• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sada@跡地のブログ一覧

2012年08月14日 イイね!

岡国デビュー その③

岡国デビュー その③岡山国際サーキット走行会の車載動画です

とても人にお見せできるような走りでは無いのですが…

ある方に…『その③、車載を期待してます』

と…コメントを頂いてしまったので…( ̄Д ̄;;ナニニキタイシテイル…



注1:ドライブレコーダーの映像ですので画質はかなり悪いです

注2:観る方の貴重な時間を奪います

酒の肴にして頂けましたら幸いですm(*- -*)m

1本目後半、路面はハーフウェットといった感じです

6:20~8:30がベストラップ

2本目開始直後、路面はかなり乾いてきています

2:20~4:30がベストラップ
6:20で集中力が切れ縁石踏み外しています

おかしい…
私のタコ踊りのシーンが見当たらない…
芸術的な踊りだったのに…
見つかり次第アップします( ̄  ̄;)
Posted at 2012/08/14 23:13:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2012年08月13日 イイね!

岡国デビュー その②

昨日の岡国の様子です
1本目の出場は3台でした
私と『にせエボさん(仮)』そしてもう一台は…
フォーミュラーカー…( ̄Д ̄;;

動画は2本目の私とフォーミュラーカーの一騎打ち…
どうか笑ってやってください…(T-T*)

ヒィィ((((;゜Д゜)))


すごい迫力ですね…


これでも必死なんですが…ライン外し過ぎですね(笑)


アコードの音は全く聞こえません(゚ー゚;A


恐ろしく速いですねw( ̄▽ ̄;)w


…これでも全開走行なんですよ(T-T*)

『にせエボさん(仮)』動画提供ありがとうございました
Posted at 2012/08/13 07:16:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年08月12日 イイね!

岡国デビュー その①

岡国デビュー その①走って来ました

岡山国際サーキット(≧∇≦)b

走る直前まで雨が降っており

残念ながら路面はウェットでしたが…(-。-;)

ベストタイムは1本目の2分6秒902(トランスポンダー)

サーキットアタックカウンターでは2分6秒73でした
(これは測定誤差というより測定箇所の違いでしょう)

ドライでもう少し走り込めば2~3秒は縮まりそうですが…

このコース…純正足では正直キツイです(゚ー゚;A

タイムアップを目指すなら足回りの交換は必須でしょうね…

一応2本目も走ったのですが…

開始から10分少々、路面も乾いてきたところで…

燃料がヤバくなり…リタイヤです(笑)

あ…ブリーダーキャップ無くなってる…(T-T )

走行中フロアマットは外してくださいと規定にあったので…

移動時は厚紙にしました…ハイカラでしょ(笑)


天候は少し残念でしたが本日も無事に終了することができました

この度は走行会に誘ってくださった『にせエボさん(仮)』

そしてWRDの運営の皆様ありがとうございました

Posted at 2012/08/12 21:46:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2012年08月09日 イイね!

え?…そんな…奥まで…(*´Д`)


挿さってるなんて…(*゚∀゚)=3

やあ (´・ω・`)ようこそ、バーボンハウスへ。
この青汁はサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。

仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このタイトルを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。

殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、このタイトルにしたんだ。

じゃあ、苦情を聞こうか。

街乗り用のDZ101から走行会用のZ1☆に交換し
DZ101を洗っていた時に発見w( ̄△ ̄;)w
空気圧は減っていなかったので刺さって間もなくだったようで…
不幸中の幸いでしょうか( ̄ー ̄;
Posted at 2012/08/09 18:20:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | R-18 | クルマ
2012年08月05日 イイね!

脚線美(*´Д`)

やあ (´・ω・`)ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このタイトルを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、このタイトルにしたんだ。
じゃあ、苦情を聞こうか。

某動画サイトにあがっていたので作ってみました
詳細は『脚のはえた紙飛行機の折り方』で検索してみてください
Posted at 2012/08/05 12:52:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | R-18 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
5678 91011
12 13 1415161718
1920 212223 2425
262728 293031 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
現在のCL7ユーロRを所有するまで、中古での購入から約5年間がんばってくれましたが、走行 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
平成18年式 ホンダ CL7アコードユーロR です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation