• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月08日

出張~♪

今日は仕事で富山へ行って来ました~

片道3時間・・・

結構遠い><

そして待ちに待ったお昼・・・

ラーメンを食べよう☆

富山でラーメンと言えば!

”富山ブラックラーメン!!”



黒いラーメンが有名ですねぇ~

ってな訳で探すこと数分・・・


見つからなかったので、入ったラーメン屋は本場博多とんこつラーメンの店でしたぁ(爆

結構美味しかった♪

そして折角富山まで来たので、一度は行ってみたかった仕入先さんへ
ここの事務所は凄いよぉぉとのことでしたので、アポ取って行ってきました!

そして事務所の一部分を・・・



ドーーーーーーーーーーーン!!

なんじゃこりゃぁぁぁぁ(爆

ちなみに真ん中右よりの隙間が入口です!

いやぁ~、予想以上にビックな建物でした~


ちなみにこれだけガラス貼りの建物ですと、
夏は暑くて、冬は寒いと自然を感じることが出来るようになっております☆

是非あなたの家もこうしてみては如何ですか?(笑

ブログ一覧 | 私生活 | 日記
Posted at 2012/06/08 22:23:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

等持院
京都 にぼっさんさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2012年6月8日 22:34
黒ラーメン、興味津々♪


で、このガラスの建物は何?

博物館かなにか??
コメントへの返答
2012年6月9日 19:55
まだ食べてませんけど、噂に聞くと結構しょっぱいラーメンのようです!
また富山へは行くので今度は体験してみます♪

これは・・・・
うちの仕入先のガラス屋さんです!
”三芝硝材”
でHPへGO!!
2012年6月8日 22:34
富山で 博多とんこつラーメンって 愛知でも食べられるじゃないですか^^

すごい事務所ですね
博物館みたいです^^
コメントへの返答
2012年6月9日 19:56
あい、食べれます・・・
ってか先週の日曜日も博多とんこつラーメンでした(笑

威圧感と存在感は半端ないよぉ
でもあとは大変みたい♪
2012年6月8日 22:34
今日は泊まりで富山の美味いもの食べてくるの?

ガラスの壁面はちょっと怖いなぁ(^_^;)
コメントへの返答
2012年6月9日 19:57
いえいえ、がっつり日帰りですよぉ
22時前に無事名古屋に到着しましたぁ

これを下から見上げるともっと怖いですよ!
2012年6月8日 22:38
嫁が富山なのでよくいきますが、富山ブラックは激しょっぱいですよ~♪
しょっぱいだけの印象なのでもう二度と食べないと思います(汗)
しかしなぜか本家のラーメン屋はいつも混んでるみたいですよ。
今度富山にいったら是非食べてみてください。

写真の建物は・・・はて??
コメントへの返答
2012年6月9日 19:58
噂には聞いていたけど、そこまでしょっぱいのか・・・
1度は体験してみるべきですかね?(泣

写真の建物はうちの仕入先さんです
もし興味がおありでしたら
”三芝硝材”
で調べて下さい☆
2012年6月8日 22:49
富山といえば・・・・白えび!かに!?では?

黒いラーメン・・・・興味津々です(笑
コメントへの返答
2012年6月9日 19:59
あとはホタルイカですねぇ~

白エビはポテチ買いました~
これがマジ美味い!!

今度はみんなで富山オフですか!!
oga-kenさんは当日拉致です(笑
2012年6月8日 22:57
すごい事務所だね。。。。。

まちゃぽんの家もこんな感じにするの?
コメントへの返答
2012年6月9日 20:00
社内で噂には聞いていたのですが、生はもっと迫力がありましたぁ

こんな家は人が住めません(笑
2012年6月8日 22:58
そんなにラーメン好きなら是非一度藤枝朝ラーメンを推薦する!!!

朝から温かいのと冷たいのと二つ食うんだぜぇ~

ワイルドだろぅ~
コメントへの返答
2012年6月9日 20:01
おおぉぉぉぉ
朝ラーメンかぁ
イイねぇ~

土曜日泊めてもらって日曜日に行くかなぁ

2杯食べるの!?

そいつぁ ワイルドだなぁ~
2012年6月8日 23:13
黒ラ-メン 食べてみたいです!
濃ゆそうですね。

我が家もガラスが多いですが 掃除が大変です。
子供たちの手の跡だらけです(泣)
ガラスが少ない家の方が良かった!
でも一度でいいからガラスの塊みたいな建物設計してみたいなあ。
お友達価格でどうですか?
ガラスのお家!
コメントへの返答
2012年6月9日 20:03
濃いというより、しょっぱいらしいですよぉ

おおガラス多いんですねぇ
なんなら全部防犯に替えますか?(笑

ガラスの塊のような設計・・・
たまにあります><

住む人は間違いなく後悔するでしょう!

是非普通の家のときにお願いします(笑
2012年6月8日 23:47
こんばんは(^^♪

ブラックラーメン・・・どんな味がするのか、
興味津々です~♪
でも、やっぱり、福岡に住んでいると・・・
とんこつラーメンが一番好きです(笑)
コメントへの返答
2012年6月9日 20:04
ばわ~

ブラックラーメン・・・
しょっぱいらしいです!

とんこつ・・・
美味しいですよねぇ~

店舗に本場!と書いていない、ちゃんとした本場で食べたいです☆
2012年6月8日 23:50
富山は3時間でも近くなったんだぜ(^^)
真冬の大雪の日に白川村経由で3時間で行ったことがあるけどね^_^;

富山ブラックは本来ご飯と一緒に食べるように作られたから、次に食べるときはご飯と一緒に銅像♪

しかしこの取引先はどこ?
富山はよく行ったけどわからん・・・
コメントへの返答
2012年6月9日 20:05
途中通るとこが豪雪地帯ですからねぇ~
冬は板を載せて行きます!

へぇ~
富山ブラックはご飯と一緒に食べるんですねぇ~
ちなみにまだ食べておりません!(笑

ここは高岡IC近くにある
”三芝硝材”というガラス屋さんで~す
2012年6月9日 1:15
ブラックラーメン?

味は、醤油? 味噌? 塩? まさかイタリアン?

確かに凄い建物、まさか、県庁じゃないよね。
コメントへの返答
2012年6月9日 20:07
魚介しょっぱいラーメンです!(笑

イカスミならイタリアンになりそう♪


ここはただのガラス屋さんですよぉ
凄いでしょぉ~
まさにガラス張り!
2012年6月9日 6:35
この間はありがとうございました。

伊勢うどんのラーメン版?

ガラスの外壁って耐震性はどうなんだろう?
でもかっこ良いなぁ。
コメントへの返答
2012年6月9日 20:08
いえいえ、大きさは大丈夫でした??

あ、それに近いかもしれまえせんねぇ

今度食べて報告します!

ガラスの外壁は地震に弱いですよぉ
なので少し隙間を作って、揺れの負荷を分散します
2012年6月9日 8:09
モダンでかっこいいです♪
こういうスタイリッシュな職場で働きたいです!!
車で言うと
セラかな(笑)
コメントへの返答
2012年6月9日 20:09
中の尾根遺産は皆キレイでした!!

アリクロ職場をガラス張りにしようか?(爆

セラは知らない・・・
誰か補足をぉぉぉぉ><
2012年6月9日 12:11
富山ブラックww!

本番の食べてみたいな~
北陸ツーリングすっか(*^_^*)
コメントへの返答
2012年6月9日 20:10
名前がかっこいい(爆

お、本場を食べに行きますかぁ!!
つまみは白エビにホタルイカ
お酒は美味しいし最高です☆
2012年6月9日 21:27
お土産に富山ブラックラーメン買えば良かったのに!
麺にご飯・・・太りそうな組み合わせですなぁ (´・ω・`;)ポリポリ


三芝硝材のHP見てきました。
画面からガラスの壁がハミ出てる!! ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
コメントへの返答
2012年6月11日 8:37
また今週富山に行くので、ブラック買ってこようかなぁ~♪
うどん&丼セット並の最凶コンビですね!(笑

お!
HP見られましたか☆
生で見るともっと迫力ありますよん♪

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】 http://cvw.jp/b/1067921/39862957/
何シテル?   05/31 21:27
まちゃぽです。よろしくお願いします。 のんびり、まったりと日々過ごしております 今しか乗れないクーペを毎日楽しみながら乗っております どなたでもお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
アウディ最高! TT最高♪ ガラスに映った姿や、遠めから見ても大好きです

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation