• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiku@HSDのブログ一覧

2013年02月23日 イイね!

タイヤ履き替えたハナシ

昨日、「何シテル?」にも上げましたがやっと脱スタッドレスしました。

そう。前回のブログでチラッと紹介したコレ


やっと履きたかったオールシーズンタイヤ履きました。

アメリカのグッドイヤー製。



アジアンブランドの訳わからん銘柄もリアルでいいなーなんて思ってましたが。



向こうの中古車サイト(笑)を研究した結果・・・。

このタイヤ、装着率そこそこ高め。
なおかつmade in USAということもありコレにしました。

できれば工場装着タイヤが良かったですが入手ルートが無いんですよ。
あれは自動車メーカーがタイヤメーカーにオーダーしてるものなので・・・


ホントは標準装着のグッドイヤーGT3(コレは日本製)がすり減ったら変えようと思ってましたが我慢できませんでした(笑)

GT3はプリウス界では転がる神タイヤと言われているので躊躇しましたが・・・

転がり感は悪くないと思います。(冬のチョコ乗りデータとしては上々)




サイズは北米仕様では未設定の185/65R15⇒195/65R15となり
ようやく納得のいくタイヤが履けました。



じゃあ昨年のUSDMjamは納得いかない状態でエントリーしたの?
といえばそういうわけではありません。

これは以前、USプリウスを見に行ったときの写真。

実はこのクルマ。
なぜか向こうで設定のない185/65R15を履いてたんですよ。

確かに185の方が燃費にも貢献してくれるし、向こうでも装着例がない事もない。

っていうことで自分を納得させてました(笑)
でもやっとこれで言い訳じみたこと考えなくて良くなったのは大きな前進です。



それから今さらですがコレもつけました。

US純正フロントスポイラー。

これでようやく自分の納得いく状態になりました。
まだまだできるところはありますがカミさんのクルマだし・・・充分。





自分のクルマも久々の部品投入!


このホイールのセンターキャップです。

このホイールはハイラックスの純正メッキであまりいい状態のものが残ってないんですよね。
で、今まで渋々もともと付いてたキャップをつけてましたが、今回まだ新品が出るってことで
ナットとともに投入しました。輝き2割増しw

あ、これで2台ともmade in USAのM+Sタイヤだ!(嬉)

それから脱いだスタッドレスのホイールも・・・

気に入らなかった(個人的に)イエローラインをブラックアウトしました。

もうちょっと(え?まだまだ?当分?)ハイエースには乗らないといけないので(金銭的にも家庭事情的にも)もう少し気に入って付き合えるように・・・。

まあ今回でようやくPriusは納得いく状態まで持って行けたのでひとまず終了です。
ここまでやれて満足!!ちまちまと部品交換しても文句言わなかったカミさんに感謝!


さて次は自分のクルマを買うためにがんばりますかね・・・。
いろいろと欲しいクルマがありすぎて・・・困る・・・


Posted at 2013/02/23 18:01:33 | トラックバック(0) | 日記
2013年01月26日 イイね!

コストコへお買いものと待ち遠しい春

久々のブログがまたコストコネタw

みなさんご無沙汰してます<(_ _)>

今日は久々にコストコに行き、ホドホドの過積載車高短で帰ってきました(笑)。


あるみん友さんを真似して写真撮ってはみたけど雰囲気ないなーw


最近はコストコよりIKEAの方が楽しくてついでに立ち寄る程度・・・
初めてコストコ行ったときのワクワクはどこへやら・・・


って思ってましたが、

行けば行ったで新しい商品に出会えたり・・・

いい色してますなー。どんなニオイかな?(ニオイフェチwww)


定番商品もパッケージデザイン違いがあったり・・・

オー トッテモアメリカンナカンジネー



やっぱり結構いいモンですね(^^)
だいたい買う商品も絞れてきてムダづかいもなくなってきたし(笑)

ってことで会員の更新してきました。1年早いものです。


で、こんなんくれました。

是非クーポン利用してタイヤ買いたかったのですが・・・・




















こーゆーの!置いてないんですよね・・・。


というかもう既にタイヤは買っちゃったんだよね~(爆)

まだまだバリ溝の標準装着ECOタイヤも捨てがたかったですが・・・
(まあ値段つかなかったので捨てずに持って帰ってきましたがw)

やっとやりたいことができました!春が待ち遠しい!

スタッドレスを脱いだらインプレも添えてパーツレビューにアップしたいと思います。
地味ですけどね(笑)



Posted at 2013/01/26 17:25:25 | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

洗車と最近のできごと

久々にいい買い物しました。

ケルヒャー高圧洗浄機のフォームノズルアタッチメント!
と、いつもの洗剤w


早速使ってみる。


あっという間にコレ!

あとはスポンジで擦ってスッキリ!コレは楽です!
お庭に電源取れる方はおススメ!


最近はこんなこともやりまして・・・

子どもがゲロゲロしちゃったので内装のクリーンナップ。

ちょっとした業者気分ですw



そして先日気になるあのクルマに試乗してきました!


VW UP!

まずこのクルマ!149万円~という驚愕のプライス!
そしてエマージェンシーブレーキを全車標準装備っていうんだから恐れ入る。
デザインもシンプルクリーンでいて質が高い。
そして何といってもこれに乗ってるだけで頭が良さそうに見える(笑)

ってことでとても気になっていました。

ちょっとギヤボックスが特殊なのでってことで試乗コースも長めの設定(ワーイ!)
楽しくドライブしてきました(笑)


このクルマ、マニュアルギヤボックスに自動クラッチが組み合わされていて
変速していってくれる感じなんですがちょっとリズムが合わない?(汗


とてもていねいにクラッチをつないでくれてるんですけどね。
変に物欲が湧き上がらなくて良かったですw

やはりしっかり感はVWって感じ!加速感もまずまず!
フィーリングさえ合えば「買いの1台」


個人的にはこっちがしっくりきました

義父のFIAT500
ギヤボックスの機構的には似た感じ。だけど違和感は感じなかった(なぜか)

非日常感たっぷりの内装もいい感じ!


ってことで最近欧州コンパクトが気になります。

って言ってもやっぱり気になるマイナートラブル。
コンパクトと言えど庶民がうかつに輸入車に手を出すのはやめておこう・・・。


と、相変わらずクルマの事ばかり考えているkikuchiでした。


あ、Priusは何も変化がありませんw
Posted at 2012/11/18 15:21:04 | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

CJM 2012 !!

CJM 2012 !!今日は岡崎で行われたミニトラックのイベントを見に行ってきました。

近くに住んでいながら、気づくと終わっていた・・・
というのが例年のパターンでしたので今年は見に行けて良かったです。




まず会場に到着するなり勝手がわからず一般駐車場に停めましたが

「コンパクトのところに停めれますよー」

スタッフさんに案内していただきトラックすぐ近くに停めることができました。
(ウチのPrius、見た目一般車なので良かったですw)



で、

ライトブルーのカムリワゴンが隣りにやってきた!!
(アメリカ臭に興奮してピンボケしてますw)


オーナーさんのご厚意で「おせっかいシートベルト」を人生初経験!


この「おせっかいシートベルト」。装着義務化された期間が2年程とのこと。
勉強になるな~。
なおこのカムリは下駄とのことで・・・。(スゲー!)



しばらくすると、この方も!

またまた並べさせていただきました!
見れば見るほどすごいクルマですよ!コレは!(マネできません!)



その後はミニカー見せてもらったり・・・(ゴールドのMPVで有名な方の所有物)

やっぱりミニカー集めて改造しちゃいますよね(笑)
(このガソリンスタンド欲しい!!)


ご近所のトラック乗りの方にお会いしたり・・・



超ご近所さんのTOYOTA P/U



しばらくすると有名車がゾロゾロ~と会場入り!!

まさかここで見れるとは!!

実は今日、会社の行事で200ccのレーシングカートに乗れたのですが
そっちをキャンセルした甲斐がありました(笑)



それから・・・



こんな濃いクルマも!


久々のイベントでたくさんの方にお会いでき楽しいひとときでした!
お会いできた方、参加者さま、運営のみなさま ありがとうございました!!

ではまたまた冬眠に戻りますw
Posted at 2012/11/04 16:53:16 | トラックバック(0) | 日記
2012年11月02日 イイね!

アメリカの薫り2

本日新たなパーツ(?)が入荷!


箱の中身は・・・


US Febreze CAR vent clips !!とGAINの洗剤w

最近よくチェックしている輸入洗剤のネットショップで新入荷したとのことで
お取り寄せしてみました。



カーフレッシュナーと言えばみんな大好き!(もちろん僕も大好きです!)
あの木のカタチの芳香剤
リトルツリーがテッパンではあるのですが・・・


ノーマル車でもさらっと似合うクルマは似合う!(Guamにて)


しかし・・・ウチのノーマルPriusにはしっくりきません。なぜ??
ということでまさに(地味で)理想的なエアフレッシュナー!
(肝心な香りはまだ開封してないのでわからないけどw)



「はぁ?クルマ用ファブリーズ?日本でも売ってるじゃん」って思った方!鋭い!!
僕も始めはパッケージ違いで中身一緒だろ?って思ってたんですが・・・

US版と同じ薬剤の色が見当たりません。

ってことで地味ながら費用対効果抜群のUSDM
(かなり自己満足。というか見た目のUS感はまるでナシ)

ストック仕様やファミリーカーライクなクルマ作りをしている方!
おススメです!!
(まだ肝心な香りはわからないけどw)




Guamで買ったエアフレッシュナーはお蔵入りデス・・・

(JDMなホンダ・サイオンならキマるんだろうな・・・)






ハナシかわって最近コレクション(?)を処分しました。
置き場所に困っていたわけでもなく、小銭に困っていたわけでもありませんが
しまってあるだけって・・・良くないなと。

ついつい集めてしまう自分がイヤになります。


こっちの収集もほどほどにしておこう(売られていったミニカーたちが浮かばれないゼ)


みなさんもつい集めてしまうものってありませんか?

では再び冬眠にもどります(笑)







Posted at 2012/11/02 19:04:13 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりのみんカラ」
何シテル?   04/29 23:19
kiku@HSD (hybrid synergy drive) です。 やりたいことはやらないと気が済まない困った人。 ツメは甘いですがPriusをUS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

米国トヨタ シエナ 米国トヨタ シエナ
2016 TOYOTA SIENNA LE Sky blue Pearl VAN 8pa ...
トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2021 Corolla hatchback Classic Silver Metall ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2010 Toyota Prius Sedan, Black, 1.8L I4, CVT ...
米国トヨタ カムリ 米国トヨタ カムリ
2012 Camry LE Guam Trip 2013 での相棒でした。 早朝から ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation