• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiku@HSDのブログ一覧

2013年06月16日 イイね!

I ♡ GUAM 2013trip!! 10

I ♡ GUAM 2013trip!! 10ついに今回の長々~と続いた旅行記もラスト!









ということで5日目。

とはいうものの実質帰るだけでGuamへの滞在時間はわずか。

(この時点にくると本当にあっという間。)



朝便でのフライトのため早朝に起床!って3:00に起きちゃいましたw
(空港行のバス出発は4:30。よって早すぎの起床)



最後にぶらぶらとホテル廻りを散策。










おっと。こういうのもまたしばらく見れなくなるな~







(何だかよくわからない写真ですね・汗)


そしてアメリカのTVCMも見納め~

この歯磨き粉買ったやつだ~!!


そして集合時間の少し前に家族を起こす。
子どもたちも意外とすんなり起きてくれた!(いいぞいいぞ!)


そしてチェックアウト⇒空港行のバスへ乗り込む

やはり日曜・朝便帰りってことでバスはほぼ満席。
(ちなみに来たときは水曜夕方ってことでバスは5~6組程度でガラガラ)



そして外もまだ暗い中バスに揺られ、あっという間に空港へ・・・
そして早朝にもかかわらずイミグレーションは大混雑。
朝早いってこともあり空港の人も不機嫌そう~
(去年はみんなニコニコのんびり仕事してたのに・・・)



イミグレ抜けたらフードコートのココ!


そう!このキャラクター↓のアンテナトッパーやライセンスフレームでおなじみのホットドッグ屋!



去年は食べずに帰国したので「食っておけば良かった」と後悔しましたが

いざ目の前にすると
「飛行機搭乗前!乗り物酔い?食べ過ぎで気持ち悪くなりそ~」と弱気になる自分がいましたw

でも帰ってから絶対後悔するのは分かりきったハナシ。
「仮に飛行機の中で吐くことになってもいい!絶対に食うんだ!」
と意思を固めてオーダー!(大げさwwwでもリアルにそんなノリでした)

兄ちゃんも朝から、かったるそ~Hotdogを作ってますw

そして念願のご対面!

いや~おいしかったです!
COSTCOやIKEAのそれとはまた違ったものでした!



というか食べ始めると意外と軽~くてあと2本は食えそうでしたw



なんてやってるとすっかり夜が明けてました




そして搭乗直前、子どもたち睡魔との戦い・・・
「飛行機乗ったら寝ていいから!もうすぐだから!」と親も必死です!
(朝便は小さな子供には酷でしたね・・・)

そしてあっという間に飛行機が飛び立つ・・・
昨年同様、自分でも何だかわからない感情のまま涙だけがこぼれる・・・

きっと、旅の回想から
楽しかっただけではない何か他の感情から涙腺が緩んだのでしょう(本人にもわかりませんw)



グラサンかけてセレブ風(?)な子どもたちw

帰りのフライトでは特に問題もなくホッとしました。


機内食も食べ、ゆっくりとホットコーヒーをすすりながら見るこんな景色が最高!



で、あっという間に日本へ。




カミさん・子どもの寝息を聞きながらひとり必死に睡魔と闘いながら運転して帰路へ・・・

途中に立ち寄ったパーキングにてヤシの木を背景にパチリ!
う~ん・・・Guam帰りだとどうみてもやっぱり日本・・・


そして家に帰りゆっくりとお土産を広げてニヤニヤ




しばらくはアメリカの薫り、アメリカの味で余韻に浸れそうですw
(なくなったらまた買いに行こう!)


ということで今回も昨年同様、長~い旅行記もこれにて終了!


今回の旅での写真撮影枚数は約2300枚と
昨年より滞在が長かった割に前回より1000枚ほど少なかったのは意外でした。




そして今回、行きのフライトで酔って酔ってどうしようもなくなった子ども。
帰国前日に身動きが取れなくなるほどの腹痛に見舞われたカミさん。

さぞ、「もう行きたくない!」と言うかと思いきや
「楽しかったね~」と言ってもらえたので家族を引き連れて行った身としては救われた気がしました。
(今回、自分の身には何も起こらなかっただけ余計に)


いや~色々ありましたが楽しかったです!

しかし、まだまだ未達な部分も多く・・・


(今回行った範囲もごく限られたこの範囲に収まってしまう・・・)




ということで!また行く機会に恵まれることがあれば
また迷うことなくGuamへ行こうと思います!



長〜い長い今回の旅行記。
書くのも大変でしたが、読んでるみなさんも大変でしたねw

最後まで読んでいただき本当にありがとうございました!
Posted at 2013/06/16 00:12:15 | トラックバック(0) | 日記
2013年06月14日 イイね!

I ♡ GUAM 2013trip!! 9

I ♡ GUAM 2013trip!! 9さてさて今日も続きを書いていきま~す!

いい加減時間が経ってしまっていることもあり、いろいろ抜けていた部分もアリ・・・
後程、加筆しようと思いますので過去のブログも気が向いたらチェックしてみてくださいw





CAR PLUSをあとにして、Purple Heart Hwyを進む!




ほんのわずか走ったところで

CAR WASHの文字を発見!


またまたすかさず舵を切る!




おおおおお~ 洗ってます!
アメリカらしい光景に、またまた偶然出会えてテンションアップ!

これって学生のおこずかい稼ぎのイメージがあったのですが
おじいちゃんからおばちゃん、そして子供たちと大勢でやってました(家族かな?)


タイヤワックスは何使ってるんだろう?と思い見せてもらいました

やっぱりアーマオールなんですね~
(エアゾールタイプにつき買って帰れなかったのが残念・・・)


みんな楽しそうに洗ってました。


せっかくなので頼んでみたかったのですがレンタカー返却日当日だったので・・・やめました・・・


そこの敷地内に停まってたSCION2台!
tC!



xA!


マフラー出口がやんちゃですw


その後、Purple Heart Hwy⇒Army Dr と進む



そしてマイクロネシアモールに到着~

お!カッコいいアコードクーペ!

ちょうど土曜のお昼過ぎということもあり駐車場の混雑がまるで日本のショッピングモール!

枠外駐車もある混雑っぷりの中なんとか駐車~

前の日に準備していた日産の展示会チラシ

なんと抽選会もやっていたようで特賞はパスファインダー!
(我々観光客が当たった場合は$10000!)

がしかし、既に終了していたようで・・・
きっと相当盛り上がっていたのでしょう。(だから駐車場が余計に混んでたんだ!)


15時過ぎの昼ごはん?晩ごはん?といった微妙~な時間・・・
しかし腹が減ったのでフードコートへ!

前日の中華料理に続き韓国料理w

またまた好きな組み合わせで・・・


いや~これも前日の中華同様、
アメリカのフィルターを通った韓国料理であり
すご~くおいしかったのである


レンタカー返却時間が迫ってきたこともあり
こちらはちょこっとつまんで晩ごはん用としてホテルに持ち帰ることに決定!




ちょっと遅い昼ごはんはまたまた


ピザです!子どもたちがどうしても食べたかったそうでw
初めは「昨日食ったじゃん!」と思ってたのですがやっぱり食べて正解!
ここのピザはウマすぎです!




ということで早めに調達してしまった晩ごはんを置きに一度ホテルに戻り、




再度出発!次に向かったのは・・・

昨年も訪れたPloline!

デモカー(?)のFR-S!

今年はしっかり車高も下げられ、レンズ・エンブレム類もきっちり交換されJDMへ!


スマートワックス売ってました


ホイール!


良く見るといろんなジャンルが・・・


Kmartで買おうとしていたエアフレッシュナーが意外にもココに売ってました。



だんだんCamry返却の時間が迫ってきました。

ということでKmart横のガソリンスタンドで給油!

今年は自分でできるよう予習していましたが・・・

店員さんがやってくれちゃいましたw


マシンが不調だったから?

Kmartも見納め~



そして、最後の目的地へ

前日に子どもたちに却下くらった量り売りのスイーツの店Yogurt landへ!

多彩なフレーバー!!


トッピングも豊富!



そして食す!

一瞬でなくなりましたw
ってことで2カップ食べました。



そしてこのままホテルロードを抜ければちょうど返却時間にはいい頃合い。




そしてCamry返却~

早朝・深夜はひとりでドライブに何回も行った。

具合が悪かった子どももスムーズに病院へ連れて行くこともできた。

キレイな景色もたくさんみることができた。

ビーチやショッピングモール。何度も何度も気が済むまで連れて行ってくれた。

Camryさん3日間本当にお疲れ様でした~

な~んて思ってたら
気がついたら涙がボロボロこぼれてきました。
(いや~ホント泣けて仕方なかった!)

そしてカミさん子どもに大笑いされるというw


滞在中138マイル走行~キロ換算すると200キロ超え!
本当に楽しめた!!

レンタカー返却後はDFSギャラリアやThe plazaで買い物タイム!

ウチのカミさん。
去年のGuamでは自分の物を何一つ買っていなかった(!)ので、
今回は買い物してもらいました。
(自分のものばかり買っている自分の気が引けてしょうがない!)
「今回は買い物する!」と意気込んでカミさんはかなりの額をドルに換えていましたが、
あまり使わなかったようです。。。(なんだか本当に申し訳ない)


そしてホテルへ戻り、To goしてきた韓国料理を食したり、大量に買いすぎた飲み物消費したり・・・

あ~マクドナルド今回行ってないや~歩いてすぐだし子どもたち寝かせたら行くか~


と思っているとカミさんがベッドでうずくまっている・・・・


しばらく横になれば大丈夫だから・・・とのことで
カミさんを休ませる。


子どもたちを風呂に入れ寝かしつけ帰国に向けてパッキング!
次の日は朝便での帰国のためテキパキ動く!!!



こんな状態で明日の飛行機大丈夫か?!
不安を抱え、実質の最終日を終えるのでした・・・





次回、帰国編に続く~
Posted at 2013/06/14 21:52:13 | トラックバック(0) | 日記
2013年06月13日 イイね!

I ♡ GUAM 2013trip!! 8

I ♡ GUAM 2013trip!! 84日目早朝散歩からの続きです。


早朝散歩からホテルに戻るとちょうど家族が起床~







さあ!今日は最後のチャンス!です!!

何がって?

コレ!!


Kings Restaurant へ パンケーキ食いに行くぞ~!
(今回の旅の目的のひとつでもありました。)


と意気込むも・・・カミさんがどうも胃の調子が悪いとのことで
BKのサラダが食べたい!買ってきて~ 朝からファミレスはムリ!!

昨日に引き続きBKへ~



そういえばまだパトカー写真撮ってなかったよ!ってことでBK横のKOBANにてパチリ!


カッコいいっす!


ホテルに戻り、食べ残しのカップケーキとともにサラダを食す・・・

あ~パンケーキ食べたかった・・・
そうだ!To Go にすれば良かったんだ・・・と今更ながら後悔。。。
(BKのサラダもおいしかったですよ)

まあ「次回のお楽しみ」にしておきます。(次回あるのか?!)





この日はホテルすぐ裏のTarza water parkで遊びます!

(本来2日目のアクティビティーでしたが娘の体調不良でこの日に変更していました
あの時点では4日目でもプール無理だろうね~と思ってましたが回復してくれてホント良かった)





なんだかんだで身長制限があって子どもたちはほとんどのアトラクション参加できず・・・
流れるプールで大半を過ごすw
まあのんびりとできたのでヨシとしましょう(笑)

ボディーボード的なアトラクションにも挑戦しましたが・・・
おとーさん!下手くそジャン!と子どもたちにバカにされる始末w
(一応これでもサーファーの端くれでした・・・一応・・・)

ホテルのプールにも行ってみました。
全然期待してなかったのですがこれまた部屋同様結構良かったです。

静かなプールサイドで飲むブルージュース(Powerade)が最高!

2時間ソコソコで終了~

子どもたちも眠くなる頃ってことで【ゆりかご】のごとくCamryで走りだす!

今年も発見!Hawaiiインスペクション貼り!(しかもEcho 2dr !)


しばらく走ると子どもたちの寝息が・・・瞬殺でしたww
そして今ちょうどディーラー通り。ってことで2回目の訪問w


「アレを見てきて欲しい」というリクエストをいただいたので調査に向かう!
(ホテルのwifi 回線が一時不調でメッセージ見逃すところでした)

すると!
この方のこのPriusにそっくりなの発見!

タイヤがテッカテカ!

Guamの強烈な紫外線によって早くもヘッドライトの劣化が・・・


無事調査を終え(?)



そーだ!と思いだしたのがコレ。

US TOYOTA サンシェード!

早速店内で「コレが欲しい!いくら?」と伝えると「$10!サービスに行ってみてね」とのこと


てなわけでサービスの建屋に向かう

日本で言うところのトヨタ部品共販ですね!
早速カウンターで尋ねるも在庫がないとのこと。。。

残念すぎる!$10で買えたのに~
今度は事前に頼んでおこう・・・

AK TOYOTAを後にして再度走り出す!






ヒュンダイも本当に多い!
さすが世界第5位の自動車メーカーですね。


子どもたちは相変わらず良く寝ている・・・

ならばそのまましばらく寝かせてやろう とさらに足を延ばす!




マリンドライブ(1号線)とホテルロードは結構走ったので、まだ走ってない道
グアム国際空港の裏手のPurple Heart Hwy⇒Army Dr のルートでDrive!

パープル・ハート・ハイウェイはグアムで唯一最高速度45マイルの道路。
でもハイウェイとは名ばかりで高速道路ではありません。

しばらく走らせると・・・

ディーラー発見!!舵を切る!!



ヒュンダイとクライスラーを取り扱うCar Plusというディーラーです。

ココはどこにあるか全然知らなくてずっと「どこにあるんだろう?」って思ってましたが
偶然通りかかって発見!うれしい~!



いや~今改めてこの写真を見てテンションが上がってきますw


ジェネシスクーペ!




新しいSUV(サンタフェ?)


ベロスター!


カウンターの受付嬢に「ジェネシス」と「エラントラ」のカタログが欲しい!
と伝えるも「コレに全部載ってるワ」と渡された総合カタログ。
しかもちょい古の2012版。。。まあくれただけ良かったかw

初ヒュンダイに興奮しきりでしたw

クライスラー側にも向かう!

CARFOX!



そしてココでもダメモトで「ライセンスフレームが欲しいのですが・・・」と尋ね、
日本から来たことを伝えると

ニッコリ笑顔でもちろんイイですよ!と快諾!!うれしい~!
「Enjoy!」
と言ってフレームを手渡してくれました!
うれしくなり思わずここでも握手!

そしてまさかのフレーム2セット目Get!

このフレーム。Guam島のカタチが入っててステキ!
最高のGuam土産!




外の展示場も~





空港のすぐ裏ってこともあり飛行機が近い!




Hybrid !


素~なダッジもいいですね。

こういう飾り気ないクルマを日本で乗りたい。







そしてジェネシスともご対面!


内装も質感高そう!(実はあまりにも暑いんでじっくり見てないのです。)


Hyundaiのクルマはまず日本で見かけることがないので見られてホントに良かった!

ということで当初 「今回はディーラーには行かないよー」 と思っていたのですが
子どものお昼寝時間を活用してじっくりディーラー廻りができて良かったですw





続きはまた後日~
Posted at 2013/06/13 23:23:39 | トラックバック(0) | 日記
2013年06月11日 イイね!

I ♡ GUAM 2013trip!! 7

I ♡ GUAM 2013trip!! 7帰国から2週間以上経過し、既に遠い昔の出来事のように思えてきます。

はぁ~また行きたい・・・

ということで前回からの続き

4日目の朝。
この日も良く眠れ、朝は6時過ぎに目が覚める。

お決まりの早朝散歩に出かけます。

ふと、昨年泊まったニッコーホテルグアム前のビーチに行きたくなり向かってみることに。

お~  この感じ!ニッコーさん約1年ぶり!

ニッコーのプールを抜けてビーチへ向かう!

そうそう!ココ花がキレイなんですよ!




プルメリアって日本で咲かすことできるかな?!
(帰国後花屋に聞いてみたら取り扱い実績がないとのことorz)

そしてビーチに到着。


ニッコー前ビーチからIpao Beach Parkへズーム!





かすかに1年前の初GUAMを思い出しつつニッコーを後に。




パシフィックプレイス前の交差点でパチリ!

昨年はココでたくさんクルマウォッチングしたなー。

その後、特に買うものもなかったのですがKmartへ向かう。

Ford Truck と Corolla。

そして到着!


駐車場に止めて周辺を散策。




Triple J Auto (FORD MAZDA KIA)へも歩いてすぐ。開店前のディーラーへ。


MAZDA2



レンタカー予約時点で借りる気満々だったFord Fusion



トランジットコネクトってアメリカに導入してたんでしたっけ?!
後付サイドマーカー付き!


そしてアメリカで一番売れているクルマ。
FORD Fシリーズ!


ステーキベッド付き!








小型トラック(とはいえタコマサイズ)のレンジャーもベッドが架装されてます。


再度Kmartへ戻る。

そうそう!Googleマップで見ていて気になってたKmartの屋上駐車場!
一度上りましたが夜だったため写真はナシ・・・



シボレーコロラドのHD仕様
このクラスにもあるんですねー。足元が頑丈そうです!


Camry & Corolla


流用Wheelsな2台!

FJ純正履きタコマと・・・・Wish純正履き?!のカローラ!
ウィッシュ純正ホイールどうやって入ってきたんだろ?



高速有鉛的なNissan Kingcab

年式の割にクリーンな外装に好き者が転がしていると見た!
カートが思いっきり当たってますが・・・汗

と、ひと通りクルマウォッチングを行い店内へ~


時間はまだ朝7:30!
前日の深夜に続き、観光客が全くいない店内でローカル気分を堪能♪
(いやいや自分も観光客だから!!!)



キューピーマヨネーズの値段に注目!!


昨年買わなくて後悔したハーシーズのイチゴシロップを今回は購入!



そして今回は洗剤売場の写真は自粛w


次の日に帰国ということで、そこそこ荷物もまとまっていたこともあり
スーツケースの空きスペースに入るだけ〜と、
買わないと後悔しそうだった
タイヤワックスエアフレッシュナー等を購入!
コレで悔いなし!!


レジに向かうとキャシャーのおばさんの胸元にきらりと光るこんなの↓

缶バッチ!
(実際のデザインはI♡Kとシンプルなデザインでした。これは旧ロゴみたいですね)

I♡K・・・・・・俺のことか!www
ということでレジ打ち中のおばさんに話しかける
「それいいね~欲しいんだけどいくら?」

するとおばさん不意打ちだったのか少しあわてた様子で
「ああ、コレ?カウンターに聞いてみて~」とのことでカウンターに向かう!

さっそく身振り手振りで
「こんなI♡Kって缶バッジ欲しいんだけど」
するとカウンターの引き出しをガサゴソ・・・

すると突然「Jesse~~!」と近くにいた店員さんを呼ぶ・・・

がしかし既に無い事が判明。。。残念。。。
このブログに貼るために画像探したんですが画像すら見当たらないってことは
相当なレアもの?!だったのかも?



ということでKmartをあとにしてホテルに戻ることに。

Kmartからまっすぐ降りて(14a)ホテルロードへ。
赤信号をスルーしての右折が気持ちいい~


ということでまたまた早朝散歩をひとり楽しむのでしたw

つづく!
Posted at 2013/06/11 22:11:26 | トラックバック(0) | 日記
2013年06月08日 イイね!

I ♡ GUAM 2013trip!! 6

I ♡ GUAM 2013trip!! 6今日は帰国から2週間の週末。

割と早起きからの洗車&買い物へ~








すると!見慣れぬドリンクを発見!

コ、コレは!



グアムでゲータレードと同じぐらい飲んだPowerade!

知らぬ間に日本上陸してたのか!!
と思わずテンションUP!⇒ハコ買いしてきましたw
(まあ、サイズもパッケージも味も違うんですけどね)


前置きはこの辺にして~
GUAM3日目後半の日記を書いていきまーす!

さてお昼寝小僧たちを乗せたCamryは・・・



やや中心街から外れたAgana Shopping Centerへ!

信号待ちでまたまたArianaの曲がかかったので動画を撮影してみました~。




そして到着!

お目当てはココ!


Yogurtland
フローズンヨーグルト量り売りのスイーツ店

ちょうど子どもも目を覚ましたものの、「いらなーい」だそうで・・・

まーさっきドーナツ食ったしね~   仕方ないか・・・orz

せっかく来たのでちょっと散策(という名のクルマウォッチングw)


そうそう!
前向き駐車のクルマがお顔を突き合わせてPARKしてるこんな景色が見たかった!

アルテッツアグリルがJDMなIS300 SPORT CROSS!

でも残念。アルテッツアジータのグリルはそれじゃないんだ。

ユーロテールは補修用か?のCorolla。


と、こんなことばかりしていても仕方ないので(そんなことないぞ?)

そうだ!アソコにまだ行ってなかった!ということで


Guamの小さな自由の女神像!


ココもパームツリーがわっさわさ生い茂ってます!


芝生もキレイ!

子どもが遊びまわってる背景がまた!

次男(2歳)もすっかりCamryに馴染んだらしく
「おっとさんのくるま~」と言っています。

この子はどこ見て車種識別してるんだろ?!

ウチのPriusも「ぷりす~」って言ってるのでちゃんとどこかで識別してるんでしょう。
恐るべし2歳児w

記念撮影など済ませ自由の女神像のPaseo公園を後に。


それから2日目に続き再びAsan Beachへ行き、記念撮影。



そしてまたマリンドライブを走り今度こそGPOへ。

向かう途中で
「あ!あそこで写真撮りたい!」ってことで急きょクルマを停めて記念撮影!


ここにクルマを乗り入れるとき車両底から
「ガごぉ」っと嫌~な音が。

うわー!なんか引っ掛けちまった~(滝汗)
と思って良く見ても車両下部に損傷なし。。。

嫌な音の原因はこの鉄板でしたw

カナリ アセリマシタ・・・

そしてGPOに到着!


駐車場に着くなりやっぱり始まるクルマウォッチングw
RX!(同じ駐車場にコールドのRXが2台!)


純クロ!


そしてアゲモノTruck!


そしてまたぶらぶらと店内物色~

このカートについてる長~い棒って盗難防止なんでしたっけ?
始めて見ました。

コレいいなぁ~


コレも!


まあホント、買って帰れないのが惜しい!

そして今日はGPOのフードコートで晩ごはんを食べることに!

この店内の配色!日本には無い感じですよね。
昨年はココのフードコート。チーズ臭がキツくて近寄れませんでしたw

何食べるかね~と色々見ていると

「シショクシテ~ オイシイ オイシイ」と試食を勧められ・・・

カミさんともども「ウマい!ここに決めた!」

ハイ!中華料理w
(当初の予定じゃアメリカっぽいものをもっとたくさん食べるはずだったのですが・・・)


ヤキソバ・チャーハン。あとはお好みの3品からチョイス。

写真だと全然おいしそうには見えないんですが、すごくおいしかったです。
なんて言うのか、中華料理は中華料理でもアメリカのフィルターを通った
とでも言いましょうか?(エビマヨがチョイ甘だったり)
当然食材、調味料は米国製なわけで。当然そういう味になりますよね。

ということでアメリカンな中華料理を堪能~!

そしてホテルへ戻る。


TVのCMに思わず目が点・・・


このマシーンを使うとカールが簡単にできちゃうそうで・・・(マジか!)

あとは買ってきた飲み物並べてニヤニヤしたり。


朝からずっと食べきれずだったBKで買ったシナボン食べたり。


BKのワッパー50周年デザインの紙コップがなかなか捨てられなかったり・・・

(持ち帰ろうにもつぶれちゃうのでゴミ箱へ・泣)

さ~子どもたち!風呂入るぞー!
Kmartで買ったシャンプーで泡風呂にしてアメリカの薫りを楽しむ。

カミさん・子どもも眠りにつき時刻は23時。

寝る前にひとつ買いに行きたいものが・・・

おなじみのオレオ。
なんと!日本では見かけないミント味があるらしく・・・。

初日にKmartに行ったときに既に存在は確認していたのですが、
ちょっといっぱい入りすぎw
個別包装にもなってないっぽいし・・・ってことで買っていませんでした。

ABCストア(コンビニ)なら食べきりサイズ売ってるかも?!
ということで、夜のお散歩に徒歩で出かけます。

ABCストア2店舗を探すも見つからない・・・

ハイ。Kmart行き決定w
Camry乗って10分ソコソコ。最初からこうすれば良かったですね。

深夜ということもあり、さすがにクルマは少ない。

こんなトラック発見しました!トーイングかな?

店内も観光客の日本人や韓国人の姿が見当たらずローカル気分~♪
シャトルバスもう走ってないもんね。レンタカー借りた人の特権!
(自分も観光客っていうのは棚に上げといて~)

で、店内くまなく探すも食べきりサイズは無く・・・

大きいのを買いましたw


日本に持ち帰り、明治マクビティ―ミント味と食べ比べしましたが

やっぱりアメリカ専売のオレオミント味の方がはっきりしたお味でした。
(マクビティ―もマイルドでおいしいです)


そして帰りにとった動画!

ホテルロードからグアムプラザホテル駐車場まで。
また夜は夜でBGMが「らしい」感じ~

そんなこんなで3日目終了~

Guam Tripブログ書くにあたって、1日を大きく二つに分けてブログにアップしてましたが
3日目は2回じゃ書ききれず、今あらためていろいろあった一日だったな~と実感。




4日目に続く!
Posted at 2013/06/08 18:16:39 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりのみんカラ」
何シテル?   04/29 23:19
kiku@HSD (hybrid synergy drive) です。 やりたいことはやらないと気が済まない困った人。 ツメは甘いですがPriusをUS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

米国トヨタ シエナ 米国トヨタ シエナ
2016 TOYOTA SIENNA LE Sky blue Pearl VAN 8pa ...
トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2021 Corolla hatchback Classic Silver Metall ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2010 Toyota Prius Sedan, Black, 1.8L I4, CVT ...
米国トヨタ カムリ 米国トヨタ カムリ
2012 Camry LE Guam Trip 2013 での相棒でした。 早朝から ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation