• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桜葉のブログ一覧

2015年03月15日 イイね!

久々整備

久々整備お久しぶりです。

オフ会以来、プラモ熱が下がらず週末も家から出ず・・・


っていうか、部屋から出ずプラモ作ってた訳ですが、少しプラモ熱も落ち着いてきて
しかも何故か180sxに乗る夢を見て久々に重い腰を上げました。


って言ってもメーター交換と車高を上げたぐらいですがw



久々に車触ったので色々勝手が悪くて・・・

久々過ぎて車をスロープに乗せるのも一苦労で、昔は一発で乗せられたのが、3回も乗り越したりして、サイドステップ割りましたw


そんな感じでリアを6cmほどUp!


そして前から付けたかった13シルビア限定のメーターを!


やったぜ!



やっぱりセンターメーターはかっこいいですなーw
Posted at 2015/03/15 16:35:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月04日 イイね!

新年Offline Meeting 2015 お疲れ様でした!

新年Offline Meeting 2015 お疲れ様でした!皆さん、明けましておめでとうございます。
明日から仕事ですね!


昨日は毎年恒例の新年Offline Meeting 2015に近くの方から遠くの方まで、
来て頂き、本当に有難うございました!
今年は例年より寒さも厳しくなく、どちらかと言うと過ごしやすかったのかなと思います。


そして毎年参加してくれる人から、初参加してくれた方々まで寒い中お疲れ様でした!
いつも来てくれる人達は、久々に会えて楽しく話せて嬉しかったです!
お初の方は、みんカラで『あ!みんカラで見た事あるかっこいい車や!』って方も多く、とても嬉しかったです。


来年は、とうとう10年目。
流石にその時までには、廃車無料回収のチラシを貼られていたMy180sxを復活させて
何とか乗っていこうと思います!
Posted at 2015/01/04 22:07:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月31日 イイね!

2014年お疲れ様でした。

2014年お疲れ様でした。2014年も大晦日ですね。

今年はあまり車友達と交流が出来ず、1人で居る時間が多かった気がしますが、
また車に乗り出して、ふらっと集まって話せるようになりたいと切に願ってますw

そして今年一年を振り返ってってのをフェイスブックが勝手にまとめる記事があるんですが、
今年一年を半ば強制的に振り替えさせられたところ・・・。

年の前半は・・・



刀にハマり居合道を初めたり・・・


年の後半は・・・



戦車にハマり・・・


何だかとても異色な一年だった事がわかりましたww

そして最近は、前々からやってみたかったプラモデルに挑戦!w


昔から一度ガッツリ作ってみたかったんですよねー。
技術も道具も何も無いところからスタートしたので、思った以上にお金掛かっちゃいましたが、
とりあえず記念すべき1作目が出来ました。




まぁ、初にしては良い感じじゃないかなと思ってますw


そして今年最後の・・・




焼き鳥!w
今回も美味しくいただきました。




さてさて長くなりましたが、今年も絡んでくれた皆様、俺の引き篭もりが悪化して会えなかった皆様。
また2015年、桜葉を懲りずに宜しくお願い致します。

オフ会に来ていただける方は、道中気をつけて!
幹事みたいに事故らないでね!
Posted at 2014/12/31 01:28:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

新年Offline Meeting 2015 告知

新年Offline Meeting 2015 告知お久しぶりです。
すっかり朝も寒くなり冬到来って感じになりましたね!
とうとう180sxも車検が切れて1年経ってしまいました。

今年の記事を振り返ってみたら、5回しか書いてませんでしたw
二ヶ月に一回のペースですね!

そんなペースですが、もう年末恒例の記事を書きにきましたヽ(=´▽`=)ノ


【新年Offline Meeting 2015】
日にち:2015/1/3(土)
時間:17:00~流れ解散
場所:大黒PA(場所はいつもと変わりなく、警察署前辺り)

【注意事項】
・土曜日の為、混雑が予想され、集合場所に車が停められないと思いますので、場所が空くまでは空いてる場所に駐車してから集まっていただければと思います。
・また、夜遅くになりますと、閉鎖の恐れがあります。
・閉鎖後は違う場所への誘導等ございません、その場の流れと雰囲気で移動になります。
・オーディオや空ぶかし等の行為は禁止でお願いします。

まぁ、要はいつも通りお願いしますw




今、↑の文章をコピペした瞬間、凄く『うわ、年末近いんやな…』感が凄かったww
今年は、全然車に関して何もしてなく、また180sxはお留守番かな・・・。
けど、最近180sxに乗りたくて整備しようと思っても腰が上がらずorz

なんか1人だとやる気出ないんですよね(言い訳
誰か手伝えとまで言わないので、話し相手で来てくれませんかね(チラッ
あと一ヶ月で車検通すまでに・・・出来る・・・か?w

そんな訳で、良かったらまた年始に皆さん遊びに来てくださいー!
Posted at 2014/11/24 23:04:58 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記
2014年09月09日 イイね!

大人の楽しみ方?

大人の楽しみ方?先週の日曜日は、久々に新しい事をした感がありましたヽ(=´▽`=)ノ

こんばんわ、桜葉です。


何をしたかと言うと…






自宅で焼き鳥!

何かやりたくなったんですよ。
しかもちょこっと本格的なのを!



え?網置いてガスコンロでやったんだろって?

(ヾノ・∀・`)いやいや・・・


ええ?BBQコンロで網置いて焼いたんだろだって?

( ´△`)はぁ・・・

肉に網目の焼き跡なぞ付けさせんわ!!(謎の拘り


てな訳で、朝から精肉店を駆け回り用意したのは…
・ねぎま
・カワ
・砂肝
・ぼんじり
・厚切り牛タン


しかし、仕込み大変だった…。
鶏肉の下処理がこんな大変だったとはorz

ねぎまとカワは楽勝なんだけど、砂肝とぼんじりが最悪・・・。
あれは初見殺しですわ。

精肉店で
『砂肝100g76円ってこんな安かったのかー、ぼんじりこんなに入って200円?!何本作れるんだよー!』
って思ってたら…

砂肝の下処理
こっちは、まぁなんとか・・・。

ぼんじりの下処理
こっちが辛い。。。
何か毛とか羽の付け根とか残ってて、毛抜きやら脂壺取り出しやらで、1串作るのに30分以上掛かってたのには嫌になりましたw
その後は、自家製ダレを作って…。



そして午後には、ホームセンターへ!
ブロック7個とL型アングル購入!
アングルをグラインダーでカットして持ち帰り!

ベランダに設置!

炭に火を点けろー!


焼き鳥設置ー!






\上手に焼けましたー!/\デン!/

(ネギ焦げてるやんけ!


食す。


うめええええええええええええええええええええええええ!!!!



タレを焼けば香ばしい香り、塩は岩塩で食べれば溢れる肉汁。


最高バイ!
これはもう次も開催で!





Posted at 2014/09/09 22:15:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

再登録です。 前に絡んでくれた方、よければもう一度絡んでくれませんか! 埼玉南部で180sxに乗ってる桜葉(*`・ω・)ゞデシ!! 基本DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
座面が腰より高いでござる!
日産 ノート 日産 ノート
~2012/11/10まで。 ノートが発売開始してすぐに買いました。 見た目とは裏腹に ...
日産 ノート 日産 ノート
家族も乗る用の車。 親も乗るので外装とかより、オーディオとかやろうと思います!
日産 180SX 日産 180SX
最初に買った車です(*‘ω‘ *)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation