
仕入れは4月13日(第二回東海オフより前)にしていたにもかかわらず、ようやく実施。
・・・こうやって見ると変化無いじゃん。
1.ナンバープレートエンブレム、なーんていうのをしました。(キラキラに一目ぼれです)
2.ヘッドライトカラーコーティングをようやくしました。
みんカラでお聞きした方にも、ようやくしたこと、言いにいかなきゃ・・・。
作業段階や、キットの中身とかも撮ったのに、そう変化がないので、アップするまでもないかも。
全体を塗らず下だけ塗ってみたんですけど。
肉眼だと(ムラも見えるけど(^-^; )微妙~にわかります。
まるでMC後のHSプレのような微妙さ、でしょうか。
ちなみに、作業後 旦那を呼んだけど、ちっとも気が付いてもらえませんでした。
ランプのとこだヨとヒントを言っても、ランプでも変えたの?ですって。
ナンバーのところなんて、ずばり言わないと気が付いてもらえませんでした。
まったくぅ。
某氏が大昔、最初の頃していたんです。掲示板で言っていましたね。
パッケージがプレサージュなんだよね、とも。
以来、お店でみかける度に、これね~と思っていましたが、カラーバリエと、マイプレとのマッチングがどうかなぁと思っていました。
4月にSABへ行ったところ、ナイトホークスモークがあり、これならいいかな、と。
でも、そこで他の会社の商品のグリーンも見つけ、かなり悩みました。
う~ん、どっちにしよう・・・と。
その後、みんカラを徘徊すると、している方が多々いらっしゃいました。
お店で施工してくれるところがあることも、みんカラで知りました。
そうそう!東海オフでは、綺麗にブルーコーティングされていたプレがいらっしゃいました。
黒にブルーでした。
ナンバープレートのとこも、すっきりシンプルなプレがありました。
その方、後ろのところもされていたんですよね。
Posted at 2005/05/29 00:12:29 |
トラックバック(0) |
プレサージュな日記 | 日記