• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oga-kenのブログ一覧

2013年10月07日 イイね!

慣らしの総仕上げで???



こんばんは。


オガケン号も一か月で4500㎞と順調に走行距離を伸ばし・・・(~_~;)

過走行一直線のオガケンです(笑


で、今日は群馬に行くつもりが・・・・延期(T_T)


暇になったので、箱根に慣らしの最終仕上げに(笑

昨日の雨も朝には上がって、昼からは路面はドライ

紅葉にはまだちょっと間がありそうですが。

清々しいお天気!




目いっぱい踏んでみました、ブレーキを(笑 

注:法定範囲内で走行した感想を書いてます、あくまで法令遵守ですからね!くれぐれも誤解無きように(~_~;)



エンジンは気持ちよく吹け上がって、いい感じ。
なんだか、オートでも回りたがるようになってきたのは私のせいでしょうか?

ブレーキのタッチも踏みしろ成りで調整が効いて、抜きの加減も調整が効いて、私にはあっているようです。


腰に悪い突き上げを感じていた、ダイナミックモードの足回りも、4000㎞を過ぎて、馴染んできたのか良く動くようになってきた気がします。

様子を見ながら何往復かして、油温の確認・・・



あっという間に120℃・・・・カメラ用意してる間に・・・

117℃・・・・いいのやら、悪いのやら(笑

2速、3速、MTモードで回すとあっという間に油温が上がってしまいます。

ちなみにダイナミックでATだと、さほどでもない。

私が下手なんだな、きっと(笑


今回は、仕上げと確認ということで、フルブレーキングに近いこともしてみました・・・・。

挙動は穏やかで、ABSの介入も遅めだと思います。

相当踏まないとABSのAも見られませんでした。

DRCサスのおかげなのか?

ノーズの沈み込みもS4より少ない気がします。

ロールも少なくて・・・・・スポーツデフのせいかなぁ?

なんだか予測に反した気持ち悪い曲がり方をします。

ブレーキを引きづって曲がると、オーバー気味。

かえって、アクセルを踏んでやるほうが、扱いやすい気がします。

もっと、攻め込む腕はないので・・・・
その先は確かめられませんけどね(>_<)

ある意味、セオリーどおりのセッティングなのかな~。



でも、下りではもうやんない(笑

あ~やっぱり重いなぁ~・・・が、実感です(汗

なのに、不思議と怖くなく曲がっちゃうので・・・・

逝くときは、突っ込むのかもと・・・

おっかなびっくりです(T_T)



アクセルのほうも、ベタっと行ってみました。

ESPをオフには怖くてできませんでした。

根性なしです(T_T)


時々、メーター内でピカピカしますが、一瞬です。

かなり、荒く踏んでも、お尻は出ませんでした。


ブリッピングの音もなかなかいい感じで。

うまくなったような錯覚をさせてくれます。

あくまで、錯覚です(笑)




ん~、これは、下手でも早く走れる。

という結論に、なりそうです(笑


一番の驚きは、ブレーキとサスでしょうか。

荷重移動を多少失敗しても、リカバリーが効く上に姿勢を崩さないので、曲がってしまう・・・しかも簡単に。

2tの車重でクルンと?回る、変な感じです。

減速しすぎても、パワーで引っ張ってごまかしてしまう。

普通の腕の人が、ちょっと上手になったよう(笑


うまい人が乗ったら・・・ほんとに早いんだろうな~(T_T)




と、いつもの日帰り温泉につかり・・・・






腰に手で、牛乳を飲みながら、思ったのでした。


おしまいです。
Posted at 2013/10/07 02:34:19 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月04日 イイね!

またまた、新車でGO!



今日のうちにブログアップ・・・・。

いつもより眠くないオガケンです。



今日、明日とオガケン号はディーラーに行ってます。

納車時からのシート周りの異音の解消が目的。

バケットシートにしたことで、シートベルトの受け側?

差し込まれる側・・・なんていうのかな?

の金具とシートが干渉しているようです。

ちょっとシートを上げれば当たらないのですが・・・・

座高が高いので(汗

一番下まで下げないと乗れません(爆


で、明日の夕方までピンチランナー!


またしても、ド新車のA4AVANT 2.0T S-LINEです。

標準のA4もこの春、しばらく借りていたので、まだ記憶に新しい・・・事故の修理中の代車だった(汗

S-LINEとの違いはどうでしょうか?




ピカピカのS-LINEです。

クーペには負けますが。
ワゴンボディの車の中では1・2を争う美しさだと、個人的には思ってます。





フロントグリル下回りやエアインテーク周りの意匠は凝ってますね~。
リップスポイラーみたいになっているんだなぁ。
S-LINEなので、車高も20㎜下がっているはず。



おしりが好きです(笑

ディフューザー?スポイラー?の形状も後期型ではバンパーとの取り合い部分がモール形状になって、質感がUPしてるように感じますね。




S-LINEのシート、サポート形状も程よい感じです。

座った感じは、個人的にはもう少し張りのあるほうが好みですが、長距離でも大丈夫そう。
調整のスイッチ類もモール付きになってるし~。



ウインドースイッチもモール付に。
ドアシルに養生シールが・・・新車だ~(笑



センターコンソールも質感がUP。
シフトゲートも後期型は便利になってますよね。



エンジンルームも拝見!

え~データではと・・・・
180ps、4000-6000rpm
32.6kgm、1500-3900rpmなのか~。
って数字じゃわからん、乗ってみよ!

最大パワーと最大トルクがリンクしていないのはCVT?マルチトロニック用のセッティングだからなのか・・・・・
わかりません。
誰か、教えてください(笑



さ~、どっか一回りしてきましょう!
メーター周りもモールが付いて、ほんとうに質感が向上してます。

で、つきました!
海ほたる(笑



ん~ナイスなお尻だ~。

S-LINE、以前のモデルではちょっと硬すぎるという声も聞いたことがありましたけど、私は乗り比べたことが無いのでわかりません。

後期型を乗り比べた感想に限っては、S-LINEだから硬いという印象は持ちませんでした。

新車なのに脚もしなやかに動いているようで、段差を乗り越える際に多少感じるゴツゴツする感じも、慣らしが済めば、もっとよくなるのかも。

安定感が増しているような気がするのは、ボディの剛性がよくなっているのかもしれません。

遮音も良くなってるような気がするなぁ~。
風切音も少ない気がします。

ハンドリングは直進は安定してます。
コーナーでもスムーズ。

ちょっとオーバースピード気味(汗・・・でもタックインも大丈夫・・・・って、新車になにを・・・(笑

素の素性の良さなんでしょうね~。
個人的にはもう少しダイレクトさが欲しいところですが、バランスを考えると、良いのだと思います。

エンジンも穏やかなセッティングですが、Sモードで踏めば十分な加速だと思いました。
なんせ、法定速度遵守の私ですから(汗
合流、車線変更の際の加減速という範囲では、なんら不満は感じませんでした。

燃費は・・・・・悔しいので書かない!(=_=)


高速で16km/ℓ・・・・・Orz
うちの近所の街乗り、チョイ乗りで8.1km/ℓ
オガケン号の倍だな(T_T)




夕日も眺めたし、スタバでコーヒーも飲んだし・・・・

カップルばっかりだし・・・・・親父は・・・・

帰って・・・・ブログ・・・・書きました(笑

どのモデルでも後期型は進化していきますね~。
NEW A4もすごく良くなってます。

まぁ~車好きの素人親父の試乗感想文でした<(_ _)>

おしまいです。

Posted at 2013/10/04 00:27:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月02日 イイね!

夜会の必需品・・・~刈谷・ちんさん納車オフにお邪魔しました~



現在、10/1・・・26:09・・・・(>_<)
おばんです、オガケンです。


日曜日、刈谷ハイウェイオアシスまで出張しました。

目的は、 ちんさん納車祝いオフ への参加です。


午前中、もろもろ済ませて・・・ちょっと早めですが1時には出発!

渋滞もなく無事に新東名、駿河湾沼津SAで一服

富士山は残念ながら拝めませんでしたが・・・



天気も良くドライブ日和です。

さ~出発!・・・・?

と、向こうから・・・・・なんとなく雰囲気のあるTT・・・・
と思ったら(笑




奇遇ですね~ daisan. さんでした~♪

いつもの帰省ツーリング、遭遇しちゃいましたね(笑

考えてみたら、おんなじ方向なので、ご一緒すればよかったですね。

こんどまた、じっくりと走行中撮影について、教えてくださいね~。


その後もマクラーレンMP4-12Cの後ろをしばらく、つかず離れず、ついて行ったり・・・画像は・・・ちゃんと撮れませんでした(^_^;)・・・
daisan.さんに習っておくんだった(笑

なんやかんやで・・・・
あっという間に到着・・・・17:00
1時間前です(笑

こっそり、隅っこでホイール洗って待ってました(^_^;)


日が暮れてきて、徐々に皆さん集まり・・・・
えっぽさん も、わざわざ、イヴォークオフのあとよってくださったりと、盛況です!



精悍!かつジェントル!
こうゆう大人になりたかった~(>_<)


車を囲んであ~たら、こ~たら(爆



わきあいあい(^O^) Lボルトさん も絶好調

みなさん、ほんと、車好きなんですね~♪



ちんさんのS5!

おしり好きのわたし、いただきました!  

ほんと、好きなんですよね~♪ 5番のおしり(笑

セクシーです!

ご納車、おめでとうございます!



いよいよ暗くなると・・・・いかんです(T_T)

三脚・・・・・忘れました・・・Orz



ということで、きれいなお写真は marshall_S さんにお任せで(汗

ちゃんと写ってるラーメンで、口直しを。




戻って、集合写真をということで・・・・並べなおし・・・

mimaさん ポケットから、なにやら秘密兵器(笑
レーザーポインターで面合わせ(爆



おかげさまで、この精度っす!


さらに、さらに、デイライトのコーディングなんかも、その場で施工!

みんなで、情報交換と笑顔!

なんか、こういうのって楽しいですよね~
来てよかった。




行きは楽しみであっという間、帰りはちょっとさみしい。



でも、あっという間につきました(笑

やっぱり、運転好きの車バカです。




お土産もいただいてしまって・・・・
お気遣いに感謝です!

また、呼んでくださいね、飛んで・・・・
いや、飛ばさない(汗
ゆっくり走っていきますので!

こうやって、過走行車は作られる!

納車1か月を待たずに4333㎞走破しましたとさ(笑

さ~来週は群馬だ!(爆



おしまいです。
Posted at 2013/10/02 02:22:15 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月20日 イイね!

初めての月撮り




今晩は~。

各地で綺麗なお月様が見られてるようですね~♪


ということで、写真部員としては、撮らねば!



で、全てマニュアル設定で初めて撮ったお月様・・・・・。


400㎜じゃ小さくしか撮れません(笑


トリミングしてこのサイズです(汗

コンバーター欲しいな~(素


しかし・・・・月って、まんまるじゃないんですね~
結構、輪郭ボコボコなんだなぁ~




最後に車ネタ、画像は・・・撮るの忘れました(>_<)


3000㎞まで、あと40㎞ということで、気になっていたバケットシートのきしみ音を見てもらいにDに行きました。

背もたれの皮がキシキシきしんで耳障りだったのですが・・・・

ほぼ、止まりました・・・・ほぼネ(笑


2時13分・・・・ちょっと大黒あたりまで・・・・・

コーヒー飲みにいけば・・・
3000の大台に乗りますね~(爆


おしまいです。
Posted at 2013/09/20 02:20:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月12日 イイね!

納車から、いろいろあった一週間 一日目~♪



おかげさまで、RS4が先日無事納車されました。


当日は仕事を早じまいして・・・・

Dに・・・早すぎて、オガケン号と最後の時間調整(T_T)

 

ステッカーも外され、なんか、さみしそうです。


 

午前中は警報が出るほどの大雨でしたが・・・・


夕方には無事晴れ!

やっぱり、おいらは雨男じゃないな(爆

ご対面です(^o^)v


いろいろ説明してもらって・・・・・

同じ4番なので、わかるだろうと思っていたら(>_<)

MMIが全然違っていて???

まぁ、すぐなれますね(笑


さて、同日納車の この方 のお誘いで、みなとみらいへ出発! 




えすなな・・・・・す、素敵すぎです。

お似合いです!

 



このミラー欲し~い(爆


余裕あるボディサイズがデザインの制限を払拭しています。





総出でお見送りや~(驚
 

 
再集合の約束をしていちど、引き上げ(笑


 
ん~グラマーなお尻・・・お気に入りです(笑





 
やっと二台並べての納車記念撮影 

Dは違いますが、同じ日の納車。

この御縁を大切にしたいです。


この後、Dに戻って、JAZZイベントに潜入です(笑




みん友さんたちと合流し、楽しいひと時を過ごしました。


2日目に続く~!


おしまいです。
Posted at 2013/09/12 15:26:22 | コメント(32) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「VCDS 3年ぶりに使ったら・・・ http://cvw.jp/b/1067430/47150439/
何シテル?   08/14 20:51
ブログは日記代わりに付けているので、車関係なし、家族ネタ、たわごとなどが多いですが、見かけより気弱なので、車のSNSなので車の話題にしろ!というクレームはなしで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

筑波サーキット往復&苗場スキー場往復(けん引) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 07:29:52
 
しらやまさんのメルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 21:41:15
【プレゼント】モニターキャンペーン デュアルレンズでバッチリ録画 新型ドラレコ『GuruDora D-Dash』プレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 00:20:09

愛車一覧

アウディ S3(セダン) 四代目❣️ (アウディ S3(セダン))
A4AVANT(B7→S4AVANT(B8)→RS4AVANT(B8)→S3SEDAN( ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) オガケン号改 (アウディ RS4アバント (ワゴン))
2013/9/5納車になりました。 3台目のアウディになります。 また、いろんな出会いを ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
70000キロを2年8か月一緒に過ごしました。 沢山の出会いを運んできてくれました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation