• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月10日

やほ

久しぶりです、おそくなりましたがあけましておめでとうございます。

年末は軽い事故したりバイクで転倒したりで散々でしたww


今年から社会人ですか・・・とりあえず残り僅かな学生生活を満喫したいとおもいます、今年もよろしくお願いしますm(._.)m



で、いきなりですが年末から色々買ったんで自慢したいと思いますw









まずこれ



みん友のNaviさんに乗り換えでいらんくなったリアデフ売ってもらいました(*´艸`*)  クスコのRSで1、5wayだったかな?

僕のゎ4、4ファイナルで買ったデフが4、1ファイナルなんでまだつけてません(;ーдー)

なるべく今ついとるデフゎバラさずに予備でとっときたかったけどなぁ


ちなみに前純正デフが安く出品されとって、デフ玉だけで買った時とかデフケースが役に立つだろうと1000円で落札したのがあるんですがこれも4、1ファイナルなためただのゴミにw



一緒に後期羽つきトランクももらってきました←ウイングレス、トランクオープナー化計画進行中






次にコレ




グラムライツ57Cの16インチ8J+45

フェンダー当たります、はよリアのツメ折らにゃ

スタッドレス付きだけどこれに205のR1Rはかす予定・・・タイヤってちょいヒッパリでも性能落ちたりするんかなぁ??

ちなみに白だと思って買ったらシルバーでしたw

8Jに憧れて買ったけんそんな気にせんけどwww






そしてコレ



ORCのシングルメタルかな?

年末ジムカーナでクラッチ滑りまくりだったんで交換を検討してるときたまたま安くあったんで落札♪ まぁ中古ですけどね(´ーдー`)  いちお5000km使用との情報 実際結構きれいだった    ちなみに前期ようなんで外経が中期後期よりは5ミリ小さいです




いかついクラッチいれてミッション大丈夫かな・・・そもそもちゃんと組めるのか・・?


クラッチカバーのボルト7本欠品w
フラホの裏についてるマーキングしてあるこのボルトゎいったい・・・バランス??



このクラッチ、形状的にプル式であっとるよね・・?ORCって前ゎインプ用もプッシュ式で変換キット付けにゃいけんかったらしぃけん少し不安w


あとクラッチカバーのとフラホ固定するとき、上に置いただけだとこんな隙間あって、これ締め込むとなるとクラッチカバーボルト閉める規定トルク軽く越えそうな気するけど・・・こんなもん・・?
 

どなたか分かる方、僕の不安を和らげてくださいwww




結局なにも装着できてないとゆーwwwww


ライト類の加工も滞ってます(ノ-_-)ノ~┻━┻




ついでにこないだ塗ったメット!


結構クオリティ高くないですか?(p*´□`*)p




とにかく今年もよろしくお願いします!!



ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/01/10 00:55:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

おはようございます!
takeshi.oさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

この記事へのコメント

2012年1月10日 1:47
GCはクラッチ交換めんどいらしい(^_^;)
知り合いの自動車整備士が「もうやりたくない」ていいよったw
コメントへの返答
2012年1月10日 11:55
ですかねぇ・・・


ミッション重そう・・・
フロントパイプ外せるかな・・
2012年1月10日 2:03
ついにクラッチ交換ですね(^O^)/

本当にめんどくさいけどがんばって下さいw
コメントへの返答
2012年1月10日 12:17
まぢで不安だらけです・・・うまくいっても次ゎ駆動系に負担かかりそーだし・・・
レリーズベアリングとフラホのベリング変えるか悩み中です

レリーズが思いの外高かったんで('・ω・`)
2012年1月10日 10:10
おお〜〜〜
LSDに強化クラッチ…

R1Rの性能は分からないけど…



こりゃぁ ミッション逝くな!!
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2012年1月10日 12:21
ついでにマウント類もやりたかったんですけどさすがに諭吉が10人旅立ったばかりなんで無理でした(´;Д;`)



ロケットスタートとかよくないんでしょうね

これにハイグリップはくとなおさら・・・
2012年1月10日 16:44
凄い買いましたね|д゚)ゾゾゾ
コイツァミッションが逝きますな(*´д`*)

ワテクシも~ っとっとオイル漏れなど先になおしますw
コメントへの返答
2012年1月10日 20:51
おいるもれ・・・

カムカバーあたりから徐々にきだした・・・・


あとパワステが2ストばりにオイル消費するwww
2012年1月10日 23:01
楽しみがいっぱいじゃな(*^_^*)

クラッチのボルトのことだけどもしかして”規定のトルク”って純正の?
純正に比べて強化クラッチカバーのバネは硬いから純正の数値はあてにならんとならんと思うで!


ちなみに車検があるけぇ1月のGカップは無理そうじゃわ

もしかしたら近大GPも腐れた595RSRかも(汗)
コメントへの返答
2012年1月10日 23:14
や、規定トルクゎORCのホムペでしらべた

いちおクラッチカバーのボルトゎメーカーから取り寄せるつもり

バネかなり固い気したけんほんまに締め込んで大丈夫ぢゃろぉか心配・・・


なんか色々大変そぉぢゃね、タカタ走りてぇぇぇ


2012年1月10日 23:19
はじめまして。
いいねから来ましたが、コメント失礼致します。

たぶん同じクラッチを使っております!
私のは、変換キット使いましたよ?

コメントへの返答
2012年1月11日 0:44
はじめまして、前からちょいちょい整備手帳やパーツレビュー見させていただいてました。 よろしくです(^-^)/

あまりORCのつけてる方いないですよね(´;Д;`)



色々調べてみたのですが、僕のはおそらくプル式みたいです


プッシュ式はダイヤフラムスプリングがボルト止めされてる感じでしたけど僕のはそんな感じではないので

ダイヤフラムも引っ張る方向に向いてますし('・ω・`)




どーやらプル式クラッチはエ○セディの特許で、他社はプッシュ式しか出せなかったのが、特許切れてプルでも出せるようになったみたいですね   


問題なくつくといいのですが・・・・



2012年1月11日 0:48
さいこめですー


なるほど!
特許の影響なのですね♪

6MTにも、まんま問題なくつきましたし、大丈夫ではないでしょうか?

ちなみに、私はフライホイールボルト?はスバルで買いました!

シャラシャラとクラッチ切ると音がしていい感じです♪
コメントへの返答
2012年1月11日 0:57
そのエ○セディには就活で苦い思い出があるので買うのは辞めました笑


6MT憧れです(*´艸`*)


クラッチカバーのボルトなんですけど、ホームセンターのボルトとかでいぃのかもしれないですがなかなか気軽に作業出来ないトコなんでメーカーから買う事にしました!


とりあえずスバルでクランクリアシールやら細々したの注文したら作業に入るんでまた整備手帳なりブログなりでレポートしようとおもいます(´ー`)


早くシャラシャラいわせたいなぁ(p*´□`*)p



プロフィール

GC8乗って10年目突入しました。 そろそろ色塗り替えないとなぁ 黄色いトラックはUS戻しを計画中 7年放置したNSRとTZRはレストア待ち
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コピー野郎め! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/19 17:09:27

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ずっと探していた車 色々妥協点はあったけどもう出てこないだろうということで購入 初のAT ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2013/11/24  昆布みたいな色に塗り替えました。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
混合キックレス号
ヤマハ TZR50R ヤマハ TZR50R
インターカラーに全塗したTZR

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation