2006年08月22日
ニスモのマフラー
他車種で 何度かニスモのマフラーが廃止となってしまった・・・と見かけ、そうなんだ・・・と思っていたものの、NISMOのヴェルディナステンレスマフラーが生産停止、その理由も聞いたとのことで記してあったところが目に止まりました。
え、そうなの? 音量???
プレのニスモもあって、○社の刻印があるOEMなんだよ、とお聞きしたことがあったけど、音は静かとも聞いたような。
ニスモ公式サイトで見ると、あれ???
プレのエンジンパーツの案内から 消えてる!!!
(WEBカタログのほうは 手元にもある932003年9月印刷のものなので、変わらず写真等もあった)
あれれ~???
プレもなくなった?!
ニスモショップに電話してしまいました。
U31プレサージュ・ニスモのマフラーはなくなったとのこと。
なんでも、メーカー(日産)指示だそう。
メーカーの社内基準が変わって 外れてしまったとのことでした。
車検は変わらず、適合品だそうです。
マーチやウィングロードのものは 続行とも。
こちらは製造段階からメーカーも加わっていたそうです。
日産の車種毎のカタログに載っているニスモマフラーは 残っているとも話がありました。
4月からとのことでしたが 全く気がつきませんでした。
ショック・・・。
※この話のあと、公式サイトで見てみても どの車種で残っているのか わかりずらく、把握までは できませんでした。
ブログ一覧 |
プレサージュな日記 | 日記
Posted at
2006/08/23 01:39:06
今、あなたにおすすめ