
既に一部の地域では大雪の被害が
出ているようですが…
そこで私もぼちぼちと冬支度です
新品のタイヤってだけで嬉しいですね
いつものようにジャッキアップして…

サクサクッと交換です←フラグ
そして交換が終わったら試運転…
↓ここからは稲川淳二の声で脳内再生をお願いします
ゆっくりと走り出すと後ろの方から…
シャリッ…シャリッ…
…って、音が聞こえてくるんですよ
「ん?気のせいかな?」
…と、思ったのですがやっぱり
シャリッ…シャリッ…
「なんか…ヤバイ!」
私は車を脇に止めて恐る恐る見てみると…
バランスウェイトさん…あたってます…
バランスウェイト『あててんのよ』
ここでホラーパートは終了です
ここからはいつもどうり森本レオの声に戻して頂いて結構です(笑)
冬タイヤ用RP03

出っ張り部分のクリアランスが厳しいです…
夏用クロイツァーV

こちらはフラットな形状なので余裕でした
フロントに装着していたホイールにはアウトサイド側の
ウェイトは無かったので前後のタイヤを入れ替えてひとまず終了です
次回からどうするか…
3mmくらいのスペーサーで逃がすか…
ホイールを変えるか…
ここでタイトルの訂正をさせて頂きます
×冬のおとずれ⇒○冬タイヤのすれるおと
Posted at 2014/12/07 13:45:26 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記