• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お輝-oteru-のブログ一覧

2012年10月15日 イイね!

2012 10/14 大磯ロングビーチ

2012 10/14 大磯ロングビーチ

いってまいりましたよ~。
朝4時はきつかった(;_;
前日夜勤だったもんで。


とまあ会場つくなり…
え????( ・_・)( ・_・)( ・_・)
こんなFCをFCの横に?!
勘弁してーーーーー( ・_・)( ・_・)
シンプル仕上げな隣に…スタッフーー(`_´)!

とまあ何回かページふんだことあるまっちゃピンさん(^_^)
お話しできてよかったo(^o^)o
しかし…この差…
やっぱり地道にながくですね( ・_・)

とまあ会場にはこんな車。
わが群馬県の名物ハチロク。
なんばー違いましたが。
頭文字○仕様ですねσ(^_^;
TRDのタコメーターや紙コップおくのか?と思われるドリンクホルダーw


そして自分のなかの本命!!ハコスカ( ・_・)
いやーほんとかっこいい!
FCの次に好きな車。
真っ赤っかもしくはシルバーがだいっつすき!
しかも赤のはGTーR( ・_・)
うらやましい。




とまあ会場意外の一般駐車スペースにも。
タモン仕様FC。
これはトータルセブンにうっていたやつ!!
内装の赤みてわかりましたねσ(^_^;
んーずっとPCでみてたし(笑)
と、こんなFCも。
ん???
FC?!??!!



この日はほんと楽しかったです(^_^)
何回かふんだことある、
ワインコスモさん、ばくおんさんもおっしゃって。
ばくおんさんとはお話しする機会がなかったですがこんど是非お話ししましょう(`_´)!
やはり車のお話は楽しいですね~。
最後に乗り出し二年生と十数年のおテル号とまっちゃピンさん号比べ…


何事もコツコツがよくわかりました。
塵も積もれば山となる。、ってね!
長年かけてがんばります。
今週末はERCさんにて
ブーストコントローラー、ARC置き換えインタークーラー、空燃比計取り付けのため預けに行きます。
それもまた楽しみです。
そして昨日大磯から帰宅してから下痢が止まらなく
今日仕事を休んで医者にいったら急性腸炎とのことです( ・_・)σ(^_^;
トイレにいながらの更新すみません(笑)←(聞いてないw)
Posted at 2012/10/15 17:39:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月09日 イイね!

とうとう…

とうとう…きました(^_^)ノ
ブーストコントローラー。
来週にERCさんにお邪魔しようとおもってます。
それと同時にインタークーラーも交換を。


どんなになるか想像がつかなく楽しみです(*^^*)
あー夜勤だるい(^^;)
Posted at 2012/10/09 16:26:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月06日 イイね!

コンピューターをみてみたら…

コンピューターをみてみたら…merit ってとこのだったみたいです。
調べてみたんですがお店もでてこなく…。
とりあえず書き換えられてます( ・_・)



と、今日オートバックスに(^_^)ノ
ここでこーづきさんのFC3Sみたんだよなー♪
去年。隣のシダックス(*^^*)
一目見て覚えるくらいのインパクトありますね、やはり( ・_・)
そんな車を作れるようがんばろう(T_T)
明日ね運動会( ・_・)リレーだ
Posted at 2012/10/06 23:10:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月05日 イイね!

とりあえず。。。

 こんばんは。
一週間無事終わりようやく三連休!!!
しかし、日曜日は町の運動会がありリレーに出場。。。
ひさびさだからけがには気を付けよう^^;


話は車にもどります。
今月の終わり(20日くらい)くらいにちょっと早いですが成人祝いということで(もちろん自腹!w)、
えふしーくん。の成人祝いもまだなんで・・・
かねて、ブーストコントローラーのとりつけをしようかと。
行きつけのお店もあんまりないので
今回初めて ERCさんにお願いしてみようかと思っています。
ブーコンはTRUST のプロフェックB-スペックのⅡの黒。
HKSのEVC Ⅴと迷いましたが。。。
値段もですが、デザインも性能も十分かな。。。と。
パーツレビューもみたりしましたが結構評価もよかったので。
Yオクで22000円くらいででていましたし^^


と同時にARCの置き換えI/C
ようやくですよ^^;
ERCさんに問い合わせたところ「置き換えくらいなら現車セッティングは平気とのこと。」
大概の社外ROMは燃料濃いめらしいですね^^;
その社外ROM、どこのか気になる。
明日、洗車&ワックスついでに見てみようかな汗
アンフィニもCPUのとこ助手席の足元あたりでしたよね?



今回まとめてマフラーまではできませんでしたが。。。
バッドムーンいずれ入れよう^^;
がんばってちょこちょこいじっていきます。
あ、今回ブーコンお願いしたら空燃比を確認できればとのことなんで空燃比計も取り付けようかと思います^^!


以上!!
Posted at 2012/10/05 23:39:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「FCの行方…… http://cvw.jp/b/1067639/41866381/
何シテル?   08/23 09:25
平成2年式のSAVANNA RX-7 FC3SのアンフィニⅢ型 S47年式 GC10 ハコスカに乗ってます?? 乗っています。 免許とって初めての愛車です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1234 5 6
78 910111213
14 15 16 171819 20
212223242526 27
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FCの行方…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/23 09:35:28
点火時期調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/19 18:22:23
2012年 10月度 美術館オフ & 摩訶不思議アドベンチャー! 秘密基地! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 22:34:57

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
綺麗にしていく車🚗笑
マツダ RX-7 マツダ RX-7
SAVANNA RX-7 FC3S ∞ Ⅲ 知識もなくクルマに迷惑かけてましまったりです ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation