• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みみのブログ一覧

2006年08月07日 イイね!

エアロワイパ~ 

エアロワイパ~ お友だちのブログで知ったエアロワイパーというもの、
私も買ってしまいました。
プレでは エ○星人2号の誕生のようです。。。

ちょっと形状が違うので、はめ込むのにちょっととまどい、、、15分程格闘してしまいました。

装着した感じは しなやかでスマート、拭取り面もムラがなく、動きもスムーズで いい感じでした。

プレパパさん、良い情報をありがとうございました。
エアロワイパーなるもの 知りませんでした。
(調べてみると、トヨタの中でもいろいろな車種で流用していたり、ティーダでも長さにあったものを流用していたりするんですね!)
思っていたより 満足度が高い一品となりました♪

整備手帳にもアップする予定ですが、
装着し終わった頃は 暗くなってしまいました。
いい写真とはいえないので、追々差し替えていこうと思います。

Posted at 2006/08/08 00:03:51 | トラックバック(0) | プレサージュな日記 | 日記
2006年08月06日 イイね!

インテリキー電池交換

インテリキー電池交換ここしばらく(いつからか定かじゃない位)
私のキーだとメーター内 KEYの警告灯が緑点滅していました。
 
子供が寝ちゃって停車中暇だったときに数えてみると、
約30回点滅、ほぼ30秒?! 
取説記載通り、電池切れが近いことのお知らせのよう。
「緑点滅は、イグニッションノブをONにしてから 約30秒後に消灯」するんですって。

幾人かの方が既に交換、ご自分でも交換されたとも見ていたので、
私もボタン電池を購入、やってみました。

しかし・・・
取説を見ながらしたものの、カバーが取れず しばし睨めっこ。

まんちゃんプレさんも整備手帳にアップされていたので、
見てみたものの ・・・わからない。

マイナスドライバーを使って、なんとか無事こじ開けました。
こじあけた様子は こちら、整備手帳に。

Posted at 2006/08/07 23:31:52 | トラックバック(0) | プレサージュな日記 | 日記
2006年08月01日 イイね!

ルーフボックス検討下調べ

ルーフボックス検討下調べキャンプのときは3列目を全て格納して積載でしたが、そうもいかなくなってきました。

ルーフボックスを投入する(キャンプに行く)としても、道具がほぼ載らないと(我が家の場合)意味がない状況に。無理かなぁ・・・
Posted at 2006/08/23 01:05:46 | トラックバック(0) | プレサージュな日記 | 日記
2006年07月28日 イイね!

マフラーの出口調整

マフラーの出口調整先週キャンプに行く前に洗車して 
ふと気になったマフラーの位置。

あれ??? 
こんなに右に寄っていたっけ?
(右は小指が入る程度、左は余裕がありすぎでした)

でも、いつからこうなったか自信がなく・・・

キャンプ道具を一杯積んでいるからかな???
(リアは社外サスキットでもありますが、タイヤは指1本状態)
(結局 荷物を降ろしても位置は当然ながら変わらずでした)

それとも、サスキットに交換したからかな???
アライメントも調整してもらったけど、それも関係あるのかな???

それとも単に今まで気がつかなくて、最初っから 寄っていたとか?!

頭の中が ここのところ、マフラーの出口で???だらけでした。

お友だちについでの際聞いてみたら、
それ(サス関連での連動)はないよ~ 出口位置も調整できるよ!とのことで、
マフラーを取り付けてもらったディーラーへ行くことができました。
(サス交換してもらったお店かどっちかな?と思っていた)

最初電話で説明、ナビの新地図も伊勢湾岸道や東海北陸環状線も収録されたとのことで、注文もしました。
取りに行ってディーラーのフロント氏に様子を見てもらったら、
マフラーも摺ってますし、その衝撃・反動で ずれたのかもしれませんね・・・とのこと。
そういえば、この前 旦那にまたまた リア下部を摺られたのでした。
バンパー右下部、底面のところだけで済んだと思っていたけど、マフラーまでだったのかな。

調整の様子は これから整備手帳に。



写真は調整前のものです。


Posted at 2006/07/29 10:03:14 | トラックバック(0) | プレサージュな日記 | 日記
2006年07月22日 イイね!

打診

今日(過去のことですが)、キャンプに出発する前 
旦那に9月のオフのことをチラっと打診するも
即 却下されました・・・  やっぱりね。
(そんなんで行くつもりなの?とも驚かれましたけど)

今までとは違い、体調次第でもあって無理はできませんが、
日があるし 今回もなんとかOKに持っていこうと決意したのでありました。

参加される方々も気さくな方ばかりで、子供たちは毎回楽しく過ごし、
他のお子さんと仲良くなったりもして 喜んで行きたがる位なんですが・・・ 
毎回のネックは 未だプレにもさほど愛着がないパパです。
Posted at 2006/07/29 09:44:41 | トラックバック(0) | プレサージュな日記 | 日記

プロフィール

U31プレサージュ・(平日)ママ乗り     ☆15年12月納車☆        (*^∇^*)ノ゛P's club  15年の秋頃、車買替検討...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

顔文字FESTA 
カテゴリ:書き込み参考
2005/10/27 09:11:54
 
Yahoo!天気情報(ピンポイントも!) 
カテゴリ:その他
2005/10/06 22:12:13
 
ドラなび(ハイウェイナビゲータ) 
カテゴリ:その他
2005/10/06 22:08:04
 

愛車一覧

日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
2.5V シリカグリーン 車って・・・一体何?と気付かせてくれたプレサージュ。 この車に ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation