• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oga-kenのブログ一覧

2011年06月14日 イイね!

缶コーヒ買いに♪

夜中のお仕事、眠気覚ましに缶コーヒー買いに♪

ちょっと、湾岸まで(笑)

本牧から川崎折り返しK6で戻る、大黒PAに入って・・・。

各ドライブモードのシフトアップ制御を実験君!

DYNAMICモードでS1~S4まではきちんと6800まで回ってシフトUPしてくれます。

AUTOモードでも同じ、ちょっとゆるいけど。

M1~4もレブリミットでのシフトUPは同じ。

躊躇したときにS1で4000くらいでシフトUPしてしまうのは、加速の意志がないと思われてるのかな?

ちなみに、PやNでの、空ふかしでは3800で頭打ち、それ以上には回りませんでした。

エンジン保護の制御なんでしょうかね?





大黒PA・・・・缶コーヒ片手に・・・・深夜に一人、悩むおっちゃん(>_<)



PAの車路を横切る側溝、前後に雨水を集めるために、ゆるい勾配が。

ちょっと減速が足りなかったかも。

フロントから、ガスッと音が・・・(T_T)

アンダーパネルじゃなくて、タイヤハウスかぁ~?

サスの底付きでは無いけど・・・。

ちょっと沈み過ぎてるのかなぁ~。



こりゃ、荒れた路面の峠は無理そうです。

恰好はいいんだけれど・・・。

少し戻さないとダメそうです。

実験君のつもりが、別の宿題もらっちゃいましたね(笑)

缶コーヒー買うだけのつもりだったので、携帯も持たずで、画像は無いのでした(笑)
Posted at 2011/06/14 04:16:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2011年06月08日 イイね!

リアルゲッコー君み~っけ!

こんばんわ。

ゲッコー増殖中の oga-ken です。

近頃、ちょろっと気配を見せていた。

マンションの同居人!

今夜は、やっと写真を撮らせてくれました(笑)




リアルゲッコー君です!

リアルはちょと、という方、すみませんm(__)m

おいらは、元野生児(変換ミスでは屋政治と出ます。本能のままの政治をする人?(笑)ですか~)なので、かわいいと思うんですけどね。

いつもは、近づきすぎて嫌われちゃうので・・・。

今日はちょっと離れて、意外とシャイなやつです(笑)



横浜って、実はかなり自然が残ってます。

夏は窓からクワガタが入ってきますし(笑)



さて、今から寝ます。

お仕事中の方は、頑張ってください。


おやすみなさい。



お詫びです。

Pootaroさん、ごめんなさい、コメント修正を誤って削除してしまいました。
せっかく、コメント頂いたのに、申し訳ありません。
こりずに、また来てくださいね。
済みませんでしたm(__)m。

Posted at 2011/06/08 02:11:09 | コメント(16) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2011年05月26日 イイね!

いとも簡単に

昨日から、文字大きめで逝ってます。

スマホでみたとき、おいらの老眼で見える大きさです。

世の中の文字みんな、大きくしてくれると、年寄りにもやさしいんですがね~。




さて、今日は、埼玉方面に、お仕事♪

湾岸~三郷線。


しかし、スカイツリー育ちましたね!




なんか、遠近感狂う・・・。




1日目、今日の足回りの感想は。

なんだか、左に流れる気がします~。

無意識に右にハンドル軽くあてて走ってます。

道の勾配で流れてるだけじゃないな~。

走りなれた道だし。

あたりは、速く走った方がいい感じ!

ふわ付かなくて好きです(^-^)。

まぁ~、あばたもエクボ?

まだ、これからですね、わかるのは。

ん、・・?

わかる前に、慣れる?鈍い?

それは、それで、違和感なしということで、マルでしょ。



帰ってきて、トランクに積みっぱなしの純正コイル、KWの箱に入れてもらったやつ。



隠しとこっと、てんで・・・。

こっそり書斎のクローゼットに入れようとしてて・・・。

後ろから、ゾクッ・・・気配が。

いとも簡単に、発見されてしまいましたとさ(汗

昔から、親にも、Hな本とか、ビデオとか、見つかってましたが、この歳で、あのドキドキを再び味わおうとは・・。
 
なんで、こう簡単に見つかるかな?


ちかじか、YA〇ADA電機とか、コ〇マ電気とかに連れてかれて、最近エラー出っぱなしのドラム式洗濯機の新車購入になるんだろうな~。

なんたって、今の洗濯機、A4買った時、あたしもっ!
って買ったやつです。

今回、言わないのが、不思議でしたが・・・・。

まさか、他にも、抱き合わせ商法、たくらんでたりします?


Posted at 2011/05/26 22:35:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2011年05月18日 イイね!

禁煙します!

昨夜実施された、我が家の財務仕訳・・・。

嫁仕訳担当大臣との長時間にわたる会議の結果!

残念なことに、車関連法案はことごとく却下され(T_T)

本年度、車関連予算の追加臨時法案はすべて廃案となりました。
ECU法案は瞬殺でした。
マフラー法案にいたっては・・聞いてももらえなかった(T_T)。
大臣、あなたも昔は弄り倒してたでしょうが~。
当然と言えば当然ですが・・・。
足回り逝ったばかりだし。
諭吉さんご一行様ですし・・・。


こんなことで引き下がる車官僚ではありません!
新たな財源確保のため、策を考えました。

結果、長らく懸案となっていた禁煙を本日附けにて施工する決意を・・・。

昨年すでに、ちびすけより誕生日に支給されておりました、NoSmokingBANKの運用が開始されることとなります。

 

1年2か月もの間、放置でほこりかぶってました。
ちびすけゴメンm(__)m。

喫ったつもりで500円~。チャリーン!
月に1.5諭吉、4か月で6諭吉。
ん?4か月でラダーフレーム行けるか?
AS SPORTかcpmか、どっちがいいかな~。
その前に耐えられるか・・・?
パーツカタログ見て気を紛らすか~。

まったく懲りておりません(*^_^*)。
Posted at 2011/05/18 08:53:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2011年05月02日 イイね!

車いじりの方向性?

仕事の合間にチョイチョイ皆さんのページにお邪魔するうちに。

ECUの中身とかコーディングとかについて興味がわいてきて。

本日も深夜、仕事上がりに考えてしまいます。


もともと、理工系ですし。

DIYも好きですし。

小物とか工具とかについつい目がいってしまうほうで・・・。

とはいえ、まだ、何を準備したら良いかも知らない状態です。


理工系とはいえ、建築ですから。

機械系でも電気系でもなく。

どちらかといえば、限りなく文系に近いんです。

こんな私でも大丈夫なものでしょうか?

脳みそはかなりアナログで。

CADで製図とゆうより、鉛筆でスケッチが 「ほっとする」 世代ですし。

どちらかというと、足回りや吸排気系の交換とか。

物理的なパーツ交換の方が手にとって見られる分わかりやすく、性に合っているのですが・・・。

とはいえ、ECUなしで車を考えることはできないでしょうし。

ECU情報を読めて、はたして自分に何ができるのか?

そもそも、どんなことができるのか、サッパリで。

反面、パーツを変えて、体感UPの判断だけというのも、すこし寂しい・・・。


まだ、ノーマルのままの愛車を、これから、どーしていこうかと。

車いじりの基本について考えてしまうのでした。

見て頂いた皆さんから、アドバイスを頂けたら、ありがたいのですが。

Posted at 2011/05/02 03:06:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | たわごと | 日記

プロフィール

「VCDS 3年ぶりに使ったら・・・ http://cvw.jp/b/1067430/47150439/
何シテル?   08/14 20:51
ブログは日記代わりに付けているので、車関係なし、家族ネタ、たわごとなどが多いですが、見かけより気弱なので、車のSNSなので車の話題にしろ!というクレームはなしで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

筑波サーキット往復&苗場スキー場往復(けん引) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 07:29:52
 
しらやまさんのメルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 21:41:15
【プレゼント】モニターキャンペーン デュアルレンズでバッチリ録画 新型ドラレコ『GuruDora D-Dash』プレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 00:20:09

愛車一覧

アウディ S3(セダン) 四代目❣️ (アウディ S3(セダン))
A4AVANT(B7→S4AVANT(B8)→RS4AVANT(B8)→S3SEDAN( ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) オガケン号改 (アウディ RS4アバント (ワゴン))
2013/9/5納車になりました。 3台目のアウディになります。 また、いろんな出会いを ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
70000キロを2年8か月一緒に過ごしました。 沢山の出会いを運んできてくれました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation