• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月13日

クラッチ交換

とちゅうまで書いてましたが消えました・・・・・・萎えぇぇぇぇぇ


とりあえず簡単に・・・・・   後日整備手帳にUPします

いろいろストーリーがありながら『焼きつきかなんかで途中まで抜けるものの抜け切らないタービン、アクチュエータふきんのボルト』切断中。。←結構詳しく書いとったのに消えて端折りましたww



切削油かけながらやったけど4本だめになった



純正クラッチさんコンチャ




樹脂製の黒いカバーを金属の対策品にかえました





フラホ取り付けーーー 圧倒的に軽かった!
パイロットベアリングも変えました



ガレージのは太さ的に使えなかったんで簡易センター出しツールにしました




ORCシングルメタルさんさよーならーーーー



ここからが長かった

6時間後。。。。コツをつかみようやくドッキング

元に戻して一度もやってなかったクラッチのエア抜きして完成




ところが数人でMT肩に担いで『祭りwwwww』とかいいながらエンジンにくっつけようとガコガコした時落としたらしぃシフトブッシュ、結構捜索するも見つからずとりあえず全部元にもどしたら出てきやがったwwwww


糞がwww



かかった時間。。。。。。。。。。。20時間ぐらい
1日目9:30開始0:30終了 MT載せたとこまで 昼マック30分
2日目11:00開始16:00終了 外した補機取り付け、エア抜き、片付け

効率悪www  1日目後半とかほとんど体力無かったし、どうせ2日かかるならはよ切り上げて休んだ方が効率よかった気がしました

3分の1がMT載せで3分の1が工具、部品探したり急なトラブル、放心状態、、、片付け、エア抜き的な感じで残りが普通な作業時間って感じです

工賃高い意味が分かりました

よくあるようにもーやりたくない。。。。でもDCCDとフロントデフほしぃんよなぁ・・・・

全身筋肉痛です 立つのもしんどい、膝ついて作業しよったけん痛い、背中まわりワヤww、『祭りwww』のせいで肩ズタズタwwwwです


つけた感想は
とりあえずシゃラシャラいいますがゆうちさんのEKほどではないような・・・

あとアクセルペダル並みにクラッチが軽いんだけど・・・・・・

同じ踏力かそれ以上だと思っとったけん整備を疑ったけど普通に走るしすべってないしコレで正解?? とりあえず300キロぐらい街乗りで慣らし的な事してからジムカ発進してまえよりいいか試してみる

乗りやすさもほぼかわってないんですよ
友達が『運転させてっ』て言ってきて運転させてもなかなか発進できずニヤリ・・・ぐらいなシビアさが欲しかったんだけどなーー ORCさんがいい仕事しとるんかなぁ?!


レスポンスはいぃっすね!!!これだけでも価値はあります

シャラシャラバキバキと賑やかな車になりました


こんな感じです


また後々なにかあれば報告します




PCからで顔文字使えんと・・・・や。。。。がおおくなってますね汗


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/13 01:48:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

カメラ不具合
Hyruleさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2012年2月13日 5:55
お疲れ~~~

ターボなだけめんどくさそうやなぉ

ワイが仕事でレガシーのクラッチ交換を手伝った時も
ミッションがハマらんでエライ目こいたわ

ミッションオイル抜かずにやってたからよけいに・・・
コメントへの返答
2012年2月13日 9:50
MTオイル抜いたらドレンに鉄粉びっしりw ペラシャ入れてガンガン前後にやるとすんなりはいったよ(´ー`) それまでいろんな方法でMT叩いたりしよって全く効果なかったのに・・・   てかガソスタでそんな大掛かりなんやるんか・・・工賃いくらぐらい?
2012年2月13日 12:50
交換お疲れ様です!

やっぱり2度とやりたくないですよねw

慣らしが終わるの楽しみですね(^O^)/
コメントへの返答
2012年2月13日 15:36
リフト使ってこれですからね・・・・・

リフトなしだとさぞ大変だったでしょう(ノ-_-)ノ~┻━┻


もしかしたらリフトがあったがためにいろんな方法試して失敗を重ねたパターンかもしれんですがw


DCCDが手に入るよーな事があれば・・・・いやさすがにやらないですねw

はやくロケットスタートしたいです(´ー`)
2012年2月13日 18:23
お疲れさまです。

クラッチ交換後はグリスアップしているのでクラッチペダルは軽くなるので『正解』ですよ。次第に重くなってきますが… (*^m^*) ムフッ

ミッション、ドラシャが逝かないように気をつけてください ( ´艸`)ムププ
コメントへの返答
2012年2月13日 18:34
正解ですか(p*´□`*)p

自分の車でもないのに後輩達はよくぞ20時間も付き合ってくれました(*´艸`*)


初のハイグリ買うんでどっか逝きそうで怖いです汗
2012年2月13日 20:04
イヤースゲぇっす兄貴
あんまりシャラシャラ言い過ぎても
耳触りで嫌になりますって(笑)
ハイグリは何買うの???
コメントへの返答
2012年2月13日 22:46
ついに憧れのシャラ男っすwwww

団地入るとなかなかな煩さだったw  

普通の人からしたらシャラシャサガコガコぼろいのーって思われるんだろーなww 否定はせんwww


タイヤは205/50R16のR1R買うよー

225のR1Rか205のZ1星も考えたけど+1万くらいするし汗

2012年2月14日 18:34
クラッチがすぐにダメにならへんように祈るだけやな。
コメントへの返答
2012年2月14日 20:56
MTかドラシャが逝きそうですwwww   MT逝ったらDCCDつきかいます(´ー`)

プロフィール

GC8乗って10年目突入しました。 そろそろ色塗り替えないとなぁ 黄色いトラックはUS戻しを計画中 7年放置したNSRとTZRはレストア待ち
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コピー野郎め! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/19 17:09:27

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ずっと探していた車 色々妥協点はあったけどもう出てこないだろうということで購入 初のAT ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2013/11/24  昆布みたいな色に塗り替えました。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
混合キックレス号
ヤマハ TZR50R ヤマハ TZR50R
インターカラーに全塗したTZR

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation