• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiku@HSDのブログ一覧

2012年10月26日 イイね!

がっかりしたハナシとちょっとうれしいハナシ

ご無沙汰してます。

特にネタもなければ気力もわかず・・・気がついたらかなりみんカラ放置してました・・。




ここ最近の無気力の主原因↓


嫁さんが会社の駐車場で当てられました。。。



パッと見バンパーだけ交換すれば良さそうですが・・・

クオーターも・・・

そして・・・

純クロ風キャップも・・・


不幸中の幸い。
相手は逃げずに待っていたそうで(立派!)
0:10で保険修理できたのですが
クオーターパネルのかなり広い範囲を塗装されてしまいました(泣)
塗面はまあまあキレイに仕上げてくれたようですが・・・見ればどこまで塗ったか分かりますから・・・


そして、問題は国内で流通していないコレ↓

結局純正のキャップ1枚分の保険支払で手を打ちました。

現実はこんなもんですよね。
個人輸入のレアパーツでクルマを仕上げているみなさん。
こんなの読んだらテンション下がりますね・・・スミマセン・・・



パネル補修⇒再販価値ダウンってことで格落ち請求も試みましたが
「登録から1年以内のクルマでなければ支払できません!」の1点張り
話にならずバカバカしいので請求やめました。
(過去の判例では中古で購入した軽自動車でも支払われたケースあり。決してオーバーな要求ではなかったが・・・)


ウチのクルマの唯一の主張ポイントがこのキャップだっただけに残念です。

いっそこのキャップをシルバーに塗ってこんな感じに・・・
(補修用のトヨタマークレスのOEMキャップ)

なんて一瞬アタマをよぎりましたが・・・


いずれにせよ現地での装着率は「???」なので・・・
これを機にこのキャップとサヨナラすることにしました。



さよーならー


そしてお帰りなさい純正キャップ

これでいいのだ! (と思わないとやってられない)


今度は少しうれしい話題。

読書の秋。

みなさんもう買われました?

今回の内容はかなりイイ!!(こーゆーのが見たかった!!)

見てない方は是非書店に!!


そして・・・
CaliforniaでPriusが自動車販売台数で1位になったニュースを発見!



以前こんなことをブログで書きましたが・・・
やっぱりCariforniaですね。

あのFord-FやCAMRYを抜いたってところがスゴイ!!

ってうちのクルマがグレードアップするわけじゃありませんが(笑)




ってことで、さらに普通~なPriusになりましたが
(すみません。拾い画像ですw)

今後も宜しくお願いします!(またしばらくROM専になりそ・・・)











Posted at 2012/10/26 22:00:24 | トラックバック(0) | 日記
2012年08月30日 イイね!

アメリカの薫り

アメリカの薫りひさしぶりのブログです。
クルマネタではありませんが・・・

最近「何シテル?」にもチョイチョイ書いてましたがアメもの収集にハマっています。



ってかグアムから帰国して以来ニオイフェチになってしまったかも?!

Kmartの洗剤売場いきてー!


で、タイトルの「アメリカの薫り」ですが・・・
(今回の高速有鉛でもそんな記事ありましたね?!みなさんは【あのガム】買いましたか?)

みなさんは何にアメリカの匂いを感じますか?

僕はグアムのホテルで使った洗濯洗剤【GAIN】で一瞬にして脳内トリップ!!

で、最近この【GAIN】に食器用洗剤があることを発見!



早速入手しました!(ネットってホント便利デスネ!)

う~ん、いい色だぁ~!!


で、フィルムをはがそうとボトルの裏を見ると・・・・

まさかのがっかり日本表記・・・
輸入元○○商事さん!なんつー気の利かんことしてくれるんだ!!


って思いながらフィルムをめくると・・・

日本語表記もいっしょにめくれましたw
前言撤回!!気が利くね~!!

で、肝心の匂いはというと・・・?
確かにGAINっぽいけど・・・脳内トリップできるニオイではありませんでしたw

パッケージデザインや色ではかなりアメリカを感じられますけどね。

ちなみにコチラ。
濃縮タイプらしく、そのまま原液使用のときは手袋とか5秒以上すすぎをしろとか・・・
結構強烈みたいですww(水で薄めて洗車にも最適?!)


偽スポンジボブ君も絶賛?!

そんなこんなで最近はアメものの洗剤やら芳香剤収集が趣味になってしまいww
クルマはな~んにもやってませんw

そんなこんなで最近みんカラも放置気味になってきましたが・・・

僕のこと忘れないでくださいね!!(爆)



Posted at 2012/08/30 19:49:16 | トラックバック(0) | 日記
2012年07月31日 イイね!

暑~い夏は避暑地へ・・・

こんばんは!
あっつい日が続いてますがいかがお過ごしでしょうか?

先週末はトラックマスターズ関西なる激熱なイベントがあったにもかかわらず、
ギャラリーには行かず避暑地へ逃亡してました。

夏になると天然クーラーがどどうしても恋しくなってしまうのです・・・。


金曜日、仕事終了後早々に会社を引き上げ自宅で風呂に入り出発!
おにぎりかじりながら高原に向かう!

標高が高くなるにつれひんやりしてくる外気温にテンションアップ!

なんと!道中では鹿に遭遇!!


そして夜11時過ぎ、標高日本一の道の駅。「美ヶ原高原」に到着!
ついさっきまで仕事してたのを忘れます。

標高1900m超。気温は20℃を割りPキャンには最高です!


日が昇り、目を覚ますと

この絶景!雲海が広がっています。


この景色を見るのが近年の我が家の恒例になってます

最近、たくさんの方にお友達になっていただいたので改めてご紹介。
これがワタシのメインカーです。Priusは嫁のクルマ・・・(^_^;)




高原植物においしい空気。心の洗濯~


昆虫が夏休み感を盛り上げてくれます




そして今回の旅の最大の目的。
ビーナスラインに咲き乱れるニッコウキスゲを見ること。
なんだかんだで毎年見れずにいたので日程調整したつもりだったのですが・・・

いまいち??

それなりには咲いてましたが、もっと咲いてるもんだと・・・期待しすぎました。


すこし霞がかっていたのが残念・・・


高原でクルマを開け放して涼んでいると・・・

お客さんです(汗)子どもたちパニックww

あとはこんな天然モノも!!

(あれ?何か違いました?!)


あとはお決まりの道の駅で温泉に浸かり、もう一泊。

諏訪湖畔にある「くらすわ」で食事~

ここ、かなりモダンデザインな建物です。料理もイケる!


お気に入りの道の駅で焼き立てクロワッサン~


お気に入りの信州里の菓工房でお茶~  
南アルプスと中央アルプスを同時に眺められる最高のロケーション!




というほぼいつものパターンで過ごしてきました。



やっぱり宿の予約なしでパッと、気分で出かけられるのがこのクルマのいいところ



でもこのクルマからSIENNAへ移行したい!というのが最近の想い・・・
同じパターンで動くなら・・・

こんな感じ?!


うわーーー絶対ムリ!!

とか思いながらも「こんなんどぉ?」と嫁に聞いてみた。

回答は・・・ダメに決まってますよね・・・w

ま、夢ってことで・・・




現実的に(?)旅先で米国製のこんなんGETしました


先日Kマートで見かけた米国製のエアフレッシュナー!

「できる限りこのへんもこだわってみよう・・・」なんて言ってましたが
最近着々と揃ってきます!!

旅先でも米国製にはバッチリ反応してる件ww


てな感じですっかりリフレッシュ!


盆まで暑い日が続きますがご自愛ください~(^^)/

では!







Posted at 2012/07/31 21:49:03 | トラックバック(0) | 日記
2012年07月24日 イイね!

I ♡ GUAM 8

こんばんは!

なかなか文章を書くということに慣れていないため、ずいぶん長文のブログが続きましたが、
今日でグアム旅行記もラスト!どうかお付き合いくださいませ!

4日目朝。
昨日のサイフ紛失事件(見つかってヨカッタ!)+睡眠薬効果で
入国以来はじめて十分な睡眠がとれた。

そしてもう帰国日なのです(泣)

昼にはチェックアウトのため、朝から動く!!


またココ?!


昨日も来たマクドナルドのドライブスルー

この日は体調良かったのでファミレス系にチャレンジしてもよかったのですが、
昨日の最高のロケーション(ビーチ)での朝食が忘れられず、また同じところに行こう!
との思いから、まずはドライブスルーで調達



っと!ここにもポケモン?!

海外でも人気なんですね~。


冷静になって見ると・・・

狭っっ!
クルマこすらなくて良かった~マジ。

そして今日もCAMRYの後ろですww
さすがCars.comの「もっともアメリカらしいクルマ」1位に輝いただけあります。


おっと!シボレー版のエルフですよ!

コレ、ガソリンのV8が載ってるんじゃなかったでしたっけ?


マリンドライブをまったりとドライブし、昨日来たビーチへ




ローカルの方がBBQの準備してました

スケールに圧倒!
ココ、BBQグリルが設置されてるので食材と炭さえ持って来ればいつでもBBQ可能!
次回チャレンジします?!

のんびり朝食を食べたり写真撮ったりして、

そうそう!まだ行ってないところが!!

パセオ公園の自由の女神像!!
決して大きいとは言えないけど強い日差しとパームツリーとともに眺める自由の女神は格別!



そしてまだまだ行くところが!!

カー用品店ProLine

ここはみんカラお友達になっていただいてるこの方
おススメスポットってことで教えていただきました!
(Meganeさん!その節はいろいろとありがとうございました!!)



そもそも今回、旅先をGUAMに選んだのはこの方の作るクルマに魅せられたからなんです。

この雰囲気!最高でしょ!?


始めはアメリカ本土→ハワイの順で今回の渡米計画を練っていましたが、
やはりネックはチビどものフライト時間(7時間とか!親でもムリだわ!)
そして渡航費用も・・・(家族5人分・・・・)


でもどうしても「今」行きたかったんです。

そんなタイミングでUSDMjamでこの方にお会いして、この雰囲気たっぷりのECHOを見て。
GUAM行き、即決!でした。(Googleストリートビュー見れないから行くまでドキドキでした)

そんなこんなでMeganeさん!ありがとうございました!
(そして勝手に登場させてしまいスミマセン・・・)


ということで Pro Line へGO!

駐車場には早速 Hachi Roku が!!

ホイールいっぱい!


カスタムヘッドライト&テール!


コレは!日本でも人気ですよね!


ここではS2000に着けるナンバーフレームやエアフレッシュナーを購入~
「日本から来ました!ここの店イイネ!楽しかった~」と興奮気味に店員さんに話すと
「ここは初めてか?」と聞かれ、
なんとショップのステッカーをおまけしてくれました!!(Thanx!!)



そしてまだまだ行けていないところが!
またクルマに飛び乗り走る!!

道中では

やっぱりコマーシャルカーといえばxB?!

Prius c!

ご愛用いただきありがとうございます(?!)


もうしばらくこんなのも見れないって思うとなんだか寂しい・・・


偶然通った道で発見!

旅行サイトなどではよく見る壁のペイント!(最後の最後で見れてヨカッタ!)

そして次の目的に到着!HOOTERS!


ここではバンパーステッカーなんかのグッズを調達予定でしたが・・・

どうやら長期休業?撤退?やってませんでした。。。残念!


そんなこんなで半日あっという間。
あちこち走り回ってくれたSIENNAともお別れ。

最後に給油。
やり方わからずで結局店員さんに給油してもらう。。。(今度はちゃんと勉強して臨もう・・・)


そしてあっという間に空港行のバスに乗る時間が・・・・(帰りたくない~泣)

自動車ディーラーさようなら~


Kマートさようなら~(サイフ拾ってくれてありがとう~!)


サークルKさようなら~


HOME DEPOTさようなら~


バスの車窓から眺めていたらあっという間に空港。。。


出国手続きでもGUAMの人の温かさに触れる

この笑顔ですよ!
(日本の入国手続きの時、ホント日本人って無愛想って思えました)


空港内のフードコートにはなんと!


アンテナトッパーで有名な(?)ウインナーシュニッツェル!

アンテナトッパーやバンパーステッカー買おうと店員さんに接触を試みるも玉砕www
やっぱり知ってる単語並べただけでは通じませんww(現実はこういうもの)
というかたぶんフードコートにはグッズ置いてないんですよね、きっと
(店員さんも「何言ってるの?」って反応だった・滝汗)


空港の窓から見える働く北米仕様


空港の公衆電話で遊んでみる








なんてやっていたらあっという間に搭乗時間。


そして飛行機は飛び立ってしまうのです。。。


なんとこの時、外には虹が出ていました。(写真はありませんが・・・)

飛行機がゆっくり走りだし・・・飛び立った・・・

ずっと外を眺めていました。

その時の感情は自分でもよくわからないのですが涙がこぼれてきました。

いろいろあったことの回想・出会った人々の笑顔・いろいろな景色・・・

そして必ずまた来る!と心に誓いました。




で、帰国。

どれだけマーカー光らせても日本。。。


それからお土産を広げニヤニヤ

(ようやく先週末片付きましたw)


そんなこんなで今回の旅行記は終了です。

今回の旅行での撮影枚数なんと3400枚超!(自分でもびっくり!)
クルマ・風景が2/3を占めてましたwww
暇があったらフォトギャラリーにもアップしていこうと思います。


今回の旅行記を読んでいただいた方、
長文かつまとまりない文章読んでいただきありがとうございました。

今回のブログを読んで誰かひとりでもGUAMってイイね!
って思っていただければうれしいです。

最後までありがとうございました!
Posted at 2012/07/24 22:42:40 | トラックバック(0) | 日記
2012年07月22日 イイね!

I ♡ GUAM 7

こんにちは!
結局週末は雨で何もできず・・・充電不十分でまた明日から1週間スタート。
日曜の夕方はゆううつです。。。

さてグアム旅行記も残りわずかとなってきました。
では3日目後半~。
(今回はちょっとばかりいろいろ起きてしまいます・超長文です。忙しい方スルー推奨)


これぞISLAND STYLE ?!道中で発見!


次の目的地はここ!
THE HOME DEPOT !

一度来てみたかった!

いきなりこんな商品を発見!

売れるから店頭に並んでるんですよね?
買ったそばから引っ張っていくなんていうのは珍しくない光景なのか?!

商品搬入のFORDのトラック


なんと店内のカートはNASCAR LOOKです!

子どもたちにも大ウケ!

シャレオツなトラクター


ごみ袋のくせにパッケージがカッコいい


HOME DEPOTグッズを求めて店内を探します。
探せど探せど見つからず・・・店員さんに聞くも結局ありませんでした。

では売り場の様子をどぞーー











全てがデカい!

コレ欲しいなあ・・・

って普通に買って手荷物で持って帰ってくれば良かったんですよね。。。

コレも欲しい!(コレは無理!)


HOME DEPOTを後にしようと駐車場に向かうと・・・

カッコいいCIVICがやってきました。

「どうしようかな?しゃべってこようかな?」

嫁にやめなよ!と止められましたが話しかけずにいられず、少しお話しました。

【以下・私:K CIVIC乗りのスミス君(仮名):S】

K:「かっこいいクルマに乗ってますね~」
S:「ありがとう」
K:「私は日本から来ました」
K:「JDMスタイルにしてるんですね、とてもクールです」
S「あなたは何に乗っているの?」
K:「ホンダS2Kです」
S:「おお!いいね!」
K:「・・・・弟のだけどwホントは僕はトヨタに乗ってます」
S:「日本のどこに住んでいるの?TOKYO?」
K:「AICHIです(わかりやすくNAGOYAって答えるべきだった」
S:「!!ヘラフラッシュ・カンサイ!」
K:「エントリーするほどのクルマじゃないのでエントリーしてないよ」
(ヘラフラッシュ・カンサイとか知ってるんですね!驚き!!)

K:「最後に写真を撮らせてくれない?あなたとクルマ」
S:「OK!」

で、撮らせてもらったのがコレ

ピースサインしてるところが日本意識ですね!

いや~我ながら結構しゃべれちゃったな~(注:決して完全には英語しゃべれていません)
クルマ好きは言葉の壁もカンケーないって思えました。

またまた道中では・・・
S2000!


CIVIC!

若者が転がすHONDAはほとんどがJDMであるといっても過言ではないほど多かったです。


昼食は・・・

まだ実は体調がよくなく・・・
飲食店に入るなりニオイで吐けそう・・・な状態から脱していなかったため・・・

ドライブスルーに突入!!!


①優柔不断でメニューがなかなか決めれない
②やっと決めたメニューが欠品・・・
③スピーカー越しで聞こえる英語が聞き取りにくい


いろいろ問題はあったもののなんとか昼食を入手!
グダグダでしたがww

今思えば車幅1900オーバーというワイドキャブの2tにも匹敵するクルマで
(しかも慣れぬLHD)よくもまあ突入したな~


ホテルの部屋に戻り調達した昼食を食べ・・・

(って自分はほとんどごはんが喉を通らず・・・)


「ちょっとカラダが限界っぽい・・・休むわー」
ベッドに横になるも、こんな時間がもったいない!!

そこで、嫁、子どもをショッピングモールまで連れて行き自分はクルマの中で昼寝することに。
これなら時間が有効に使える!せっかく来たんだから時間は有効に使わないと!

さっそくホテルを出ることに。
ホテルのロータリーでシャトルバスを待つ人を横目にマイカー(違)を横付け!
ちょっとした優越感w



強烈な日差しを避けるため立体駐車場へ

Grand Theft Auto に出てきそうな雰囲気でしょ?!

ゆっくり見ておいで~と嫁・子供を送り出し・・・
一番下の坊主とSIENNAの車内でお昼寝タイム!

って寝れねーーーー!
だって駐車場だもんww

お!なんか来た!HONDAか?!って飛び起きたらFIT ww(間違いじゃないけど)


ついうっかり(?)駐車場にいるクルマウォッチングとシエナ撮影会を始めてしまうww








ついついこんなのもチェックしてしまいました・汗


3時間ほどで嫁・子供も戻り・・・一番下の坊主も目を覚ましお乳チャージww

その後サンセットを見るため、今朝、朝食を食べた場所。アサンビーチに向かいます。


あれ?ハワイインスペクション貼ってる!
ハワイからクルマを引っ張ってきたのかHDMなのか?2・3台見ました。

で、到着するも・・・

ちょっと雲が多い・・・


しかもちょっと到着が遅かったですね。
やべ、クルマでサンセット見に来れるのって今日だけじゃん!って気づくの遅・・・

でもこれはこれで思い出に残る景色となりました。



すっかり日が暮れてしまい晩ごはんとお土産を調達に~


そういえばみんなノーヘルでした。

グアム暑~いからヘルメットしたら熱中症で倒れちゃうからかな?!


ローカルファミリーと!

自由っていいね~




サークルKの看板


すぐ横にこんなのも!


そしてKマートへ

お土産と晩ごはんを調達。

そして最終夜にして学習し(?)まさかの海外で睡眠薬購入w(初めて買ったよ睡眠薬)
数種類あるうちおすすめはコレだそうで。

これで今日はぐっすり寝れるゼ!!
睡眠薬というある意味今回最も必要だったアイテムを入手し、ホッとした気持ちでレジに・・・

すると・・・

「あれ?サイフがない?クルマの中に置いてきちゃったかな?」

ちょっと探してくるわ~と駐車場へ

この時は「ま、クルマの小物入れに置いてきたんだろ」と思っていたのですが・・・

いざクルマに戻ると・・・













サイフが・・・
無い・・・


何度も何度も同じところを探します。嫁のバッグの中身もひっくり返します・・・



それでも
















無い・・・






ここからはもう頭の中真っ白でした。

とりあえずレジの前で待っていた嫁に伝え、嫁のサイフで会計を済ませる

嫁と記憶の糸をたどっていくと
先ほどのサークルKと今いるKマートの間で落としたことが確認できた。

思い当たる節・・・

たぶんサークルKで写真撮ってるときに落としたな。。。
コンビニの駐車場?!
グアムと言えどここはアメリカ。
もうあるわけないじゃん!


こういう時はどうしても悪い方に考えてしまう。


ポケットに i Phone と デジカメ そして サイフ・・・
そんなに詰め込んでいたら落としますわ・・・

すぐにサークルKへ引き返したかったんですが、

嫁:さっき感じのいいおばさんが【もし困ったことがあったら言ってね?】って言ってたよ?
言えば見つかるかもよ?行ってくれば??

と言ってくれたのですが、その時放心状態・疲労度もMAX状態。

見かねて嫁がインフォメーションに言いに行ってくれました(感謝!)

その時アタマが完全に回っていなくてKマート入口の真ん前にクルマを停めて嫁を待っていましたが
よく考えたらちょっと邪魔な位置に停めてしまっていました。
でもクラクション鳴らすクルマがいないんですよね。(日本だったら確実に鳴らされていると思う)GUAMの人のあたたかさを感じるとともに本当に情けなく思いました。



嫁も無事に戻ってきて「英語は勉強しておかないとダメだね」と

ホント海外ナメてた。

学生時代オーストラリアにホームステイしたことがありますが

そのとき先生が言っていたのはこう

「Yes と No と Thank you が言えれば何とかなる」


しかし現実はこう。こういう時英語ができないとどうにもなりません。
大体言ってることがわかる・思ってることが伝えられるでは通用しないんですね。

強く反省しました。

そしてサークルKに引かえして探すも見つからず・・・
とりあえず見つかったらホテルに連絡してほしい旨を店員さんに伝えホテルに戻る・・・

そしてホテルの部屋に嫁・子供を置き、自分はもう一度クルマの中を探す・・・




シートを起こしたり倒したり・・・フロアマットをめくったり・・・


ってそんなに変なところに入り込むわけない。




結局サイフは見つからず・・・


ホテルのフロントにもサイフが無くした事
もしかしたらKマート・サークルKから電話があるかもって事を伝え


まあ、起きてしまったことは仕方ない
残り$400ぐらいだっけ?免許の再発行は面倒だけど
今回はホントに楽しかったからいいや!



そう思いながら部屋に戻ると・・・


「あ!おとーさん戻ってきたよ!!!」

子どもたちの声が明るい?
そんなに俺が戻ってきたのがうれしかったか???

嫁:「今、Kマートから電話あったよ!!また折り返し電話くれるって!!」

聞けば、英語がよく聞き取れず見つかったかの確証はないとのこと
「でも電話があったってことは見つかったってことじゃない?」

喜ぶにはまだ早いけど抱き合って喜びました。

そしてその後フロントからも電話があり、
「Kマートでサイフ見つかったようですが担当者とつながりません」

「じゃあこちらから今向かう(Kマート)ので伝えておいてください」

嫁に「気を付けて!落ち着いて!」と念押しされ、シエナに飛び乗りKマートに向かう!!

「キャシャーに言えばわかりますから」って聞いてたので
レジのおばちゃんに聞くもわからんとのこと。


インフォメーションカウンターのおばちゃんに
「財布を無くしてここで見つけてもらったもらったようなんだけど」
ということを伝えるもうまく伝わらない!!!


アレ?ホントにサイフあったのかな?


すると
「なにか困っていますか?」と若い女の子が日本語で声をかけてくれ
カウンターのおばちゃんに通訳してくれました。(ホント助かった)
丁重にお礼をして別れ、


カウンターのおばちゃんに「そこで、待ってて」と言われてから15分ぐらいたったでしょうか。



体の大きな女性が出てきて
「こっちへ」と


「あなたの名前は?」と厳重に確認され


なくしたサイフが
手元に戻りました





お礼に$100を渡そうと思いましたがあまり額が多いと受け取ってもらえないと思い
$50渡そうと差し出したのですが
当たり前のことをしたまでですよといった感じで「NO」
受け取ってもらえませんでした。

っていうか中身もそっくりそのまま残ってる!

サイフを無くした!と、気がついてから2時間ぐらいでしょうか。
生きた心地がしませんでしたが。ホント良かったです。


困っているのを見かねて声をかけてくれた方
拾ってくれた方
本当にありがとう!!







ホッとした気持ちで駐車場に戻ると
コレは昼に見たS2000じゃないか!!

若者が集まっていました。

サイフ無くし、いろんな方に迷惑をかけた直後で気が引けましたが
「楽しんで帰ることが最大の恩返し」と気持ちを切り替え・・・


ホームデポで会ったJDM・CIVIC乗りのスミス君(仮名)とほぼ同じ内容で交流~。

こういう時は英語は大体わかっていればコミュニケーション取れます(笑)
やっぱりヘラフラッシュ関西は知ってる!あとはなんと!USDMjamも彼らは知ってました



記念にパチリ!


部屋に戻り無事を家族に報告後、晩ごはん。


コレww

やたらうまかったです。




そして明日は帰国日。荷物をまとめ1時・・・

いろいろなことがあった1日でした。
今日はよく寝れそうだ~。

より良い眠りのために先ほど購入したコイツも服用。

これから興奮して寝れないUSDMjam前夜はコレだぜ!!
睡眠薬もUSDM!ww


そして長い1日が終わったのでした。











Posted at 2012/07/22 21:02:17 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりのみんカラ」
何シテル?   04/29 23:19
kiku@HSD (hybrid synergy drive) です。 やりたいことはやらないと気が済まない困った人。 ツメは甘いですがPriusをUS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

米国トヨタ シエナ 米国トヨタ シエナ
2016 TOYOTA SIENNA LE Sky blue Pearl VAN 8pa ...
トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2021 Corolla hatchback Classic Silver Metall ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2010 Toyota Prius Sedan, Black, 1.8L I4, CVT ...
米国トヨタ カムリ 米国トヨタ カムリ
2012 Camry LE Guam Trip 2013 での相棒でした。 早朝から ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation