• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桜葉のブログ一覧

2011年08月23日 イイね!

整備頑張ってますw

整備頑張ってますw昨日の作業から何故か意欲が湧いて、今日も副業のアルバイトを終わらせてから車検整備!

まぁ、これもまだ日が落ちれば若干涼しいからでしょうね(笑
そろそろ日が落ちてもジメジメした日が戻ってくると思うとため息が…( ̄∀ ̄A;



そんな訳で、今日の作業は…

HID⇒ハロゲンへ。
ウォッシャータンク取り付け。


作業内容少ない割には時間掛かったな…。。。



まず、HID!
これは、HIDの取り付け作業自体、自分でやったので取り外しも余裕(笑
途中、ちょっとしたトラブルがあったけど、サササッと外してハロゲン球の点灯チェック(*`・ω・)ゞデシ!!

問題無し!



次にウォッシャータンク。
これは、前置きインタークーラー取り付けた時に外して放置してたので、取り付け。
けど、インタークーラーの配管で元々付いてた様には付かないので、汎用ステーを駆使して取り付け(`・ω・´)シャキーン!!

なんかこう…
自分でステー作って上手く取り付け成功すると、『俺まじセンスあるwww』って思いますよね。


思いませんか。俺だけですね(笑


そんなこんなで、取り付けもして配管を通して配水チェック!

カチッ

ウィィィィィィィィィーー




・・・・

・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・



?(゚∀゚?≡?゚∀゚)?




ポタポタポタポタ・・・




フロントタイヤの下に水溜り出来てるwww

タイヤハウスを覗いてみるとフロントタイヤが、タイヤハウス上を通ってるゴム配管を切ってしまっていた( ̄∀ ̄A;

どうするかなーって悩みながら、もう一本のゴム配管と入れ替えて…




カチッ

ウィィィィィィィィィーーーー




プシャーーーー



ぉ!でたーーーーー!!!!ああああああああばばばばばばばば





ボンネットを開けた状態で、窓を開け、外からレバーを引いたもんだから、水が普段と違う角度でフロントガラスに当たり、その跳ね返った水が全部俺に掛かりましたとさwwww




まぁ、こんな感じで無事作業が終わり、片付けをして…


最後にリトラを閉じようとしたら、一瞬動いて変な角度で停止。。。


開閉ボタンを押しても動かなくなってしまいました(・ω・;A)アセアセ
そして助手席側ライト周りからカチカチ音がして、リトラモーターが変に熱を持つようになっちゃいました。。。


最後の最後でトラブル。。。(´・ω・`)
明日、バイト前にポジションとウインカーを電球に戻すついでに原因究明してみようと思います・゚・(ノД`)・゚・

簡単な原因だったらいいなぁ。。。
Posted at 2011/08/23 21:14:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月22日 イイね!

最近たこ焼きパーティーやりたくて仕方がない!

最近たこ焼きパーティーやりたくて仕方がない!この雨週間を境に暑い日は終わると言ったと思ったら、明日から再び猛暑日が戻ってくるんですね。。。

また車検準備が滞ってしまう( ̄∀ ̄A;



ってな訳で!
涼しかった今日は、夜勤明けだけど頑張って車検準備をしました(`・ω・´)シャキーン!!


まず最初は、前回車高を上げたんですが、それでも最低地上高が怪しかったので、もう少し上げ~の。
GT羽を外し~の。
自分は、シートレールを少し変わった付け方をしてるので、それを通常の装着方法へ変更。


これでリア周りは殆ど終わり。
後は、反射板を付ければOKなので、次はフロント周りをやろうと思います!



そして、フロントパイプも欲しかったメーカーの物が格安で出てきたので買っちゃいました(笑



羽も外して、車高も上がって…
見た目ダサくなってきて、早く戻したい!っと変にモチベーションが上がってきたのでドンドン進めて行きたいと思います!


次の休みは・・・












いつになるんだろ・・・('A`)
Posted at 2011/08/22 20:19:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月20日 イイね!

シルビアのフロントパイプって…

シルビアのフロントパイプって…14や15のデュアルフロントパイプって、13系にも使えるか…

知ってる方居たら、情報お願いします!




そんな訳で、My180sxの車検準備の進捗ですが…




前回の車高上げ作業から、何一つ進んでません…(゜▽゜;)
休みが少ないのもあるのですが、休みの日でも洒落にならないぐらいの猛暑で、作業する気が…w


割れたアウトレットも買い換えようと思いましたが、今回は溶接修理してフロントパイプをデュアルフロントパイプにしようと考えてます。

Posted at 2011/08/20 21:50:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月17日 イイね!

秋田に行ってきました。

秋田に行ってきました。二週間ぶりです、こんばんわ!
いきなりですが、14の夜から16にかけて秋田県へ行ってきました。

なぜかと言うと、秋田に有名な病院があるとの事で、自分の持病を見てもらうために行ってきました。
けど、せっかく秋田まで行くならと、1日前乗りして観光もしてきました(笑


診察予定日が16だったので、15は観光という事で、何処に行くかーっと考えた結果。

ブログ写真地図の【男鹿】という処。
本島からちょこっと飛び出してる所です(笑

交通手段は、電車でも行けるとの事でしたが、ここはレンタカーで!
って訳で、ニッポンレンタカーへ。


お店に近づき、敷地内にある車を見つつ…

『レガシィある!乗りたいなー(笑』

とか話しながら、店内で予約なしで受け付けたところ、なんと!

レガシィだけ空いていて、しかも普通より安くレンタルする事が出来ましたヽ(*´∀`)ノ

本日の相棒↓



-車の説明を受けてる時-

桜葉『すげー!(180sxより)最近の車だww』


店員『いえ、ちょっと古いですね(笑』


桜葉『・・・・・(゚∀゚; )』


そんなこっ恥ずかしい思いをしながら出発!!


目指すは、男鹿!

運転中、妙な車の癖に気付く…。


桜葉『なんか、曲がる時にアクセル踏むと変な動きするんだけど…』


相方『4WDだからじゃない…?』


桜葉『・・・・・・(゚Д゚)ワォ!!




恥ずかしながら、桜葉は4WDを運転するのが初めてでした(笑
いやー、けど4WD凄いなぁ

パワフルだわぁ~(*´д`*)ハァハァ




けど、街乗りならFRのがいいかな(笑
小回り効くし(笑



そんな他愛もない話をしながら、最初に立ち寄ったのが男鹿案内所。


なまはげが居て、観光客が写真を撮ってたりしてました( ̄∀ ̄*

案内所でひと息付いた後、再び車を走らせちょびちょびと観光場所を周りながら、海辺を走り~山を走り。



めっちゃ景色いいなぁ~~!!!




雲近い~~空気がきもちぃ~~!!
暑いけど( ̄∀ ̄A;



そっから更に急勾配の山道を4WDパワーでスイスイ走り…


辿り着いたのがGAO水族館!



夏休み&お盆シーズンってだけあって、めっちゃ混んでました( ̄∀ ̄A;
どこの魚を見るのも人を掻き分け…

移動するのも人ごみの中を…



次は、もっと空いてる時に着たいですね(゚∀゚; )



そして、水族館を出た頃にはクタクタ・・・。
夕方にレンタカーを返却して、晩御飯を食べて終身しました(´ρω-)ゴシゴシ…



そして翌日。

早速、病院に行って不治の病をも治すという先生の下へ。。。



まぁ、ここら辺は話しても面白く無いので割愛しまs・・・




一つ言うとしたら、結構お年を召した先生だったんですが、先生の居る部屋に入って話をしてる時…


相方さんを気に入ってしまったのか、7割ぐらい相方さんと話してて(語りかけててw)、肝心の桜葉さんは半分蚊帳の外でしたwwww



そして帰りの新幹線に乗る前に…


秋田で有名な?ラーメンを食べて帰ってきました(笑






Posted at 2011/08/17 21:03:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月02日 イイね!

アルミジャッキ

アルミジャッキ車を買って・・・


5年…


納車してまもなく買ったローダウンジャッキがオイル漏れをおこし、他にもガタが出てきたので買い換えました!
アルミの2tジャッキ!!

めちゃめちゃデカイ!(今までより)

めちゃめちゃ重い!(今までより)



物は、サーキット行くと結構な使用率をほこるダブルピストンのジャッキ。
みん友の440☆君も使ってて、以前一度使わせてもらったんだけど、後ろからデフにかけて持ち上げても楽々!

この楽さを味わってしまってから忘れられなくなり、買ってしまいました(笑


サーキットでの使用はもう少し先になりそうですが、まずは割れたアウトレットを外す為にコイツでガッツリとジャッキアップしてやろうと思います(`・ω・´)シャキーン!!
Posted at 2011/08/02 21:11:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

再登録です。 前に絡んでくれた方、よければもう一度絡んでくれませんか! 埼玉南部で180sxに乗ってる桜葉(*`・ω・)ゞデシ!! 基本DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
座面が腰より高いでござる!
日産 ノート 日産 ノート
~2012/11/10まで。 ノートが発売開始してすぐに買いました。 見た目とは裏腹に ...
日産 ノート 日産 ノート
家族も乗る用の車。 親も乗るので外装とかより、オーディオとかやろうと思います!
日産 180SX 日産 180SX
最初に買った車です(*‘ω‘ *)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation