(^^)


いいなぁ、朝の打ちっぱなしをあんな車で行けるなんて(^^)

納車日は晴れになることを祈ってます。
コメントへの返答
2013年9月1日 23:44
こんばんは!

もういくつ寝ると状態です(笑

いくつになっても、子どもみたいです(汗

腰は、わんこの散歩で、予期せぬ方向に引っ張られ・・・・ちょっと悪化してます(>_<)

打ちっぱなしは・・・・しばらく様子見になりそうです。
なんせ、腰を回すのが・・・怖い(T_T)

確かに・・・うれしくて天気にまで思いが至ってませんでした(笑
2013年9月1日 18:29
まずは、早く腰の調子が良くなりますように!
八戸でしたら、腰の悪い友人から聞いた評判のよい病院を紹介するのですが...

すでにRS4が到着したのですね。
Dさんでこっそり見たかな?

ところで、慣らしというと、僕のバイクもフルレストアなので、しなければいけないのです。
でも、バイクの慣らし運転って?
小排気量のバイクだと回さないと道路交通の迷惑になりそうなのだが(汗)
コメントへの返答
2013年9月1日 23:48
腰は3歩進んで2歩下がってます(T_T)

犬の散歩で、またひねられちゃいました(>_<)

まだ、自分の車は見てません。

工場にコーティングで出ているそうです。
納車までの時間は、コーティングの日程で決まったみたいです。

慣らしって、ほんと、どうやるのがいいんでしょうね~。
バシケンさんはどう思います?
2013年9月1日 20:57
納車日まで、長~い日々になりそうですね(笑)

シールドを傷めない為にも
慣らしは、必要だと思いますョ!

楽しみですね~(^^♪
コメントへの返答
2013年9月1日 23:51
今度は20万キロを目指そうかと思っているので、ちゃんと慣らしをして、あたりを付けていきたいと思っております。

シールド・・・・なるほど。

たのしみです(^o^)/
2013年9月1日 21:25
こんばんは♪

いよいよ納車、楽しみですね。
加速を楽しめるように、腰、大切にして下さいね。

慣らしですが、私はこんな風にやっています。
まず、最初の 1000km はレッドゾーンの半分を上限とします。
それから、1000km ごとに 1000rpm または 500km ごとに 500 rpm ずつ上限を上げていきます。

でも、上限ではなく下限を重視します。
最初の 1000km までは、上限マイナス 1000rpm 以上を保つようにします。
以降は、上限の半分の回転数以上を保つようにします。

高速に乗ったら、上限マイナス 1000rpm でなるべく低速走行に徹します。

でも、一番大切なのは oga-ken さんが仰るように、車と仲良くなるためにじっくり会話をすることだと思います。

楽しいカーライフを!!
コメントへの返答
2013年9月2日 0:14
こんばんは~!

おかげさまで、やっと来ます。

そうなんですよね。
加速って、腰に来ますよね。
踏ん張れないし・・・・。

なるほど!
下限は考えてませんでした。
確かに、たるいエンジンにしないために回してやる必要を説く向きもありますものね!

レッドゾーンの半分マイナス1000ということは・・・・
8250/2-1000=3125
3125で各ギアのエネルギーロスを考慮しない理論上の速度はっと・・・

1速:24.6㎞/h  2速:40.5㎞/h
3速:58.2㎞/h  4速:77.2㎞/h
5速:99.2㎞/h  6速:121.7㎞/h
7速:147.2Km/h

ん・・・・コンフォートモードでゆっくり踏めばこれ以上にはならなそう。
逆に下限を気にしていけば、良さそうですね。
ん?下限キープって・・・
何気にオーバーレブさせないより難しいじゃないですか~(笑
音に慣れてないうちは、メーターが頼り・・・
・・・・早く車の声を聴けるようになれと・・・
こりゃ、今まで聞いた慣らし法で一番難しそうだ~(爆



それはそうと、お時間のある時にでも、遊びに行っていいですか?
メッセージしますので、ご都合が合えば、お茶しませんか~。
2013年9月2日 7:00
おはようございます。
いよいよカウントダウンですね!

慣らしですか?
僕は、高速道路メインの遠乗りドライブ2回くらいで終わらせちゃいます。

僕も軽井沢入り(見学ですが)しますんで、よろしくお願いします^^
朝一からEMKですか?
コメントへの返答
2013年9月2日 9:04
おはようございます。
もう、3日後です(笑

1回500キロですか~(笑

軽井沢で久しぶりにお会いできるのを楽しみにしてます。

当日はhirarinさんIWさんと一緒に朝から軽井沢入りの予定です。
2013年9月2日 7:54
気のせいですかね(^^;;
軽井沢あたりで、ガッツリ回してそうな気が(^^;;
我慢出来るか?( ̄▽ ̄)

来週楽しみにしています(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年9月2日 9:06
気のせいです・・・(>_<)

2日で1000キロは走っておこうっと(爆

わたしも、久しぶりにお会いするのを
楽しみにしております!
2013年9月2日 18:05
連コメです(^_^;

さすが oga-ken さん、気づきましたか。
やってみると、けっこう難しいんですよコレ。

でも慣らしが終わった頃には、耳と右足で速度を自由にコントロールできるようになっているはずです。
さらに、燃費が良くなるというおまけ付きです。

遊びに来ていただけるのは、いつでも大歓迎です \^O^/
コメントへの返答
2013年9月3日 7:52
ありがとうございます。

慣らしとアクセルワークの訓練が同時にできて、燃費の向上とは!
いいことづくめですね~♪
唯一、踏みたい衝動に打ち勝つのがストレスってことでしょうか(笑

来週末以降でお時間をご相談させてください。

プロフィール

「VCDS 3年ぶりに使ったら・・・ http://cvw.jp/b/1067430/47150439/
何シテル?   08/14 20:51
ブログは日記代わりに付けているので、車関係なし、家族ネタ、たわごとなどが多いですが、見かけより気弱なので、車のSNSなので車の話題にしろ!というクレームはなしで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

筑波サーキット往復&苗場スキー場往復(けん引) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 07:29:52
 
しらやまさんのメルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 21:41:15
【プレゼント】モニターキャンペーン デュアルレンズでバッチリ録画 新型ドラレコ『GuruDora D-Dash』プレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 00:20:09

愛車一覧

アウディ S3(セダン) 四代目❣️ (アウディ S3(セダン))
A4AVANT(B7→S4AVANT(B8)→RS4AVANT(B8)→S3SEDAN( ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) オガケン号改 (アウディ RS4アバント (ワゴン))
2013/9/5納車になりました。 3台目のアウディになります。 また、いろんな出会いを ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
70000キロを2年8か月一緒に過ごしました。 沢山の出会いを運んできてくれました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation