23日に御前崎までちょいと遠出してきました♪
人数が3人だったので、愛車はお留守番です(泣
以前夏に単車のツーリングで御前崎の灯台に到着
いやぁ~、海ですな!
見渡す限り海です♪
ちょいとボーっと眺めていましたが、風は強いは寒いわで早々に退散><
夏来たときは満杯だった駐車場も・・・
かなり寂しい・・・
止まっている車は3台・・・
うち2台は釣り人らしく灯台は誰もいませんでした><
それからマサちゃんに教えてもらった”なぶら市場”で空腹を紛らわすために試食をしつつ、お昼ご飯の目的地の”海鮮料理 みはる”へ!
そして頼んだ海鮮丼&アラ汁☆
めっちゃ豪華です☆
美味しく頂いていると、一緒に行った連れから刺身が多いということでもらっていたら、海鮮丼が・・・
ブリ丼に早変わり(笑
1度で2度美味しい丼でした♪
ご飯も美味しく頂いたので、次は・・・ ”お茶”ですね
適当に検索して、出てきた”グリーンピアなんちゃら”ってとこへ(笑
ここで美味しいお茶をご馳走になり、店内をフラフラしていると、
どこぞの呑兵衛さんが言っていた、静岡には焼酎の緑茶割り用の粉末があると言ってたのを思い出し、発見!!
これか!!
ニヤリッとしながら本人に写メを送ってみると、
”そんなの売っているのか(笑)”
っと返事が!
・・・・・・
・・・
あれ???違うの??><
俺酔っぱらってたのかな・・・(酔
ま、いっか♪
気を取り直して次は大井川鉄道へ~
SL見れるかなぁ♪
発見!!
SLを発見して大興奮♪
正面から~
正面には見づらいのですが、プレートで何故か
”謹賀新年” と(笑
お正月用の撮影をしていただけなんですけどね☆
ふと思い出したのですが、何かの番組でSLが1日3往復で使う石炭の量が2tって聞いた記憶が・・・
これは燃費的にはどうなんでしょう?
石炭ってキロいくらなのかな??(笑
その後浜松まで戻り、うなぎパイファクトリーへ!
今日一日の中でここが一番混んでいました♪
ここで気になったのが、クリスマスケーキ予約引換場・・・
うなぎパイでケーキ??
しかも結構並べてありました!
どんなんか気になったのですが、実物は見れず・・・
ケーキにうなぎパイが刺さっているのか!?
来年予約してみるか・・・(笑
初めて工場見学をし、お土産でうなぎパイをもらい、中にある喫茶スペースへ・・・
こんなん頼んじゃいました♪
季節によって色々なパターンがあるらしいので、気になった方は是非☆
この後近くにある持ち帰り餃子専門のお店に行き、1000円で餃子56個買って帰りました♪
高速道路は3連休の初日だったのにも関わらず、渋滞は一切無し!
のんびりとした一日を過ごさせて頂きました(喜
次はどこ(美味しい物)へ行こうかなぁ~☆☆
Posted at 2011/12/27 17:00:22 | |
トラックバック(0) |
私生活 | 日記