• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oga-kenのブログ一覧

2011年05月18日 イイね!

禁煙します!

昨夜実施された、我が家の財務仕訳・・・。

嫁仕訳担当大臣との長時間にわたる会議の結果!

残念なことに、車関連法案はことごとく却下され(T_T)

本年度、車関連予算の追加臨時法案はすべて廃案となりました。
ECU法案は瞬殺でした。
マフラー法案にいたっては・・聞いてももらえなかった(T_T)。
大臣、あなたも昔は弄り倒してたでしょうが~。
当然と言えば当然ですが・・・。
足回り逝ったばかりだし。
諭吉さんご一行様ですし・・・。


こんなことで引き下がる車官僚ではありません!
新たな財源確保のため、策を考えました。

結果、長らく懸案となっていた禁煙を本日附けにて施工する決意を・・・。

昨年すでに、ちびすけより誕生日に支給されておりました、NoSmokingBANKの運用が開始されることとなります。

 

1年2か月もの間、放置でほこりかぶってました。
ちびすけゴメンm(__)m。

喫ったつもりで500円~。チャリーン!
月に1.5諭吉、4か月で6諭吉。
ん?4か月でラダーフレーム行けるか?
AS SPORTかcpmか、どっちがいいかな~。
その前に耐えられるか・・・?
パーツカタログ見て気を紛らすか~。

まったく懲りておりません(*^_^*)。
Posted at 2011/05/18 08:53:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2011年05月16日 イイね!

ホイールスぺーサー(その2)

みなさん、いろいろとアドバイス有難うございました。

本日、自宅より近いAUDI VWのメンテナンスショップにてホイールスぺーサーに関して相談にのって頂きました。

メリット、デメリットも自分なりに考えた上で、装着することにしました。

ショップの店長さんも気さくで良い方でした。

A4(B8)の整備作業中にも関わらず、時間を割いて仮装着の上ハブのマッチングを確認して頂きました。

VW、AUDIに永年携わっているそうで、そう長い時間ではありませんでしたが、人柄に好感をもったのも
決めた理由の一つでしょうか。

パーツの在庫が欠品中のため、納品確認をお願いし、作業は来週の中ごろを予定して頂きました。

まさに、小学生の遠足前夜状態です。

待ち遠しいな~、仕上がりが楽しみです。




もうひとつご報告が・・・。

誘惑に耐えきれず、ご推薦の多かった、車高調。

足元つながりで。

定番のKWコイルオーバースプリングも逝ってしまいました。

つまり、私のお財布は警告灯が点滅、アラームが鳴り放題の状態です。



マイファミリー、GW、箱根日帰りのみですみません。

浮いたお金は有効?にバカ親父が内緒で使わせてもらいます。

ついては、タバコはやめ・・・・・られません。

それは、もう少し待って下さい。



Posted at 2011/05/16 20:42:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年05月15日 イイね!

ホイールスぺーサー

エンジンプログラムは長期懸案事項として。

見た目のおしゃれは足元から~。
面一になれば、印象もだいぶ変わるかなぁ~。
なんだか、安易な方向に逃げている気もしますが。

本当はホイール自体で面一が理想ですが、背に腹は代えられぬ・・・。
ホイール替えてからまだ2カ月だしなぁ~。
よって、ホイールスぺーサーを考えてみます。

実車を測ってみると、なんとなく前10㎜、後15㎜ぐらいがいい感じです。
タイヤを替えたら5㎜くらいのクリアは見ておきたいし・・・。







ホイールインセットは純正47に対し48とほぼ一緒です。
皆さんのブログを拝見してみても、このくらいが良さそうです。

ハブ付きスぺーサーがセンターを出すうえではいいのでしょうけど・・・。
マッチングするかどうかがキモでしょうか?

ホイール側のテーパーは外して見てないので・・・。
だめじゃん!ちゃんとしようよ!

その前にハブ付きスぺーサーの検索・・・。

おー、ある、ある。



10ミリ、15㎜ハブ付きスぺーサー、ロングボルトセットで各2諭吉、高っ!
相場なのかなぁ~。

ちょっと他も探して・・・。

つづく。

Posted at 2011/05/15 12:26:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年05月14日 イイね!

ABT POWER

鬼のような仕事の山もあらかた片付き?

またぞろ、いじり虫がうずき始めたのでした。


VW AUDIチューなの老舗ABT。

ゴルフの時はホイールやらスプリングやらでお世話になってました。

昨年?日本の代理店が変わり、新作ホイールやらエアロやら見始めました。

でもって、何があるかな~♪とネット検索。


相変わらず、お高い。

ドイツの方はお金持ち?

本国ではもっとお安い?


とはいえ、もちょっと覗くと。

ABT POWER?ってEdasのことかな?

S4はっと?

お~。すげ~。欲し~。

Power:333bHP/5500-7000rpm→435bHP/6800rpm

Torque:440Nm/2900-5300rpm→520Nm/4700rpm

Top Speed:250㎞/h→282㎞/h

0-100km/h:5.3s→4.8s

値段は?・・・・。でてません・・・。

取り扱い店は・・・検索!

で、電話で問い合わせすると・・・。

「42万+工賃、位ですかね~。」

・・・絶句。

これ、行っちゃうと、私が逝っちゃう。

今年の車資金完全オーバーだ・・・。

足回りが・・・。

油台にも事欠く、乗れなくなる(T_T)。

そんなパワー、いったいどこで要るんだ?

さぁ~、どーする俺?






Posted at 2011/05/14 18:26:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年05月14日 イイね!

虫の季節

昨日は午後からお休みで、久しぶりの洗車。

その後所用で千葉へ。

帰りは木更津まわりでアクアライン。

昼の初夏の陽気と夜の湿度の高さからか・・・。

虫の御一行様と遭遇(T_T)。

今日も朝から良い天気、昨夜の虫を焼きつく前になんとかせねば!

フロント周りも、ミラーもこの惨状。






ケルヒャー君で吹き飛ばしきれいさっぱり。

一休みして水分補給!ハイオク満タン。



これからの時期、洗車の際の水分補給は忘れずに。

熱中症、気付いた時は、もう遅い!

拭きあげも完了。



この後、ちびすけの乱入。

水を乱射し、もう一回拭きあげと相成りました。

まったく、男の子ってやつは・・・。

まぁ、暑かったから、楽しかったけど。

これからしばらくは虫との格闘がつづくなぁ~。

Posted at 2011/05/14 13:18:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 洗車、クリーニング | 日記

プロフィール

「VCDS 3年ぶりに使ったら・・・ http://cvw.jp/b/1067430/47150439/
何シテル?   08/14 20:51
ブログは日記代わりに付けているので、車関係なし、家族ネタ、たわごとなどが多いですが、見かけより気弱なので、車のSNSなので車の話題にしろ!というクレームはなしで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234567
8910111213 14
15 1617 1819 20 21
22232425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

筑波サーキット往復&苗場スキー場往復(けん引) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 07:29:52
 
しらやまさんのメルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 21:41:15
【プレゼント】モニターキャンペーン デュアルレンズでバッチリ録画 新型ドラレコ『GuruDora D-Dash』プレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 00:20:09

愛車一覧

アウディ S3(セダン) 四代目❣️ (アウディ S3(セダン))
A4AVANT(B7→S4AVANT(B8)→RS4AVANT(B8)→S3SEDAN( ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) オガケン号改 (アウディ RS4アバント (ワゴン))
2013/9/5納車になりました。 3台目のアウディになります。 また、いろんな出会いを ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
70000キロを2年8か月一緒に過ごしました。 沢山の出会いを運んできてくれました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation