こんにちは!
結局週末は雨で何もできず・・・充電不十分でまた明日から1週間スタート。
日曜の夕方はゆううつです。。。
さてグアム旅行記も残りわずかとなってきました。
では3日目後半~。
(今回はちょっとばかりいろいろ起きてしまいます・超長文です。忙しい方スルー推奨)
これぞISLAND STYLE ?!道中で発見!
次の目的地はここ!
THE HOME DEPOT !

一度来てみたかった!
いきなりこんな商品を発見!

売れるから店頭に並んでるんですよね?
買ったそばから引っ張っていくなんていうのは珍しくない光景なのか?!
商品搬入のFORDのトラック
なんと店内のカートはNASCAR LOOKです!

子どもたちにも大ウケ!
シャレオツなトラクター
ごみ袋のくせにパッケージがカッコいい
HOME DEPOTグッズを求めて店内を探します。
探せど探せど見つからず・・・店員さんに聞くも結局ありませんでした。
では売り場の様子をどぞーー
全てがデカい!
コレ欲しいなあ・・・

って普通に買って手荷物で持って帰ってくれば良かったんですよね。。。
コレも欲しい!(コレは無理!)
HOME DEPOTを後にしようと駐車場に向かうと・・・

カッコいいCIVICがやってきました。
「どうしようかな?しゃべってこようかな?」
嫁にやめなよ!と止められましたが話しかけずにいられず、少しお話しました。
【以下・私:K CIVIC乗りのスミス君(仮名):S】
K:「かっこいいクルマに乗ってますね~」
S:「ありがとう」
K:「私は日本から来ました」
K:「JDMスタイルにしてるんですね、とてもクールです」
S「あなたは何に乗っているの?」
K:「ホンダS2Kです」
S:「おお!いいね!」
K:「・・・・弟のだけどwホントは僕はトヨタに乗ってます」
S:「日本のどこに住んでいるの?TOKYO?」
K:「AICHIです(わかりやすくNAGOYAって答えるべきだった」
S:「!!ヘラフラッシュ・カンサイ!」
K:「エントリーするほどのクルマじゃないのでエントリーしてないよ」
(ヘラフラッシュ・カンサイとか知ってるんですね!驚き!!)
K:「最後に写真を撮らせてくれない?あなたとクルマ」
S:「OK!」
で、撮らせてもらったのがコレ

ピースサインしてるところが日本意識ですね!
いや~我ながら結構しゃべれちゃったな~(注:決して完全には英語しゃべれていません)
クルマ好きは言葉の壁もカンケーないって思えました。
またまた道中では・・・
S2000!
CIVIC!

若者が転がすHONDAはほとんどがJDMであるといっても過言ではないほど多かったです。
昼食は・・・
まだ実は体調がよくなく・・・
飲食店に入るなりニオイで吐けそう・・・な状態から脱していなかったため・・・
ドライブスルーに突入!!!
①優柔不断でメニューがなかなか決めれない
②やっと決めたメニューが欠品・・・
③スピーカー越しで聞こえる英語が聞き取りにくい
いろいろ問題はあったもののなんとか昼食を入手!
グダグダでしたがww
今思えば車幅1900オーバーというワイドキャブの2tにも匹敵するクルマで
(しかも慣れぬLHD)よくもまあ突入したな~
ホテルの部屋に戻り調達した昼食を食べ・・・

(って自分はほとんどごはんが喉を通らず・・・)
「ちょっとカラダが限界っぽい・・・休むわー」と
ベッドに横になるも、
こんな時間がもったいない!!
そこで、嫁、子どもをショッピングモールまで連れて行き自分はクルマの中で昼寝することに。
これなら時間が有効に使える!せっかく来たんだから時間は有効に使わないと!
さっそくホテルを出ることに。
ホテルのロータリーでシャトルバスを待つ人を横目にマイカー(違)を横付け!
ちょっとした優越感w
強烈な日差しを避けるため立体駐車場へ
Grand Theft Auto に出てきそうな雰囲気でしょ?!
ゆっくり見ておいで~と嫁・子供を送り出し・・・
一番下の坊主とSIENNAの車内でお昼寝タイム!
って寝れねーーーー!
だって駐車場だもんww
お!なんか来た!HONDAか?!って飛び起きたらFIT ww(間違いじゃないけど)
ついうっかり(?)駐車場にいるクルマウォッチングとシエナ撮影会を始めてしまうww
ついついこんなのもチェックしてしまいました・汗
3時間ほどで嫁・子供も戻り・・・一番下の坊主も目を覚ましお乳チャージww
その後サンセットを見るため、今朝、朝食を食べた場所。アサンビーチに向かいます。

あれ?ハワイインスペクション貼ってる!
ハワイからクルマを引っ張ってきたのかHDMなのか?2・3台見ました。
で、到着するも・・・

ちょっと雲が多い・・・

しかもちょっと到着が遅かったですね。
やべ、クルマでサンセット見に来れるのって今日だけじゃん!って気づくの遅・・・
でもこれはこれで思い出に残る景色となりました。
すっかり日が暮れてしまい晩ごはんとお土産を調達に~
そういえばみんなノーヘルでした。

グアム暑~いからヘルメットしたら熱中症で倒れちゃうからかな?!
ローカルファミリーと!

自由っていいね~
サークルKの看板
すぐ横にこんなのも!
そしてKマートへ
お土産と晩ごはんを調達。
そして最終夜にして学習し(?)まさかの海外で睡眠薬購入w(初めて買ったよ睡眠薬)
数種類あるうちおすすめはコレだそうで。
これで今日はぐっすり寝れるゼ!!
睡眠薬というある意味今回最も必要だったアイテムを入手し、ホッとした気持ちでレジに・・・
すると・・・
「あれ?サイフがない?クルマの中に置いてきちゃったかな?」
ちょっと探してくるわ~と駐車場へ
この時は
「ま、クルマの小物入れに置いてきたんだろ」と思っていたのですが・・・
いざクルマに戻ると・・・
サイフが・・・
無い・・・
何度も何度も同じところを探します。嫁のバッグの中身もひっくり返します・・・
それでも
無い・・・
ここからはもう頭の中真っ白でした。
とりあえずレジの前で待っていた嫁に伝え、嫁のサイフで会計を済ませる
嫁と記憶の糸をたどっていくと
先ほどのサークルKと今いるKマートの間で落としたことが確認できた。
思い当たる節・・・
たぶんサークルKで写真撮ってるときに落としたな。。。
コンビニの駐車場?!
グアムと言えどここはアメリカ。
もうあるわけないじゃん!
こういう時はどうしても悪い方に考えてしまう。
ポケットに i Phone と デジカメ そして サイフ・・・
そんなに詰め込んでいたら落としますわ・・・
すぐにサークルKへ引き返したかったんですが、
嫁:さっき感じのいいおばさんが【もし困ったことがあったら言ってね?】って言ってたよ?
言えば見つかるかもよ?行ってくれば??
と言ってくれたのですが、その時放心状態・疲労度もMAX状態。
見かねて嫁がインフォメーションに言いに行ってくれました(感謝!)
その時アタマが完全に回っていなくてKマート入口の真ん前にクルマを停めて嫁を待っていましたが
よく考えたらちょっと邪魔な位置に停めてしまっていました。
でもクラクション鳴らすクルマがいないんですよね。(日本だったら確実に鳴らされていると思う)GUAMの人のあたたかさを感じるとともに本当に情けなく思いました。
嫁も無事に戻ってきて「英語は勉強しておかないとダメだね」と
ホント海外ナメてた。
学生時代オーストラリアにホームステイしたことがありますが
そのとき先生が言っていたのはこう
「Yes と No と Thank you が言えれば何とかなる」
しかし現実はこう。こういう時英語ができないとどうにもなりません。
大体言ってることがわかる・思ってることが伝えられるでは通用しないんですね。
強く反省しました。
そしてサークルKに引かえして探すも見つからず・・・
とりあえず見つかったらホテルに連絡してほしい旨を店員さんに伝えホテルに戻る・・・
そしてホテルの部屋に嫁・子供を置き、自分はもう一度クルマの中を探す・・・
シートを起こしたり倒したり・・・フロアマットをめくったり・・・
ってそんなに変なところに入り込むわけない。
結局サイフは見つからず・・・
ホテルのフロントにもサイフが無くした事
もしかしたらKマート・サークルKから電話があるかもって事を伝え
まあ、起きてしまったことは仕方ない
残り$400ぐらいだっけ?免許の再発行は面倒だけど
今回はホントに楽しかったからいいや!
そう思いながら部屋に戻ると・・・
「あ!おとーさん戻ってきたよ!!!」
子どもたちの声が明るい?
そんなに俺が戻ってきたのがうれしかったか???
嫁:「今、Kマートから電話あったよ!!また折り返し電話くれるって!!」
聞けば、英語がよく聞き取れず見つかったかの確証はないとのこと
「でも電話があったってことは見つかったってことじゃない?」
喜ぶにはまだ早いけど抱き合って喜びました。
そしてその後フロントからも電話があり、
「Kマートでサイフ見つかったようですが担当者とつながりません」
「じゃあこちらから今向かう(Kマート)ので伝えておいてください」
嫁に「気を付けて!落ち着いて!」と念押しされ、シエナに飛び乗りKマートに向かう!!
「キャシャーに言えばわかりますから」って聞いてたので
レジのおばちゃんに聞くもわからんとのこと。
インフォメーションカウンターのおばちゃんに
「財布を無くしてここで見つけてもらったもらったようなんだけど」
ということを伝えるもうまく伝わらない!!!
アレ?ホントにサイフあったのかな?
すると
「なにか困っていますか?」と若い女の子が日本語で声をかけてくれ
カウンターのおばちゃんに通訳してくれました。(ホント助かった)
丁重にお礼をして別れ、
カウンターのおばちゃんに「そこで、待ってて」と言われてから15分ぐらいたったでしょうか。
体の大きな女性が出てきて
「こっちへ」と
「あなたの名前は?」と厳重に確認され
なくしたサイフが
手元に戻りました
お礼に$100を渡そうと思いましたがあまり額が多いと受け取ってもらえないと思い
$50渡そうと差し出したのですが
当たり前のことをしたまでですよといった感じで「NO」
受け取ってもらえませんでした。
っていうか中身もそっくりそのまま残ってる!
サイフを無くした!と、気がついてから2時間ぐらいでしょうか。
生きた心地がしませんでしたが。ホント良かったです。
困っているのを見かねて声をかけてくれた方
拾ってくれた方
本当にありがとう!!
ホッとした気持ちで駐車場に戻ると
コレは昼に見たS2000じゃないか!!

若者が集まっていました。
サイフ無くし、いろんな方に迷惑をかけた直後で気が引けましたが
「楽しんで帰ることが最大の恩返し」と気持ちを切り替え・・・
ホームデポで会ったJDM・CIVIC乗りのスミス君(仮名)とほぼ同じ内容で交流~。
こういう時は英語は大体わかっていればコミュニケーション取れます(笑)
やっぱりヘラフラッシュ関西は知ってる!あとはなんと!USDMjamも彼らは知ってました
記念にパチリ!
部屋に戻り無事を家族に報告後、晩ごはん。
コレww

やたらうまかったです。
そして明日は帰国日。荷物をまとめ1時・・・
いろいろなことがあった1日でした。
今日はよく寝れそうだ~。
より良い眠りのために先ほど購入したコイツも服用。

これから興奮して寝れないUSDMjam前夜はコレだぜ!!
睡眠薬もUSDM!ww
そして長い1日が終わったのでした。