• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桜葉のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

お勉強 終了

お勉強 終了何個か前のブログに書いた本。

仕事の休み時間に、周りの人達にはJAVAの本!と言い張りながらチマチマ読んでる内に、読み終わっちゃいました(笑

読み終わって…


自動車知識レベルが2上がった気がします!

普段からDIYで車触ってて、こんな部品があるのは知ってるけど、どんな構造で、どんな風に動くのか知らないって人が読むと

なるほどー!って、部分が多いかも☆


そして1つ分かった事。




こういう本を読むと、車をバラしたくなるね!

今、Eg内部を色々見たくて仕方ありませんwww
Posted at 2011/05/31 01:19:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月29日 イイね!

高坂オフ

今日は、“関越道”にある高坂SAでオフ会があると聞いてたので、高坂に行ってきました!(*‘ω‘ *)


そして、誰にも会わずに帰ってきました(*‘ω‘ *)



出発した時間は、2時頃。



それから、今日はボケボケな1日の始まりでした・・・。

豪雨の中、順調に高速に乗り目的地へ目指す。



40分ぐらい走ったところで・・・

そろそろ着く頃じゃないかな~って思ってたら、見えてきた看板










【栃木県】






どう考えても“東北道”です、本当にありg(ry




そう、まさかの高速を間違ってしまったのです。。。


前回、いっくん宅に遊びに行く時に使った東北道の記憶と、定峰峠に遊びに行く時に使った関越道を完璧に勘違いしておりましたorz





そんでも、気付いた時には 栃 木 県



気付いた時に感じた途方もない位の脱力感が今も忘れられません。
しかし、凹んでても仕方ないので、そこから高坂SAを目指す事に(*‘ω‘ *)


携帯ナビをセットして、下道を進む進むヾ( ゚∀゚)ノ゙
その間、とてつもない豪雨で、道の至る所が川になり、何度もタイヤを取られたり、エアロでガッツリ水掻きしたりと・・・



かなり神経を使いながら目指してたのですが・・・


ここで発覚。。。



ナビが意味不明な方向を指示してる事に。。。(´・ω・` )
栃木を抜け、群馬の館林に入り、いっくん宅のすぐ近くを通過して・・・


迷子になってました(;゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ/ \/ \




そっからは地図を使って行くと、案外道が空いてて淡々と関越道へ到着!


時、既に4:30


一時間あれば到着する筈のSAに既に二時間半。。。



やっと着いたー!っとSAに入ると・・・






一台も参加車らしき車が停まってませんでした(´・ω・` )




まぁ、この豪雨の中、しかも随分遅い時間だったから仕方ないか・・・っと飲み物買ってる時に気付きました。。。







こっち、上りのSAだ(゚Д゚)!!




集合場所は、下りのSAだったのです。
もう今日は本当にダメダメだ・・・。



今日はとことんツいてない日なんだと思いながら、折角来たので、高速を一度降りて下りのSAへ。



けど、やっぱり誰も居らず。


結局、今日は3時間掛けて高速を乗ったり降りたりして、豪雨の中ドライブして帰ってきたのでした。





Posted at 2011/05/29 22:41:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月18日 イイね!

お勉強

お勉強車(のパーツに)詳しい人

から

車(の構造に)詳しい人



僕はなる!( *`ω´)
Posted at 2011/05/18 19:47:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月14日 イイね!

久々に写真撮ってみた

久々に写真撮ってみたバンパーとボンネットが綺麗になったので、久々に夜の撮影に行ってきました(*‘ω‘ *)
何枚か撮ってみたものの、あまり納得がいくのが取れませんでした(´・ω・`)w

その中でも、まともそうなのを何枚かUPしてみました(`・ω・´)シャキーン!!



フォトギャラリー


今日は暑くなるって天気予報だったので、雨は全く予想してなかったけど、
昼間に結構降ったみたいで、出かける時に車の元へ行ったら水玉模様ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!

少し水を拭き取って、ドライブして水滴を飛ばしてから撮影したんですが、
なんと、拭き取り跡がクッキリ写ってしまって最悪ですww

デジイチは、綺麗に撮れるけど、いらない所まで映してしまうのが難点(´・ω・`)ww
外装のチリが合って無いので、ボロっぽいですねwwボロですがw



そんな訳で、また今度気が向いたら、もう少し小奇麗にして撮影しようと思います(*‘ω‘ *)
Posted at 2011/05/14 02:42:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月09日 イイね!

180sx その後。

180sx その後。昼間上げたブログの後、みん友に『180sxの事書かないの?』と言われ、その時初めて180sxについて書いてないことに気付きました( ̄∀ ̄A;

本当の流れは・・・

エスティマに乗り換えたっぽいブログから、
実は・・・って感じで書こうと思ってたんですが・・・

ここ暫く色々忙しくてブログの存在を忘れてました(゚∀゚; )




そんな訳で、180sxは今も健在しております(笑
なんでエスティマが居たかと言うと、バンパーとボンネットの塗装に出してた間の代車です(*‘ω‘ *)


前回の茂原で3等分になったバンパーの変わりに買ったのは、GT-1のフロントバンパーです!
センターダクトがカッコイイのですが、前回のオリジンバンパーより下に1.5cm大きくなったので、色んな所にぶつけたり擦ったりしてます・・・(;゚д゚)ゴクリ…


そして、くすみにくすみまくったボンネットも・・・ぴかぴかに!


と言うか、ちゅるちゅるになって帰って来ました( ̄∀ ̄*

再び何処から見てもみえるカーボン柄がマジで(*´д`*)ハァハァですw



そんな感じで、180sx共々よろしくお願いします!
Posted at 2011/05/09 19:56:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

再登録です。 前に絡んでくれた方、よければもう一度絡んでくれませんか! 埼玉南部で180sxに乗ってる桜葉(*`・ω・)ゞデシ!! 基本DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8 910111213 14
151617 18192021
22232425262728
2930 31    

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
座面が腰より高いでござる!
日産 ノート 日産 ノート
~2012/11/10まで。 ノートが発売開始してすぐに買いました。 見た目とは裏腹に ...
日産 ノート 日産 ノート
家族も乗る用の車。 親も乗るので外装とかより、オーディオとかやろうと思います!
日産 180SX 日産 180SX
最初に買った車です(*‘ω‘ *)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation