
カーウィングスのコンパスリンクライト(オペレーター設定)が利用できなくなっていました。
昨日、日産純正ナビ・カーウィングスを使用して目的地を設定してもらおうと思ったら、な、なぜかNG。
ダウンロードしても展開されず、なんだったっけ…文字が出た。
(「ご利用には登録が必要です」だったかな?)
思ってもみなかった現象で、再度コールセンターにつなげて状況を説明。
すると、登録はされていますか?とのこと…しています。
今まで問題なく利用できていたのになぁ…と考えていくと 思い当たることが、、、あった!
ナビのユニットを交換してもらったんだ。
きっと原因はこれに違いない。
すると、コールセンターでは確認できないので
カーウィングスのお客様センターに転送致しますが、とのこと。
走行中だし、また時間があるときにしますということにした。
一応、再度情報を送ってもらったが やはりダウンロードしても表示されなかった。
で、本日。
カーウィングスお客様センターに問い合わせた。
ナビユニットを交換してもらったことも説明。
名前、車種、携帯の種類に機種を聞かれ、登録状況の確認となったが問題はない。
あとは、登録されている車載IDとの相違が考えられるとのこと。
お客様のほうで確認して頂くことになりますが…とのことで、方法の説明があった。
モニターメニューでカーウィングスを選び、各種機能を選択すると車載ID=15から始る10桁の数字が表示されるとのこと。
(知らなかったが、ナビの取説にも説明されていた)
現在のIDを教えることは出来ないが、確認してもらったら登録IDとの照会は可能とのことで、相違している場合の手続きとして 2つの方法の説明があった。
1、HP上~インターネットからIDとパスワードで変更できる
2、販売店に連絡をしてID変更の手続きをしてもらう
結局、IDが変わっていた。
カーウィングスに加入されている方、
ナビユニットの交換の際は(ご自身でも念のため)確認しましょう?!
Posted at 2006/03/29 17:04:44 |
トラックバック(0) |
プレサージュな日記 | 日記