• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oga-kenのブログ一覧

2011年07月16日 イイね!

まじめに考えてみました。

 

今日のは長くて、面白くない日記なので、忙しいかたは無理しないでください。

すみませんが、最初のオガケンくん以外は写真もイラストも、もちろんオチもないたわごとですので。



今年の4月16日にみんカラ登録をして・・・・。

ちょうど3か月。

まだまだ、初心者な私です。

最初は、お友達登録も面識もない方をいきなりお誘いするのもはばかられ、足跡をつけてばかりで。

楽しそうなコメントのやり取りをうらやましく思いながら拝見しているうち・・・・。

自分もコメントして仲間に加えて欲しい。

車が好きで、こんな楽しいやり取りをされている方と私も会話してみたい。

車好きということなら、自分も大好き!

すこしづづ、コメントを書きこみ、返信をいただいた時はうれしかったなぁ~。

ちょっと、年式の古い人間なので(笑

でも、初めてもらったメッセージは、開くと悲しい気分にして下さる内容のものでした。

しばらく、へこみました、この歳の大人をへこますなんて凄いです(笑

言葉の持つ力の凄さに恐怖しました。

幸いなことに、それが最初で最後ですが。

きっと、運の良いほうなのではないかと思います。



そんな私でしたが、お誘いを頂き、すこしづつ増えたお友達も、気がつけば67人も!

中にはいつの間にかお友達の登録が消えていたり。

何か気に障るようなことをしたのではと考えることも。

自分も、無意識に傷付けているのでは?

考えてしまいます。




オフ会も最初に参加を申し込むのは、結構勇気がいりました・・・・この風体でも気弱です(笑

私だけですかね?

勇気を出して、参加してみると。

これが、楽しいんです。

初参加なのに、気さくに話かけて下さって。

仕事以外で初対面の方とこんなに話ができるなんて!

新鮮な驚きでした。

車って、案外その人の、ひととなりが出るものなのかなぁ~ と思いました。

決して安くない・・・原価償却を考えれば、むしろ高価なもの。

それに、お金を払うからには、ただ好きというだけでない、いろいろな思いがあるのかも?

まったく同じではないにせよ、それを選んだ価値観に共通する何かを感じずにはいられませんでした。

実際にお会いした方々は、本当に素敵な方ばかりで、年齢も、職業も違うのに、うちとける速さと言ったら。

自分自身が子供に戻ったみたい。

あの子と友達になりたいって、無邪気に話かけてた頃のようです。

ブログで言ったたわごとを、覚えていて下さって。

「はい、プレゼント♪」って忙しい時間を割いてステッカーを作って下さった方や、ついでだからオガケンさんの分も頼んどきますね!と言ってゲッコー君を輸入して下さる方まで。

改めて、感謝します。


グループの参加も気付けば5つ。

滅多に拝見できないようなお車を見せて頂いたり。

遠方の方とも親しくお付き合いさせて頂いて、みんカラグループに参加していなければ、決して無い出会いでした。

今では、そんな方々とお会いできるのが楽しみでしょうがないんです。


グループの運営はきっと大変なことなんだと思います。

少人数のころは、わきあいあいでも、多くの方が参加されるグループには、一言では言えないご苦労も。

一人一人に考え方や、期待するものがあるでしょうし、価値観が近いとはいえ、さまざまな感情もあります。

無邪気にお願いした参加も、良く考えるべきだったのではないかと考えてしまいます。

中には、うまくいかず、グループ内の対立のようなもの、一方的な除名など、悲しい現実もあるやに聞き及んでいます。

同じ趣味、価値観をもつ仲間の中で寂しい限りです。

人間ですから、しょうがないのかもしれません。

ただ、残念で。



幸いなことに、私が参加させて頂いているグループは本当に良い方々に恵まれているようです。

車を愛し、交流のある者を友と呼び、人との出会いを
大切に思う方々ばかりです。

この歳になって、こんな友人に出会えたことに感謝したいと思います。


あらためて、お礼と、これからも宜しくと言いたい気持ちでいっぱいです。


夜中にかくと、重くなっていけませんね。

ブログとラブレターは明るい時に書く方が楽しくなっていいな!

夜も明けてきて、少し気分が明るくなってきました。

見直すと・・・・・・全部治しになりそうなので。

このまま行っちゃいます(笑

こんな、適当なおっちゃんですが、お友達のみなさん、これからお友達になってもいいよ、というみなさん、どうぞよろしくお願いします。


長くなってすみませんm(__)m


おしまいです。
Posted at 2011/07/16 06:30:03 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月10日 イイね!

辰巳オフから、なが~い一日




梅雨明けして、これで・・・夏がきた!

海にプールに楽しみ・・・・いろいろと(笑)


日曜は朝から 
box_kazuさん のお誘いで、辰巳PAに行きました!

7時だというのに・・・・・凄い暑さで・・・

タオルで姉さんかぶりです(笑)

汗が半端ないので・・・・。


皆さんと楽しい一時・・・・しかし暑い!


 
何度かお会いしているのは ヒゲ(papaya)さん と 
box kazuさん くらいで・・・。

相変わらず、ちょっと緊張しています(笑)

思っていたより早めに着いて、待っていると。

ほどなく 
Caminoさん が到着!

綺麗な青だなぁ~。

同じ車でも色が違うとイメージが違うなぁ~。

徐々に集まって、皆さんと楽しい一時・・・・しかし暑い!



Caminoさんのお友達のアルファも見せて頂いて(^-^)






おもいおもいに、ちょっと流した後大黒へ・・・・・。

走りもちょっと熱い?(笑)


大黒ついて box kazuさんに・・・・ 

「oga-kenさん、ホントにあと1点?」って・・・・。

忘れてました(滝汗   

暑いからね!汗もかくわさ(笑)

しかし、走り慣れた方についていくのは、安心して踏めるなぁ~(笑

また、お友達にも誘って頂けたし、楽しい一時でした!
 
参加された皆さんありがとうございました。

是非、またご一緒させてください。

次はもう少し緊張もほぐれているかも(汗

宜しくお願いします!





おしまい

















じゃないのが、オガケン号の週末!過走行一直線(笑)

午後の部スタート(笑)

先週、期末試験でツーリングオフに連れてってもらえなかった兄ちゃん。

どっか連れてけ~・・・・・しょうがないなぁ~(笑)

で、考えた・・・・妹夫婦の新築祝いを持って、鴨川経由で船橋へ(笑)

なんか、オガケンナビ、ルート検索が異常に遠回り(>_<)


だって、夏は海でしょ・・・・やっぱり(笑)

海ほたるで、遅めの昼食




天気も良くて、雲も夏!



雲がない・・・・・。写真も撮ってない。

しょうがないので、スカイツリー入りのイラストで




てけと~(笑)・・・・・・スカイツリー高え~!

・・・すみませんm(__)m



鴨川までの道路、空いてる、サンルーフも窓も全開!

のんびり流して気持ちいい~!

シーワールドの駐車場に入れて砂浜へ・・・・。

ちぇっ!湘南なら今頃は目の保養もできたろうに・・・・

なんか・・・・閑散としてるな。

海水浴場じゃないからか(>_<)

コパトーンの臭いはどこだ~!



兄ちゃん水没!どんくせ~(笑)



なんか、霧が・・・・ここだけ?




思い出した!

今日は11日、しばし、海に向かって黙祷。





泳いでる暇はないのだ!さあ~船橋へGO!

中略・・・(笑)

でいきなり、夜!・・・・何故か帰りもアクアライン(笑)

もう23時(ーー;)

お嫁ちゃんに・・・・・・・叱られる(T_T)

月がとっても明るく海を照らす・・・・星もまたたき・・・・・




なんで隣が中坊のせがれなんだ(T_T)

横浜到着24:00・・・・給油満タン2回残1/2(ーー;)

・・・本日の走行距離420㎞!?・・・・!

12000㎞と12345㎞のキリ番・・・・・

ぶっちぎりで逃してるし(T_T)

まぁ~、楽しかったから・・・・よし!




今回も長々お付き合いありがとうございました。

ほんとに、おしまいです。

Posted at 2011/07/12 03:35:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年07月09日 イイね!

今度は何?



暑いですね~!

今日は、一日お役所廻り・・・・。

あれ出して・・・・、これ届出て・・・・。

市役所行って・・・・県庁行って・・・・・区役所行って

も~疲れました(>_<)



で、終わって車を機械式パーキングから出して・・・。

ゲートが開いて、スライド式パレットがシュ~っと

これ、好きなんですよね、秘密基地っぽい(笑)




ん?今度は何?ハザード点滅してる・・・・・

あ~防犯装置!

反応したのか~?

ん?取説によると警報が鳴るはず?

一定時間で音は止まるのかな~?

闇の中でずーっと点滅してたのか~。




解除はドアを開ければイイの・・・・・・止まった。




解除ボタンは・・・ドアの・・・ここだったな?


ん~まだまだ、機能が隠されていそうだ(笑)

しかし、今回みたいに地下駐車場

しかもパズルパーキングに収容されて

お泊りとか長時間あのまま放置したら・・・

この暑さでフル稼働のバッテリー大丈夫なのかね~?

皆さんはどうしてるんだろ?

解除なんて忘れちゃうよな~。

でも、ここ停める時は忘れないようにしとこっと。







と、おでこをポリポリ・・・・?

日曜の日焼け跡・・・・日本の形にむけてるし(笑)



合コンの時は、やっぱり麦わらだなこりゃ(笑)


おしまいです
Posted at 2011/07/09 00:54:36 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月07日 イイね!

予想はしてたけれど・・・。




オガケン号が戻ってきて・・・・調子を見ようと、乗りまわしてみたのさ。

リジカラつけてから、すぐ、入院してたから、首都高とか、まだいろいろ様子を見てなかったし(汗

ホンネは、嬉しくて、乗りたかっただけさ(^-^)


で、都心環状線を・・・・・。

腕を大きく内回り~外回り~、内回り~外回りってラジオ体操みたいに(笑)

今日は内回りが工事中で混んでたので・・・・。

ホントは内回りは1回だけです(笑)

で、湾岸をペースを上げて帰ってきたんですが。


リジカラはイイかも。



前にも書いたけど、なんだか継ぎ目を乗り越えた後のおさまりが良くなった気がします。

首都高継ぎ目だらけだから(笑)



効果抜群!(爆)

で、帰りに給油して。

最近給油記録つけてなかったので(汗

つけてみました。




たましい抜けました・・・・・(笑)



予想はしてたけどちょっと廻すと5.8㎞/L・・・・Orz

本気出したら・・・・どーなっちゃうんだろ(汗

ん~・・・・ガソリン安くなんないかな~。


それもそうだし・・・・・・。

エコはどうしたm(__)m

ちびすけには説明できないなぁ~。


家じゅうの照明は全部LEDにしました!

エアコンの温度設定は29度!

30度は・・・・すみません・・・努力します。


緑のカーテンは・・・・出遅れました(T_T)





あした、去年収穫しておいた朝顔の種をまきます。


必要な時以外は乗らない・・・・・できるかな・・・・

やろう!


おしまいです。




Posted at 2011/07/07 05:09:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2011年07月06日 イイね!

なになに~




この間、エラー出まくりの、リアのスポーツデフからのOIL漏れで入院中だった(>_<)

オガケン号が帰ってきました(^-^)

早く乗りたくて、Dのサービスの担当さんに無理を言って20:00に引き取りに(笑)

説明を聞いたんですが・・・・・・。

どうも、正直よくわからない?

で、老眼鏡かけて、今更ながらのお勉強です(笑)

エラーの内容は・・・・・・。

メーターにESP警告灯点灯。

フォルトログは・・・・・ありとあらゆるシステムに過電流のエラーっと。

対策はオルタネーター交換とフォルトチェックで・・・・・・。

しかし、ホントにオルタネーターが原因なのかな~?

プログラム上の問題のような気もするけど?

そうそう、何故か、トランクの中に外したパーツが積みっぱなし。

今日返しに行ってきたんだけどね、フフフ(謎笑

返す前に写真で記録してみました。

外されたオルタネーターがこちら。





チャリんこのダイナモの巨大版みたいだ(笑)

流石に重いな!

内燃機関は電気で動いてるんだ~って再認識!


結構きれいなまんまだな~。

返すの惜しいな(笑)

でも、きっと調べるんだろうな~これ。



デフのOIL漏れは・・・・・・。

こいつはまぁ~あることだわさ(笑)

でも、6か月10,000㎞でってのはどうなんだろう?

しかも左右両サイドだしな~。

フランジシールの交換とOILの充填と試走。

で、外した部品がこれ(笑)。





劣化も目立った傷も無いし、きれいだよなぁ~。

もっとも、目に見える傷ならおおごとになってるか(笑)

交換部品も改良品とかではなく、同じものだそうだし。

でもね、フフフ

積んであった中に資料も見つけちゃったんだよね~。




なになに~

お客様の指摘内容/調査結果

ファイナルドライブ、ドライブシャフト部にオイル漏れ。

はいはい、そうです!

技術的背景

スポーツデファレンシャル(トルクベクトル)装着車両において、ギヤボックス端部の等速ジョイントの保護キャップのシーラーが不十分である。

ふんふん。

オイルはドライブシャフトのグリースの成分である。あ~たら・・・・・こ~たら。
これは正常であり、ドライブシャフトの機能に影響はない。

は~、なるほどね~。

20〇〇年〇月〇〇日よりシーラーを増量、A4/A5については、以下のシャシNoより適用?

市場対応

あ~たら・・・・こ~たら・・・・・・。リペアマニュアル参照

対応まで指示有るじゃない。

A4、A5、A7、A8系の装着車両は同様の現象が考えられそうですね。


なーんだ、クレームは以前からあったようですね。

ま~、物性と機械的な問題だから、定期的に漏れがないか整備していけば問題は無いということみたいですけど。

最近の車はメンテナンスフリーみたいに考えちゃうけど、間違いなんでしょうね。

素人が弄れないのと、気を配るのは別の問題で、やっぱり機械は機械、ちゃんと気をつけて整備してあげることが大事みたいです。

ん~、いい勉強になりました。


さ~て、ちょっと乗りまわしてみますか!

結局、そこなんですけどね(笑)


まじめなお勉強をしたオガケン君でした。

おしまいです。



























Posted at 2011/07/06 04:19:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備、メンテナンス | 日記

プロフィール

「VCDS 3年ぶりに使ったら・・・ http://cvw.jp/b/1067430/47150439/
何シテル?   08/14 20:51
ブログは日記代わりに付けているので、車関係なし、家族ネタ、たわごとなどが多いですが、見かけより気弱なので、車のSNSなので車の話題にしろ!というクレームはなしで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

筑波サーキット往復&苗場スキー場往復(けん引) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 07:29:52
 
しらやまさんのメルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 21:41:15
【プレゼント】モニターキャンペーン デュアルレンズでバッチリ録画 新型ドラレコ『GuruDora D-Dash』プレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 00:20:09

愛車一覧

アウディ S3(セダン) 四代目❣️ (アウディ S3(セダン))
A4AVANT(B7→S4AVANT(B8)→RS4AVANT(B8)→S3SEDAN( ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) オガケン号改 (アウディ RS4アバント (ワゴン))
2013/9/5納車になりました。 3台目のアウディになります。 また、いろんな出会いを ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
70000キロを2年8か月一緒に過ごしました。 沢山の出会いを運んできてくれました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation