ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [sada@跡地]
ゆっくりした結果がこれだよ!!!
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
sada@跡地のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年07月18日
6/6
タイフーンファミリー(?)と言うやつで 昨日とは打って変わり 空も晴れ渡り、良い天気でしたので 残りの作業を進めて行こうかと思います 本日の作業はこちら 最後に残しておいた(一番厄介な)後ろ側のエンジンマウントの交換です 社外品のタワーバーは邪魔なので外します そして…い ...
続きを読む
Posted at 2015/07/18 18:12:29 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
クルマ
| クルマ
2015年06月28日
選択肢が…
今のアコードも気に入ってはいますので 急ぐこともないのですが 次の愛車など探してみたり… 条件はこんな感じで ①新車 …中古車は今回は除外 ②MT車 …AT・2ペダルMTは今回は除外 ③クローズドボディ …乗り手がクローズドな性質なのでオープンカーは不可 (あっしのような日陰者 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/28 16:48:57 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
クルマ
| クルマ
2015年06月20日
MT車一覧
現行国産乗用車のMTラインナップです 国内での乗用車のMT率が 1.5%しかないことを考えると… 選択肢があるだけまだマシなのでしょうか(-"-;A トヨタ 86 6MT iQ 6MT カローラ アクシオ 5MT カローラ フィールダー 5MT オーリス 6MT ヴィッツRS 5MT ...
続きを読む
Posted at 2015/06/20 16:04:33 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
クルマ
| クルマ
2015年06月14日
本日のルセット
先日取り付けしたグリルが 気に入らなかったので自作することに… 今回、きよ☆さんの整備手帳を 参考にさせて頂きました ありがとうございましたm(*- -*)m 今回の生贄食材 (*゚▽゚)ノオマチヨ! 早速、削っちゃいます ダイナミックにバリバリと… 削った個所は薄付けパテ⇒艶消 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/14 15:49:29 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
クルマ
| クルマ
2015年06月07日
たまには弄りでも…
最近、維持りばかりでしたが… 今回は久しぶりの弄りです 以前に紹介したこちらが活躍します 私は自作しましたが、買っても数千円です(^▽^;) 治具を地面に預けて… こんな感じでボルトを緩めます 取り付け時はサブフレームに治具を預けボルトを締めます かっこいい!…け ...
続きを読む
Posted at 2015/06/07 20:13:42 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
クルマ
| クルマ
2015年05月18日
HAOCツーリング
昨日はHAOCのツーリングに参加させて頂きました 天気にも恵まれ最高のツーリング日和! 走って、食べて、だべって、の楽しい時間でした 私のアコードさん…見知らぬおじさんにめっちゃ写真撮られてましたが(;^_^A HAOCの皆様お疲れ様でした! おかげさまで楽しい時間を過ごすことがで ...
続きを読む
Posted at 2015/05/18 10:37:44 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
クルマ
| クルマ
2015年05月10日
5/6
先日の続きです 今回は時間の都合により 簡単メニューのみです 今回交換するのはこの2つ 片側ずつ交換すれば安全で確実です くたびれM/Tマウント お疲れ様~ ガースー黒光り強化マウント これで進行状況は5/6… ついでにステアリングラックのブッシュも交換します ...
続きを読む
Posted at 2015/05/10 18:08:16 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
クルマ
| クルマ
2015年05月05日
せっかくの連休ですし…その2
雨もあがり作業日和となりましたので 先日の続きをしていきます 早速ですが…ラジエターを載せてホースを繋ぎます 2層式で厚みが増しますのでかなり整備性は悪くなります スターターやオルタネーターの交換は ちょっと厳しくなるかもしれませんね…(・・;) クーラントを入れエンジン ...
続きを読む
Posted at 2015/05/05 18:07:37 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
クルマ
| クルマ
2015年05月03日
せっかくの連休ですし…
作業を進めましょうか… あまりに写真の枚数が多くなってしまうので 作業工程はかなりすっ飛ばしています ( ゚Д゚)ノキング・クリムゾン!! ひそかにグリルも変えました(笑) クーラントを抜きます ラジエターを外します 無限ラジエターにファンを移植します ファンスイッチ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/03 18:14:39 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
クルマ
| クルマ
2015年04月14日
あらあら…こんなに硬くなっちゃって…
今回は強化エンジンマウントの製作です リッチメンは既製品…庶民は黙ってDIY(笑) 材料はこちら エンジンマウント&ミッションマウント 脱脂してアルミテープでマスキングします マウント強化剤(硬度70)を流し込んで、待つこと1日… 完成~ これは…予想以上に… カチンコ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/14 19:27:12 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
R-18
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[パーツ]
#アコードユーロR
クーリングエアガイド
http://minkara.carview.co.jp/userid/1068357/car/829736/8643795/parts.aspx
」
何シテル?
08/14 14:08
sada@跡地
跡地です
0
フォロー
41
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
自己紹介 ( 7 )
クルマ ( 109 )
オフ会 ( 16 )
地震対策 ( 2 )
資格 ( 4 )
観光 ( 6 )
走行会 ( 27 )
趣味 ( 9 )
登山 ( 3 )
工具 ( 7 )
R-18 ( 4 )
マラソン ( 8 )
愛車一覧
ホンダ アコード ユーロR
平成18年式 ホンダ CL7アコードユーロR です
トヨタ MR2
現在のCL7ユーロRを所有するまで、中古での購入から約5年間がんばってくれましたが、走行 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation