• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiku@HSDのブログ一覧

2012年07月12日 イイね!

I ♡ GUAM 2

さて、今日も引き続きアップしていきたいと思います!
お付き合いください!

今日はクルマ要素ゼロに近いです。
興味ねーよって方はスルー推奨で!

アメリカ物に目がないって方は楽しめるはず?!
では行ってみましょう!

昨日の続きから~
Kマートに到着!いよいよ潜入!!

おお~!なんだかコストコに通ずるものがあります!


まずは!

おもちゃコーナーwww
男はいくつになってもコドモなのです!!(キッパリ!)

HOT WHEELSの棚!コレぜーんぶ欲しい。
※注・特にコレクターというわけではありません。


おもちゃ欲しいな~・・・・でも持って帰れんわ・汗


お!これは値段しらべるやつね!トイ●らスで見たことあるわ~。
確かに置いてあるおもちゃのラインナップもトイザ●スっぽい?!


な~んて思ってたら・・・










デカ・汗
これは絶対日本に持って帰れないよね。。。

現実的に(?)HotWheelsを数台カゴにINしました。
欲しかったなーデカいの。


さてお次はカー用品!

フロアマット!!
マットの重ね敷きはペダル操作に支障をきたす恐れがありますので・・・(以下略)


ハンドルカバー!


カーカバー!

日本においてあるそれらとはやっぱり違いますね!

そして!!

さすがアメリカ!ヒッチボールが売ってます!!




「おとうさ~んかっこいいタイヤあるよ~」

息子(5歳児)が教えてくれましたw
「そ、そ、お父さん、こーゆーの好きなんだよ~ww」

将来有望か?!www

ローカルに大人気(?)のため棚がガラ空きですww

エアフレッシュナーは・・・

やっぱりリトルツリー!

カーシャンプーやケミカル剤~

持って帰りたいけど・・・重さが・・・

後ろ髪をひかれる思いで売り場を後に。。。


それにしてもキレイに陳列されています。
アメリカの国民性は「几帳面」でしたっけ?!(違)





パッケージデザインや香りにもアメリカを感じます。
これからは可能な限りこの辺もこだわってみよう。


ジュースも見慣れぬパッケージがそそります!


常温保存可能なMILKってどうなの?!



シリアル売り場!
嫁:「食べきりサイズあるよ~。これ明日の朝ごはんでイイんじゃな~い?」

さすが!ワカってる!
そ、そ、観光より「生活」っぽいことして楽しみたいじゃないですか!

嫁:「あ、こっちにもあるよ~。すごい種類!楽しくなってきた!」



こんな時間が最高に楽しい!!

で、結局食べきりサイズやめて箱でww

カゴの中身が一気にアメリカっぽく・・・

って!違うよ!
今日はホントにアメリカなんだよ!!


今、これ書きながら思い出し、テンションあがってきましたw


日本でおなじみの食材も・・・


ぜ~んぶ北米仕様!

コレも!


コレも!


あれ?!コレは?!
ロッテコアラのマーチ的なww?!
海外ならパクリ商品出してもいいってか?!(オモシロ過ぎ)


I ♡ SPAM

いろいろな味があるんですね~!

ハーシーズ!イチゴ?!日本で売ってないですよね?!


シリアルバー的な食べ物。ぜ~んぶ食べてみたいッ!


ピクルス、デカっ!


コーヒーも見慣れぬパッケージの数々!


楽しい!楽しすぎる!!




ふと、足元に目をやるとどなたかの買い物カゴが・・・

「?!」
まさか、本場アメリカで i Carly グッズを発見するとは!!

(i Carly知ってますか?アメリカのコメディー番組で日本でもNHKで放送中!
かなり笑えます!おススメ!)


これ欲しい!!

さっそくグッズ発見!


数あるアイテムの中から紙皿とメモパッドを購入~
でももったいなくて使えそうにありませんorz

まさかのi Carlyグッズも入手し、レジに並びます。


で、レジ脇にはやっぱり・・・

こういうのはどこの国も共通?!

お会計中・・・
嫁:「ね!アレ!アレ!」

おおおおおお!忘れてた!ICEE!!

「ICEE cup please!」
無事(?)買い忘れを防ぎました。

さて、結構買いすぎちゃったけど頑張ってシャトルバス乗るか~って思ってたら・・・

「TAXYドウ?」

(お、悪くないね~)
「いくら?OOホテルまで」(思い切りニホンゴw)

「$16」

「よし!乗ってこ!!」

なんとハイランダーでした。


運転手さんも結構日本語イケましたw

運:「駐車場のあらゆるところにあるBUNP(いわゆる日本でいうところの「カマボコ」)は若者のストリートレーサー対策なんだ。」

kiku:「確かに!あちこちあるね!しかもホンダ多い!インテグラ、シビック・・・」

運:「そうでしょう?ホンダは人気あるんだ」

こんな会話を英語と日本語ごちゃまぜでしていたらあっという間にホテル着~。


「ハイランダーは日本ではクルーガーっていうんだ」って教えたら、
なんか知ってたっぽいww

こんな日本人がたくさん来てるんでしょうね(笑)

さて部屋ではTVを、、、
アメリカのニュース番組!


映画の一コマにしか見えない!


天気予報。明日も晴れそうです!


初日から興奮しっぱなしでした。
さて2日目はどんな一日になるのかな??

なんて思いながらベッドに・・・・


しかし・・・・



寝れない・・・

USDMjam前夜のようですww

う、、どうしよ、、ホント寝れない・・・

ある意味規模が大きいUSDMjamなので興奮が収まらない模様ww

さてどうなることやら?!


相当アップした気がするけどまだ1日が終わったところっていうww








続く・・・








 
Posted at 2012/07/12 21:27:50 | トラックバック(0) | 日記
2012年07月11日 イイね!

I ♡ GUAM

Hafa adai! (こんにちは!)

先週のことですが、小さなアメリカ。GUAM行ってきました!
あつ~い南国の風とパームツリーがすでに恋しくなってますw

決して大げさではなく一生、死ぬまで忘れられない旅になりました。

少しずつですが向こうであったこと。見た景色など時間見つけてアップしてこうと思います!

写真メインでいきますので、
お暇な方。興味ある方。お付き合いください!

久々飛行機にドキドキ!ワクワク!


DELTAのこの飛行機で行きました。


飛行機の中では・・・・
「アメリカ合衆国へようこそ」

こんなん書きました。ESTA申請してないので・汗。
飛行機揺れてるなかでちょっと酔いかけ・・・・書き損じ多数ww

キレイな空です。


機内食食べて、書類書いて、しばらくしたらあっという間に着陸~!

写真にはうまく収まりませんでしたが、
パームツリーが立ち並ぶ景色が強烈に脳裏に焼き付いてます。

3時間と少しのフライトで到着~!





現地の方があたたかく迎えてくれました!
とにかくノリがイイ!!!そしてとても日本語が上手ですw



風になびく星条旗!


あっちも!


こっちも!

パームツリーと北米仕様!!(嬉)
ニヤケが止まりませんww


ホテル行きのツアーバス。

ポータブルラジオのスピーカーにマイク当ててますw
こんなのも日本じゃお目にかかれない?!


バスの扉。注意書きにもいちいち反応してしまいます。


バスの車窓から。
いきなりPrius発見!!あれ?!DRL点灯してません!!


そして!リアワイパーレスのPriusも発見!
リアワイパーレスもあったんですね。これでウチのも堂々とUSDMって言えます(?!)

(実はウチのPriusは燃費スペシャル・低グレードのリヤワイパーレス。「L」なのです。)

ホテル到着するなりTVをチェック!
アメリカのTV・CM~


ホテル備え付けのアメリカの洗剤。日本のそれとは明らかに違う香り・・・
今後はGAINの香りにアメリカを感じることになりそうです。


晴れていたのでビーチ&プールへ!
(7月のGUAMは雨季なので晴れてるうちに!)



パームツリーとプルメリアが最高!!


ウニ発見!


熱帯魚~!

海の水温もかなりトロピック!っていうかぬるいお風呂並みw


さて、次はシャトルバスでショッピングモールに向かいます。
ホテルのロータリーでバスを待っていると・・・・



ぜ~んぶ北米仕様! (←当たり前)

いてもたってもいられなくなって・・・
「ちょっとバス来るまでクルマ見てくるわ~」と家族をおいて駐車場探検~w
(ダメオヤジwww)

以前jamフライヤー・Tシャツにも載ったKIA SOUL!(このクルマ。CMもイイ!)


LEXUS SC!


ボコボコCAMRYとCROWN VIC.


4RUNNER!


KIAのコンパクト。これは日本じゃ絶対見れないですね。


日産Newバーサ!


さすが!どれもリアルです!(←当たり前)

そうこうしているうちにシャトルバスに乗車。

もちろんバスからも・・・・・







狙います!ww


ローカル感あふれるMPV!
写真撮ってたら逆に写真撮られましたwww変な日本人でゴメンね~


カッコいいHONDA①


カッコいいHONDA②

センスのいいHONDAコンパクト。流行ってるようです!!

画になるな~


バスに揺られること数分~。目的地のマイクロネシアモール(ショッピングモール)に到着!

「あ、やべ、ちょっと待って!ここもちょっとクルマ見てくるわ!」
(ホントダメオヤジです・・・)


ちょww!カート!!




おおらかですw決して写真撮るためにショッピングカートを置いたんではありません。

カサカサターセル①


カサカサターセル②


カサカサカローラ

リアルです。(つーかそのもの)
このカサカサシリーズ(勝手に命名w)見れただけでも
来た価値はおつりがくるほどあったなって思えました。


ぴ、ぴ、ピンクっすか?!

結構な数のオールペン車を見かけました。
推測ですが紫外線で塗装が傷みやすく(日本の5~6倍ともいわれる?!)
「どうせ塗るなら」って感覚なんでしょうね。

写真撮りまくってたら・・・
Hello~♪

おばちゃんに手を振られましたw

変な日本人がおじゃましてます。スミマセン・・・

おおお!なんかカッコいいの来た!


見づらいですがillestステッカー貼ってました


こちらは低グレードの鉄っちんWheelに激萌えのCR-V


やっぱりDRLっていいですね



やっとモールに入りました。目的はフードコート!

今日の晩メシはここに決めたゼ!!


じゃん!
って、ドリンクはデカいけどバーガーの大きさ普通・・・?
味もなぜか以前、東京食べたバーガーキングの方がうまかった気が・・・(ナゼ?)


オニオンリングはウマかった!

でもなんだか玉ねぎたっぷりのおいしいかき揚げを思い出しちゃったw


さてお次は再びシャトルバスに乗り、いきなりだけど、初日だけど「Kマート」いっちゃおうかと。
シャトルでぐるっと回ってNight Cruise'n!!


バスの中でふと思い出しi Phone の機内モードを解除。

おおおおお!いつものSoftBankからPTI?知らないキャリアに!


そして!Kマートに到着~。(Kマート到着の写真無い・汗)


で、いきなりこの自販機ですよ!

思わず「L1ボタンで炭酸飲料を買う」を思い出しましたw
(わかる人だけわかるネタ~w)

さて、いよいよKマートに突入です!

が、

写真が多すぎなのでまた明日!


アメリカのスーパーマーケットマニアさん(いるのか?)にはタマラナイ内容をアップ予定!
ではまた!





Posted at 2012/07/11 22:10:10 | トラックバック(0) | 日記
2012年06月26日 イイね!

高速有鉛Vol.28。

何シテル?にも書きましたが、
今日は会社を休んで高速有鉛を買いに行きました。

本当はパパさんミーティングの次の日に休みとってのんびりするつもりだったのですが、
仕事の都合もあり、6/26に有給となり、発売日だしいいか!みたいなノリでした。
(決して「頭痛が・・・」「腹痛が・・」などと言って休んだわけではありませんヨ)

10時過ぎに書店へ・・・

入荷したばかりでお目当ての高速有鉛は売り場には出ておらず
他のたくさんの雑誌に紛れて積まれていました。

それを「すみませ~んコレが欲しいのですが・・・」と1冊手に取り、
買うのは決定していたものの、レジに向かう前に記事チェック!

あれ?何か様子がおかしい・・・
例年だとUSDMjam特集はかなりボリュームが多くページめくればすぐjam特集だったはず?!

ページを半分以上めくってようやく特集にたどり着く。
パラっとページをめくるとわずか数ページで終了。

「あれ?!少な!!今回、掲載台数めちゃくちゃ少ない!!!!!」

どんなクルマが掲載されたのかな?と今度はじっくり見ていくと・・・
(この時点で5分はゆうに過ぎているがまだレジに行っていないw)



「?!」


鳥肌が立つのがわかりました。

まさかの高速有鉛・カセットインデックスに!!!


以前は、、、
1996y Toyota Crown StationWagon SuperDelux (東久留米仕様のつもり仕様)

実は前に持っていたこのクルマでもちょこっと掲載して頂いたことがありましたが、、、


北米仕様は競争率高いにも関わらずいきなりカセットインデックスといった形での掲載!
感動はさらに大きかったです。


本当は、

こんな感じで【北米仕様とネオクラシック】を自宅に並べ【高速有鉛的カーライフ】を送るのが夢だったのですが、自分がハイエースとクラウン。嫁・プリウスっていうのはいささか贅沢すぎると思い、クラウンはマニアが集う某スポンサーショップに売却し今は手元にありません。

並べたかったな~。
(※写真のプリウスはまだプリウスを買う前に嫁を洗脳するために借りたレンタカーにナンバーフレームをつけてやったぜ~ワイルドだろ~の図)

そんなこんなで高速有鉛フリークの自分にとって今回の高速有鉛はかなり衝撃的でした!

ということで、

お布施的な意味も込めて、閲覧用と保存用の2冊買いww
(あれ?やっぱり5冊ぐらい買わないとダメ?!)

実質的なUSDMjam特集は次号に持越しとなりましたが、また2ヶ月もんもんと過ごすことになりそうです。。。




Posted at 2012/06/26 23:06:12 | トラックバック(0) | 日記
2012年06月25日 イイね!

North America Meeting Mini vans!!!2!!

昨日はナナルルパパさん主催のミーティング。
North America Meeting Mini vans!!!2に行ってきました!





行きはこの方!kobaボゥズさんとご一緒させていただきました!

どうやって見ても普通のプリウスが2台ww
新東名Cruiseを楽しみました。





会場に到着しPanxさんとも合流!

20系含め、4台のPriusが並びました!


見て回るにはちょうどいい規模でいろいろな方と話ができるのがオフ会のいいところですね。
(っていっても【オフ会】って規模じゃなかったですよね。あれは立派なイベントだ!)

jamのときお会いできなかったかたにもお会いできたり、jamのとき挨拶程度しかできなかったのに
ちゃんと顔を覚えていてくれていたり・・・みなさん気さくで楽しかったです!

実は前日あまり寝れなかった(興奮しすぎ?!)ですが全く疲れを感じない一日でした。
やっぱり好きなことを考えたり話したり・・・そういう時間っていいですね。

今回のミーティングの企画。そして、会場へあたたかく誘導してくださったナナルルパパさんをはじめ
協力関係者のかた、お相手してくださったみなさん!

本当ありがとうございました!

Posted at 2012/06/25 23:18:50 | トラックバック(0) | 日記
2012年06月23日 イイね!

いろいろあった今週の日記

いよいよナナルルパパさん主催のミーティングまで秒読み段階になってきました!

みなさんいかがお過ごしでしょうか?
(ってみんな今、絶対準備中だよね・・・・w)

ちょっと今週はいろいろありすぎたので自分の覚書もかねて日記を書いてこうと思います。

まずはDo you have a HONDA?なお話。

Yes !I have HONDA !!

僕のおもちゃのAPE50(笑)




そして!!

「何シテル?」にも書いたんですが
HONDA S2K増車しました!!

じゃん!

ってふざけすぎました・汗


ホントは・・・・

ええ実車↑のS2000ですよ!


って半分ホントで半分ウソのハナシ。

実はコレ。弟が増車したS2000!
水曜日にハンコ押してきました(弟がね)

しかし!!!
このS2000の「所有者」こそ弟ですが「使用者」はワタクシです(本当)

っていうのも弟のところで車庫証明が今のクルマの分しかとれないため、
我が家にて車庫証明取得。というハナシ。

車庫証明からまさかの
俺、S2000の使用者www





その弟がメインで使ってるのがこれ↓

なかなかいいクルマでしょ?
絶対的な速さは間違いなくGSの方に分があるので手放せないそうです。

まあひとりで2台のクルマは乗れないので乗ってない方を借りて楽しもうと思いますw


このS2K。契約前に試乗したのですが、
やはりVTECは最高ですね!
高回転側に切り替わった時の伸び感→9000rpmまで一気!!楽しい!楽しすぎる!!

で、

「USはポリッシュホイールになって・・・ナンバー埋めるやつが・・・」
なんて弟がつぶやいていたので・・・

こんな感じになるのかな?


で、最終的にはこんな感じに?(笑)

ヤバい!!カッコよすぎる!!


自分のクルマじゃないけど借りることが可能なクルマなので楽しみ!




で、次は
1週間のうちにケータイ2台機種変更したハナシと買い換えたナビのグダグダなハナシ。
(US要素ゼロなので興味ない方スルー推奨で)



明日のもちやミーティングに向けて、プリウスのナビを更新するため
G-BOOK対応携帯に機種変更しました。(嫁の携帯)


無事に地図更新も終わり、新東名が表示されました。



で、次。今度は自分の携帯。
i Phone3GS→4Sへ!!

ってぜ~んぜん変える気なかったんです。なぜ変えたかというと・・・

このクルマのナビを


これに変えたから。

【トヨタ純正 DAN-W62 スマホ対応ディスプレイ】



ディーラーで取付依頼→引き取り→「あれ?つながらない?まあウチ帰って調べてみますわ~」




なんでつながらないの?と思ってググると・・・





おいおい!4と4S対応って!!!!
俺涙目状態。



で、今週2回目の機種変更。



ドキドキの移行作業。
旧端末のバックアップをとって新端末接続してバックアップから復元。
って単純なプロセスですが、以前アップデートや同期を行う際
appの並びがぐちゃぐちゃになったり音楽ファイルやアルバムアートワークが飛んだりした経験があるので怖い。。。

問題なく移行できたのでホッとしましたが。




しかし、このDAN-W62。

確かによ〜く見れば4・4Sに対応って書いてあったけど・・・

「i Phoneユーザーにうれしい」とか「スマホ対応ディスプレイ」っていうネーミング。
勘違いの元だっつうの!!!




やっとの思いで

このクルマも新東名が表示されました。長かった~(+_+)








ではこの「スマホ対応ディスプレイ」ことDAN-W62の残念ポイントご紹介

まず、正常時
i Phoneのロックを解除してホーム画面状態でコネクタに差し込むと
(この作業もかなり面倒・・・・)

こんな感じでアプリケーションが使える状態に。

しかし、エンジンを切ってしまうと、接続が断たれてしまい・・・

再度エンジンをかけてもアプリケーションが表示されない。。。

i Phone側はこんな表示・・・

いつまで待っても確認中~。あえてはっきり言おう。糞!!!


この場合i Phone の再起動か待機しているプログラムを消さないと接続がうまくいきません。


で、つながったら毎回・・・

「次回表示しない」とかあるでしょ!普通は!

ということでワタクシにしては珍しく、人柱になってしまいました。


まあ唯一良かったポイントはBluetoothを介してTuneIn Radioが快適に聞けるようになったこととハンズフリー機能で少し現代的になったくらいかな?



この情報がたくさんのDAN-62Wを検討している人の目に留まりますように。。。
人柱がここにいますよ~(ToT)/~~~



さて、いまからミーティングに出かける準備しよっと。(って言っても洗車ぐらい)
向かわれる皆さん宜しくお願いします!







Posted at 2012/06/23 11:58:55 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりのみんカラ」
何シテル?   04/29 23:19
kiku@HSD (hybrid synergy drive) です。 やりたいことはやらないと気が済まない困った人。 ツメは甘いですがPriusをUS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

米国トヨタ シエナ 米国トヨタ シエナ
2016 TOYOTA SIENNA LE Sky blue Pearl VAN 8pa ...
トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2021 Corolla hatchback Classic Silver Metall ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2010 Toyota Prius Sedan, Black, 1.8L I4, CVT ...
米国トヨタ カムリ 米国トヨタ カムリ
2012 Camry LE Guam Trip 2013 での相棒でした。 早朝から ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation