昨日はまぁくさんと豊橋でコーディングプチオフ会をやってきました~
ずっと以前にあるショップにコーディングを頼んだところ、球切れ警告音が出るようになり、それ以来ずっとエンジンをかけるたびに警告音・・・
そこでまぁくさんに無茶を言い、資料を集めてやってみることに!!
結果は・・・
前やったショップで設定をイジリまくっているらしく、下手に触ると危険ということであえなく断念・・・><
あのショップまじありえん・・・
さて、気を取り直してまぁくさんの仕事の気分転換も兼ねてお茶ターイム♪
あまりまぁくさんの家に近いと気分転換にならないということで、ちょっとだけドライブ
走ること10分・・・
”本格炭火焼カフェ 山小屋”と書いてある看板を発見!
そのお店にしようと看板のある交差点を入り、坂を登ってみると・・・
店がない!?
いやいや、そんな訳はないはず・・・
きっともう少し上なんだよと思い、更に坂を登ると・・・
あった!!
老人ホームと神社が・・・???
二人の頭の上には?マークが踊ってました(笑
坂を下って、もう一度看板を見てみるがやはり矢印は坂の上・・・
ためしにナビで検索したら、出てこない!
看板はそんなに古くないのに・・・><
更に気を取り直して、次は道路に面してて営業中と書いてある喫茶店へ入りました(笑
普通にアイスコーヒーを頼む予定でしたが、メニューを見ると・・・
うん??
フロール(店の名前)風カフェ・オーレ?
何故かこういうものに興味を引いてしまうんですよねぇ♪
よし、これにしよう!
向かいのまぁくさんは昔ながらのカプチーノ珈琲に・・・
することなく、ブレンドを頼んでました(笑
そしてやってきたのは・・・
これ・・・
思わず、すげぇって言葉が!
生クリーム盛り過ぎでしょ・・・
向かいのまぁくさんは大爆笑・・・
でもこれってウインナー珈琲じゃないの??
中のコーヒーがカフェオレなので、問題ないとのこと・・・(笑
それにしてもこいつは想像してなかったなぁ~
生クリームと格闘しつつ、まぁくさんとアウディ談話
至福のひと時ですねぇ
そして会話も盛り上がっているときに、突然消える店内の音楽・・・
あれ??
と思いつつも外を見るとまだ明るい
きのせいと思いつつ、またトーク開始・・・
しかし明らかに店内の様子がおかしい・・・
時計を見るとまだ18時半前・・・
もう一度メニューの営業時間を見ると、閉店は17時30分・・・
過ぎてるやん!!しかも1時間も!!!
慌ててレジに向かい、マスターのおかぁさんに謝りつつお会計~
最後の最後までイベント盛り沢山なプチオフ会でしたぁ♪