• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sada@跡地のブログ一覧

2014年10月02日 イイね!

先は明るくないですが…

先は明るくないですが…後方だけでも明るくと…

結局…買っちゃいました

FD2シビック純正 LEDストップランプ

品番 34270-SNC-A02


定番の流用術ですね



取り付けは簡単



結構明るいです

一部の固定にはマジックテープを使用しています


ラジエター交換の準備も着々と…

・アッパーホース
・ロアーホース
・ヒーターホース
・サーモスタット
・クリップ&クランプ類

あとはクーラントですが…

サービスマニュアルによるとクーラントの量は

分解時⇒6.8ℓ
交換時⇒4.8ℓ

…とのことですが

容量が増えるので10ℓくらいあれば安心なのですが

1ℓ缶を10本買うくらいなら

18ℓのペール缶を買ったほうが安いという事実…

家の車と一緒に交換してしまうのが賢いのかも…


さて…次回はいよいよ大物パーツの登場ですが…

しかし…今年は散財しました…

何点か購入予定の部品代も入れると

最終的に2014年の弄り&維持り費用

社外部品+純正部品+工具代の合計金額で

…200万突破しそうです(゚∇゚;)
Posted at 2014/10/02 20:16:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 23 4
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
現在のCL7ユーロRを所有するまで、中古での購入から約5年間がんばってくれましたが、走行 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
平成18年式 ホンダ CL7アコードユーロR です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation